2013年7月18日(木)
ぽろろんが いっぱい^^と 光の粒~

ぽろろん・・が いっぱいうまれました^^
草や 木や 水の精たちが みんな集まって にっこりじかん。

セイタカアワダチソウや インド茜や 藍の 草木の恵みを頂いて染めた 羊毛でのぽろろんたち~
指さきで ツンツンすると
何度でも起き上がるんだよ(^-^)/
大きな ぽろろんも 仲間入りして まるで精たちの
家族のようでしょ。
昨日の 雨上がりの 朝んぽでは~
ながぐっちょんを 履いて 出かけました。。

ルピナスのお皿にのっかった 粒。



ギボウシの 葉っぱにも 光の粒つぶ。
あちらこちらで 光の粒たちが
キラキラっと 輝いてたよ。
今朝の お散歩では
いつもと違う 散歩道で~

ウバユリが
うす緑いろを たたえながら
花を ひらいてた。
カブチョは 今日も・・・

ウバユリの根もとの 草を食べる^^
涼しい朝だなぁ。。
久しぶりに おうちごはんでも・・・

週末 旦那さんが釣ってきた ブリを大根で煮たものとか
庭のズッキーニと 頂いた夏野菜で
ラタトゥーユ。
冷めても美味しいよ!
ビールも 飲んで・・(私だけ・・)
昨日は こんなんでした。。

涼しい日だったので
玄米が恋しくて。
夏野菜のチーズ焼き。
サラダ、大根の味噌汁、 と 京都のしば漬け。
先日 お知らせした フェルトの教室は
2日のフェルト・コースター作り教室が ただ今6名の参加希望を頂いております。
ありがとうございます。
あと2席 ありますので ご希望の方はお早めに~
他 1日の夜間のフェルト・アート教室は
仕事を終えた 男性の方の申し込みなども頂いております(^-^)
お仕事をもたれている方など スケジュール調整をして下さっている方など・・
若干 余裕がありますので こちらも気になった方がおられましたら 早めに声をかけて下さいね。
こどもフェルト・アート教室は
今日も 学童の先生が宣伝をして頂けると メッセージを頂いて チラシを配布してくれるそうです。
感謝です(*^_^*)
こちらも まだ人数に 余裕がございます。
詳しくは こちらをご覧ください。
最近、当たってます。何がって?
コンビニでのクジに!焼酎やら、栄養ドリンク、フルーツカルピス・パイン味、昨日はミント味のスカッとする粒つぶのやつ・・・
ツキ過ぎていて ちょっとコワい。
そして、わらしべ長者的に いろんなものがカタチを変えて やってきています。。。
手作りしたハスカップジャムから~山ほどのお花の苗
ホッケから~岡山の桃
ブリから~手作りルバーブのジャム
などなど・・・・
物々交換的なもので 満たされておりまする。。
感謝です^^
ちょっと寄った カフェでは自家製の食パンを頂いたり。。。
いろんな方たちからの恵み 頂いております。
ありがとうございます。
今日も 自分から いい一日を作っていきます。
さてオーダー頂いてる コースター作りに取り掛かります。
草や 木や 水の精たちが みんな集まって にっこりじかん。

セイタカアワダチソウや インド茜や 藍の 草木の恵みを頂いて染めた 羊毛でのぽろろんたち~
指さきで ツンツンすると
何度でも起き上がるんだよ(^-^)/
大きな ぽろろんも 仲間入りして まるで精たちの
家族のようでしょ。
昨日の 雨上がりの 朝んぽでは~
ながぐっちょんを 履いて 出かけました。。

ルピナスのお皿にのっかった 粒。



ギボウシの 葉っぱにも 光の粒つぶ。
あちらこちらで 光の粒たちが
キラキラっと 輝いてたよ。
今朝の お散歩では
いつもと違う 散歩道で~

ウバユリが
うす緑いろを たたえながら
花を ひらいてた。
カブチョは 今日も・・・

ウバユリの根もとの 草を食べる^^
涼しい朝だなぁ。。
久しぶりに おうちごはんでも・・・

週末 旦那さんが釣ってきた ブリを大根で煮たものとか
庭のズッキーニと 頂いた夏野菜で
ラタトゥーユ。
冷めても美味しいよ!
ビールも 飲んで・・(私だけ・・)
昨日は こんなんでした。。

涼しい日だったので
玄米が恋しくて。
夏野菜のチーズ焼き。
サラダ、大根の味噌汁、 と 京都のしば漬け。
先日 お知らせした フェルトの教室は
2日のフェルト・コースター作り教室が ただ今6名の参加希望を頂いております。
ありがとうございます。
あと2席 ありますので ご希望の方はお早めに~
他 1日の夜間のフェルト・アート教室は
仕事を終えた 男性の方の申し込みなども頂いております(^-^)
お仕事をもたれている方など スケジュール調整をして下さっている方など・・
若干 余裕がありますので こちらも気になった方がおられましたら 早めに声をかけて下さいね。
こどもフェルト・アート教室は
今日も 学童の先生が宣伝をして頂けると メッセージを頂いて チラシを配布してくれるそうです。
感謝です(*^_^*)
こちらも まだ人数に 余裕がございます。
詳しくは こちらをご覧ください。
最近、当たってます。何がって?
コンビニでのクジに!焼酎やら、栄養ドリンク、フルーツカルピス・パイン味、昨日はミント味のスカッとする粒つぶのやつ・・・
ツキ過ぎていて ちょっとコワい。
そして、わらしべ長者的に いろんなものがカタチを変えて やってきています。。。
手作りしたハスカップジャムから~山ほどのお花の苗
ホッケから~岡山の桃
ブリから~手作りルバーブのジャム
などなど・・・・
物々交換的なもので 満たされておりまする。。
感謝です^^
ちょっと寄った カフェでは自家製の食パンを頂いたり。。。
いろんな方たちからの恵み 頂いております。
ありがとうございます。
今日も 自分から いい一日を作っていきます。
さてオーダー頂いてる コースター作りに取り掛かります。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません