2013年8月23日(金)
~染め物 あれこれ~
色×4

薄曇りの朝、なんだか 秋の風を感じます。。
昨日は 染め物の日でした。
何を染めたかといえば
荷作り用の札を 紅茶で染めてみました^^

ティーパックを煮て ミョウバンを少々入れて
くつくつ煮ます。
あっという間に 染まりました~
kotonaoちゃんが作ってくれた 消しゴムハンコをぺタっと押したら出来上がり!
コサージュなどに付けるタグの完成です。
このハンコのモデルになった フェルト羊の指人形も一緒にパチリ♪

そして 先日 ムラサキ色に染めたポロシャツ、

旦那さんの希望で
墨いろを重ねました~
こんなふうに タコ糸で結わえて・・・

ここまでは 旦那さんがやって・・

染料に浸します。
時々 かき混ぜながら 放置すること1時間。
そして タコ糸をほどいたら・・・

こんなんです^^
仕事から帰ってきた旦那さん これを見て ニヤリ・・
個性的な ポロシャツになりました(^v^)/
そして 新色の花コサージュも出来ました!

蘇芳(すおう)で染めたものと
藍染めのを コンビにしたり・・です。
屋久島へは 花コサージュが6個 用意出来ました~
これからタグ付けをして 箱に入れて納品です。
あちこちに 作業途中のものを いっぱい置きながら
あれをやっては これをやる・・・という毎日。
少しずつ どれもこれもが仕上がっていく かんじです。
今朝のカブチョとの散歩から~

いつも散歩する近くの川辺では
セイタカアワダチソウの黄色 キクイモの黄色が
咲き揃っています。
秋だなぁ~
そして・・・

用足しをする カブチョ。。
昨日の夕方は 大輔農園さんが出店している野菜市にでかけました。
朝 メールを頂いて
(羊を2頭飼っておられるそうで これからのものづくりに
生かしていけたらとのご相談です。。)
早速 出かけて 大輔農園・母の作る りんごのケーキ、
かぼちゃのタルトなどなどを ゲットしました。
めっちゃ、美味しかったです(^u^)/
はじめまして・・でしたが 大阪出身とのことで
なんだか 親近感もわいて
ステキな母さまでした。
他にも何人かの方とバッタリ出会って
ちょっとの時間でしたが 楽しませてもらいました。
毎日のステキな出逢いに 感謝です。
ありがとう。
昨日は 染め物の日でした。
何を染めたかといえば
荷作り用の札を 紅茶で染めてみました^^

ティーパックを煮て ミョウバンを少々入れて
くつくつ煮ます。
あっという間に 染まりました~
kotonaoちゃんが作ってくれた 消しゴムハンコをぺタっと押したら出来上がり!
コサージュなどに付けるタグの完成です。
このハンコのモデルになった フェルト羊の指人形も一緒にパチリ♪

そして 先日 ムラサキ色に染めたポロシャツ、

旦那さんの希望で
墨いろを重ねました~
こんなふうに タコ糸で結わえて・・・

ここまでは 旦那さんがやって・・

染料に浸します。
時々 かき混ぜながら 放置すること1時間。
そして タコ糸をほどいたら・・・

こんなんです^^
仕事から帰ってきた旦那さん これを見て ニヤリ・・
個性的な ポロシャツになりました(^v^)/
そして 新色の花コサージュも出来ました!

蘇芳(すおう)で染めたものと
藍染めのを コンビにしたり・・です。
屋久島へは 花コサージュが6個 用意出来ました~
これからタグ付けをして 箱に入れて納品です。
あちこちに 作業途中のものを いっぱい置きながら
あれをやっては これをやる・・・という毎日。
少しずつ どれもこれもが仕上がっていく かんじです。
今朝のカブチョとの散歩から~

いつも散歩する近くの川辺では
セイタカアワダチソウの黄色 キクイモの黄色が
咲き揃っています。
秋だなぁ~
そして・・・

用足しをする カブチョ。。
昨日の夕方は 大輔農園さんが出店している野菜市にでかけました。
朝 メールを頂いて
(羊を2頭飼っておられるそうで これからのものづくりに
生かしていけたらとのご相談です。。)
早速 出かけて 大輔農園・母の作る りんごのケーキ、
かぼちゃのタルトなどなどを ゲットしました。
めっちゃ、美味しかったです(^u^)/
はじめまして・・でしたが 大阪出身とのことで
なんだか 親近感もわいて
ステキな母さまでした。
他にも何人かの方とバッタリ出会って
ちょっとの時間でしたが 楽しませてもらいました。
毎日のステキな出逢いに 感謝です。
ありがとう。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません