2024年6月24日(月)
庭の花たち 記録として

庭の花たち
ほぼほったらかしなのに(宿根草がほとんど)
次々と 咲いて 楽しませてくれる╰(*´︶`*)╯♡
ご自宅庭からの花苗を分けていただいたものも多いです!
白いツユクサ(トップ画)
亜麻

アストランティア


野生種のアネモネ

現在は ふわふわの種に!

一番に咲いたバラは オリビア・ローズ・オースチン
香りがいい^^

だんだんと 色が薄くなってゆく

次に咲いたのが パールイヤリング

そして たわわなラベンダーラッシー

と 黄色いのがレヨン・ドゥ・ソレイユ

あと 原種に近いつるバラ〜
まだ 咲いてない
バラは寒さに強く香りがいいのを選んで植えてますが、
若い頃はそんなに好んでいなかったバラ
それが年齢とともに 香りが好きで少しずつ増えていってます
優雅な気持ちになるー・:*+.(( °ω° ))/.:+
アナベル
カンパニュラ

ラベンダー

夏椿(シャラ)

狭い庭だけど いろいろ植ってます〜〜♪
ほぼほったらかしなのに(宿根草がほとんど)
次々と 咲いて 楽しませてくれる╰(*´︶`*)╯♡
ご自宅庭からの花苗を分けていただいたものも多いです!
白いツユクサ(トップ画)
亜麻

アストランティア


野生種のアネモネ

現在は ふわふわの種に!

一番に咲いたバラは オリビア・ローズ・オースチン
香りがいい^^

だんだんと 色が薄くなってゆく

次に咲いたのが パールイヤリング

そして たわわなラベンダーラッシー

と 黄色いのがレヨン・ドゥ・ソレイユ

あと 原種に近いつるバラ〜
まだ 咲いてない
バラは寒さに強く香りがいいのを選んで植えてますが、
若い頃はそんなに好んでいなかったバラ
それが年齢とともに 香りが好きで少しずつ増えていってます
優雅な気持ちになるー・:*+.(( °ω° ))/.:+
アナベル

カンパニュラ

ラベンダー

夏椿(シャラ)

狭い庭だけど いろいろ植ってます〜〜♪
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません