2024年3月19日(火)
湿り雪とシマエナガ

昨日の朝の風景、
湿った雪がまたまた木々を纏っていた
コブシの冬芽にものっかって^^



ぼんちゃんは はしゃいで雪を漕ぐ

今朝 すでに昨日の雪はとけて
なんだかとっても強く明るい陽射しが気持ち良い〜〜

頭上には シマエナガ!!
群れではなくて 2羽だった様子。。(もうじき巣作り始まるのかな?)


昨日はツグミ、シメも見ました∧( 'Θ' )∧
エゾモモンガの巣穴(実際 使ってる)は何個かあって散歩で横を通るもタイミングが合わずで なかなかお目にかかれてません。。
でもそこに棲んでるってだけでも うん 良かった〜、という気持ちなのです
たまたま会えたら 嬉しいよな ╰(*´︶`*)╯♡
湿った雪がまたまた木々を纏っていた
コブシの冬芽にものっかって^^



ぼんちゃんは はしゃいで雪を漕ぐ

今朝 すでに昨日の雪はとけて
なんだかとっても強く明るい陽射しが気持ち良い〜〜

頭上には シマエナガ!!
群れではなくて 2羽だった様子。。(もうじき巣作り始まるのかな?)


昨日はツグミ、シメも見ました∧( 'Θ' )∧
エゾモモンガの巣穴(実際 使ってる)は何個かあって散歩で横を通るもタイミングが合わずで なかなかお目にかかれてません。。
でもそこに棲んでるってだけでも うん 良かった〜、という気持ちなのです
たまたま会えたら 嬉しいよな ╰(*´︶`*)╯♡
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません