2013年8月6日(火)
ハラ・ヘリオさん。
絵本+フェルト×35

絵本「ヘリオさんと ふしぎななべ」(絵・作 市居みか)
より~
ハラ・ヘリオさんをフェルトで作りました。

おなかをすかせて
びんぼうな絵描きのお話しです。
ヘリオさん、骨董屋さんで おかしな穴あきの鍋の絵を見つけて買って帰るのです。
そのフシギな 穴あきの鍋の絵の裏には
お札が貼りついていて
「この絵に けっして らくがき するべからず」・・・
お札のことが気になりながらも
ヘリオさんは 鍋の穴を 塗って キレイにしてやりました。
そうすると その夜・・・
壁に飾った 鍋の絵から ぐつぐつ 音が聴こえてきます。。
はて・・その続きは~^^
お楽しみ おたのしみ です(^v^)/


はじめの ヘリオさん。

途中の ヘリオさん。

髪の毛、マフラーは 羊毛で紡いで 毛糸を作りました~

もうちょっと お腹すかせた かんじに手を加えたほうがいいかな・・なんて 思っていますが。
絵本の作者 みかちゃんはリアルで知っている
絵本作家さんなので こういう形でフェルトで作らせてもらって とっても嬉しく思っています^^
みかちゃんの絵本を いっぱい読んで
悩みになやんで ヘリオさんに なったのです。
11月の作品展で お披露目しますね。
昨日は ”しゅん”のマイステージのカメラ講座に
飛び入り参加させて頂きました。
はじめて 一眼レフで マニュアルで撮ってみたり
学ばせて頂きました。
楽しい時間でした(^v^)
ありがとうございました。
ますます カメラの楽しさに のめり込みそうな気がしています。
カメラ講座で 撮った写真の中での お気に入りは・・


おまけ・・
今朝の庭の ベルガモット~
満開です^^

より~
ハラ・ヘリオさんをフェルトで作りました。

おなかをすかせて
びんぼうな絵描きのお話しです。
ヘリオさん、骨董屋さんで おかしな穴あきの鍋の絵を見つけて買って帰るのです。
そのフシギな 穴あきの鍋の絵の裏には
お札が貼りついていて
「この絵に けっして らくがき するべからず」・・・
お札のことが気になりながらも
ヘリオさんは 鍋の穴を 塗って キレイにしてやりました。
そうすると その夜・・・
壁に飾った 鍋の絵から ぐつぐつ 音が聴こえてきます。。
はて・・その続きは~^^
お楽しみ おたのしみ です(^v^)/


はじめの ヘリオさん。

途中の ヘリオさん。

髪の毛、マフラーは 羊毛で紡いで 毛糸を作りました~

もうちょっと お腹すかせた かんじに手を加えたほうがいいかな・・なんて 思っていますが。
絵本の作者 みかちゃんはリアルで知っている
絵本作家さんなので こういう形でフェルトで作らせてもらって とっても嬉しく思っています^^
みかちゃんの絵本を いっぱい読んで
悩みになやんで ヘリオさんに なったのです。
11月の作品展で お披露目しますね。
昨日は ”しゅん”のマイステージのカメラ講座に
飛び入り参加させて頂きました。
はじめて 一眼レフで マニュアルで撮ってみたり
学ばせて頂きました。
楽しい時間でした(^v^)
ありがとうございました。
ますます カメラの楽しさに のめり込みそうな気がしています。
カメラ講座で 撮った写真の中での お気に入りは・・


おまけ・・
今朝の庭の ベルガモット~
満開です^^

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません