2013年6月17日(月)
フェルトアート プチ教室でした~^^

今日は 午後から 「フェルト・アート プチ教室」でした。
Bio Giftersさん
主催で 広小路商店街「よってみれ場」で開催されました。

参加者は9名。そのうち2度目の受講の方が3名 参加してくださいました。
まずは、会場をセッティング~

壁を有効に使って ディスプレイしました^^

羊毛をチクチクして 「空」を描こうがテーマです。
本当はね、自由に チクチク なんでもオッケー(^u^)

椿の花を大胆に~の方や~

ご自分で撮影した写真を見ながら 青空に桜の木・・・
あ! Y,s teaさん(ワイズティー)
の紅茶と 十勝産の小豆や大豆入りの 手作りチーズケーキを お供に^^です。。。

紺碧の空に お月さまを描く方や~

空に浮かぶ こころを描いてゆく方~

それぞれ 色あそびを楽しみながら もくもくと 時にはお喋りしながら フェルト・アートが完成しました(^-^)

気球が立体的に飛び出していたり
チクチク加減で ふんわりと と しっかりとで 凹凸が表現されていたり・・・
海の中にヒカリが射しこんでいる様子のや、
身近で見かける 畑の風景など。。。
発想が豊かで 見ていても 楽しい気分が伝わってきます。

家に持ち帰って 更にチクチクを深めて 完成される方もいっらしゃると思いますが、
これをきっかけに 羊毛で楽しむコトがクセになってしまってほしいですね~
今後、夜間のフェルト教室や 夏休みフェルト教室なども アイディアを練っていますので お楽しみにして下さい!
ちなみに 今日の読み聞かせは絵本「おはなしぽっちり」春より”てがみ”を読みました^^
会場の 「よってみれ場」では 7月29日には 今回 飲ませて頂いたワイズティーの方をお呼びして 紅茶の歴史や 美味しい淹れ方教室の予定もされているそうです。

お隣の たち喰い処「結」さんで 十勝産そば・うどんをすすって 「よってみれ場」で語る。。そんな過ごし方もいいと~思います^^

私は 今日 教室がはじまる前に かけそばと ミニ椎茸かきあげ丼(玄米)を頂きますた=3
帯広の街なか が 少しづつ 活性をあげていきますように、そんなことを 思いながら たち喰いしていたのです。
今回 企画をして頂いたkちゃん、参加してくださった方々、「結」のHさん、ありがとうございました。
フェルト・アート講座は 5名から開催いたしますので
気軽に お声をかけてくださいね。
あなたの元へ 羊毛の楽しさをお伝えします^^
Bio Giftersさん


参加者は9名。そのうち2度目の受講の方が3名 参加してくださいました。
まずは、会場をセッティング~

壁を有効に使って ディスプレイしました^^

羊毛をチクチクして 「空」を描こうがテーマです。
本当はね、自由に チクチク なんでもオッケー(^u^)

椿の花を大胆に~の方や~

ご自分で撮影した写真を見ながら 青空に桜の木・・・
あ! Y,s teaさん(ワイズティー)


紺碧の空に お月さまを描く方や~

空に浮かぶ こころを描いてゆく方~

それぞれ 色あそびを楽しみながら もくもくと 時にはお喋りしながら フェルト・アートが完成しました(^-^)

気球が立体的に飛び出していたり
チクチク加減で ふんわりと と しっかりとで 凹凸が表現されていたり・・・
海の中にヒカリが射しこんでいる様子のや、
身近で見かける 畑の風景など。。。
発想が豊かで 見ていても 楽しい気分が伝わってきます。

家に持ち帰って 更にチクチクを深めて 完成される方もいっらしゃると思いますが、
これをきっかけに 羊毛で楽しむコトがクセになってしまってほしいですね~
今後、夜間のフェルト教室や 夏休みフェルト教室なども アイディアを練っていますので お楽しみにして下さい!
ちなみに 今日の読み聞かせは絵本「おはなしぽっちり」春より”てがみ”を読みました^^
会場の 「よってみれ場」では 7月29日には 今回 飲ませて頂いたワイズティーの方をお呼びして 紅茶の歴史や 美味しい淹れ方教室の予定もされているそうです。

お隣の たち喰い処「結」さんで 十勝産そば・うどんをすすって 「よってみれ場」で語る。。そんな過ごし方もいいと~思います^^

私は 今日 教室がはじまる前に かけそばと ミニ椎茸かきあげ丼(玄米)を頂きますた=3
帯広の街なか が 少しづつ 活性をあげていきますように、そんなことを 思いながら たち喰いしていたのです。
今回 企画をして頂いたkちゃん、参加してくださった方々、「結」のHさん、ありがとうございました。
フェルト・アート講座は 5名から開催いたしますので
気軽に お声をかけてくださいね。
あなたの元へ 羊毛の楽しさをお伝えします^^
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません