2013年9月19日(木)
* おうちで フェルト教室 *

昨日は おうちで フェルト教室でした。
水フェルトの基礎編で、
メリノ種の羊毛と ロムニー種の羊毛の2種類を使って
手触りの違いや フェルト化の違いを感じてもらうのが狙いです^^
それぞれ 選んだ色で 羊毛を並べていきます。



色を混ぜたり 想いおもいに・・・^^
これは メリノ種の羊毛を使っています。
とっても繊維が細く きめ細やかで優しい風合いのフェルトに仕上がります。
羊毛も 適材適所でして、用途に合うものを使用しなければ
素材の良さを引き出せません。。

こちらは ロムニー種の羊毛を使っています。
ロム二ー種は弾力のある毛質です。
それぞれの方の 個性が出ていますね!

作業を終えて 持ち寄りで
お昼ごはんです(^v^)/

とっても ワイワイ 楽しかったです!
次回は 畑の駅”千の風”さんでの 場所をかえてフェルト教室をする展開になりました。
そして 昨日 手づくり家具 雑貨 mocuさんにオーダーしていたフェルトのフレームが仕上がってきました~~

ガラスで 挟むタイプのフレームを作って頂きました!
藍染めのフェルトが 空に浮かんでいるイメージにしたかったので・・・嬉しいです^^
そして こんなふうに 星の王子様のフェルト画も
フレームに入りました~

こちらも mocuさんに作って頂きました。
明日は ヤシンカちゃんの水彩画の作品展の搬入で
フェルトの 何点か(草木の妖精たち、藍の風景など・・・)広小路の日曜喫茶館へ 持っていく予定です。
「ヤシンカの森と泉」~ある おんなのこの ものがたり~
ヤシンカちゃんの手作りの絵の具・草木や果物、土で作った絵の具で描く 水彩画です。
* 9月22日(日)~9月29日(日)
月曜は祝日なので開催しています。
火曜はお休みです。
* 時間 10時~17時
* 広小路 日曜喫茶館にて
庭では 秋明菊がやっと咲き始めました。

ヨウシュヤマゴボウの実も
色ついてきています。

今日も お客様が来られます。
一日 いちにちを大切にしていきたいものです。。^^
水フェルトの基礎編で、
メリノ種の羊毛と ロムニー種の羊毛の2種類を使って
手触りの違いや フェルト化の違いを感じてもらうのが狙いです^^
それぞれ 選んだ色で 羊毛を並べていきます。



色を混ぜたり 想いおもいに・・・^^
これは メリノ種の羊毛を使っています。
とっても繊維が細く きめ細やかで優しい風合いのフェルトに仕上がります。
羊毛も 適材適所でして、用途に合うものを使用しなければ
素材の良さを引き出せません。。

こちらは ロムニー種の羊毛を使っています。
ロム二ー種は弾力のある毛質です。
それぞれの方の 個性が出ていますね!

作業を終えて 持ち寄りで
お昼ごはんです(^v^)/

とっても ワイワイ 楽しかったです!
次回は 畑の駅”千の風”さんでの 場所をかえてフェルト教室をする展開になりました。
そして 昨日 手づくり家具 雑貨 mocuさんにオーダーしていたフェルトのフレームが仕上がってきました~~

ガラスで 挟むタイプのフレームを作って頂きました!
藍染めのフェルトが 空に浮かんでいるイメージにしたかったので・・・嬉しいです^^
そして こんなふうに 星の王子様のフェルト画も
フレームに入りました~

こちらも mocuさんに作って頂きました。
明日は ヤシンカちゃんの水彩画の作品展の搬入で
フェルトの 何点か(草木の妖精たち、藍の風景など・・・)広小路の日曜喫茶館へ 持っていく予定です。
「ヤシンカの森と泉」~ある おんなのこの ものがたり~
ヤシンカちゃんの手作りの絵の具・草木や果物、土で作った絵の具で描く 水彩画です。
* 9月22日(日)~9月29日(日)
月曜は祝日なので開催しています。
火曜はお休みです。
* 時間 10時~17時
* 広小路 日曜喫茶館にて
庭では 秋明菊がやっと咲き始めました。

ヨウシュヤマゴボウの実も
色ついてきています。

今日も お客様が来られます。
一日 いちにちを大切にしていきたいものです。。^^
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません