2013年11月5日(火)
~昼さがりの フェルト教室~

昨日は 自宅でフェルト教室でした~
札幌での作品展 開催中に
ある方からメールを頂き
お友達3人で フェルトにチャレンジしてみたいとの
相談がありました。
ちょっと バタバタしたり
ぼんやりしたりしていたので(笑) 返事が遅くなってしまいましたが 熱烈な要望? により 開催決定しました^^

フェルトの歴史や 羊毛の特性などの
お話しさせてもらい フェルトでどんなものがものが出来るのか・・・などから始まりました。
あ、奥の部屋の段ボール箱 いっぱい・・・は
見てみぬふりで お願いします^^
札幌での荷を そのまま 積んであるの。オホホ。
それぞれ作ってみたいものもは あるようでしたが
お花ブローチ作りを楽しんでもらいました *

仕上がったお花を エグザイル風に並べたり
アビーロード!だ~ね なんて言いながら
写真を撮ったり してました^^
教室のあとで コーヒーと 友人きっこさんの紅茶の手作りケーキで
ホッとひと息 いれました。
前の晩に 旦那さんが釣ってきたブリの”りゅうきゅう”漬けも 味見してもらったりしながら
楽しい時間を過ごしました。
フェルトで作ってみたいものが
イメージにそれぞれ 浮かんできたようで・・・
また 日を改めて
フェルト教室をおこなう予定です!
先日は イチイで染めものをしました。

羊毛とガーゼをコンビでフェルトした布を
グツグツ煮て 可愛いピンクに染まりました。
これで コサージュを作ろうかな~なんて思ってますが
まだ 眺めてるだけです。。。
昨日の夕食は ブリ 三昧で、

カマの塩焼き、大分で良く食べるという”りゅうきゅう”(醤油と お酒とすりゴマに浸け込んだもの) アラ煮など・・・
脂がのって ほんに 美味しく頂きました^^
旬の味 ありがたいです。
散歩での
落ち葉と カブチョ~

オーダーのものが一段落したので
23日からの 作品展に向けて、
準備をすすめています~
札幌での作品展 開催中に
ある方からメールを頂き
お友達3人で フェルトにチャレンジしてみたいとの
相談がありました。
ちょっと バタバタしたり
ぼんやりしたりしていたので(笑) 返事が遅くなってしまいましたが 熱烈な要望? により 開催決定しました^^

フェルトの歴史や 羊毛の特性などの
お話しさせてもらい フェルトでどんなものがものが出来るのか・・・などから始まりました。
あ、奥の部屋の段ボール箱 いっぱい・・・は
見てみぬふりで お願いします^^
札幌での荷を そのまま 積んであるの。オホホ。
それぞれ作ってみたいものもは あるようでしたが
お花ブローチ作りを楽しんでもらいました *

仕上がったお花を エグザイル風に並べたり
アビーロード!だ~ね なんて言いながら
写真を撮ったり してました^^
教室のあとで コーヒーと 友人きっこさんの紅茶の手作りケーキで
ホッとひと息 いれました。
前の晩に 旦那さんが釣ってきたブリの”りゅうきゅう”漬けも 味見してもらったりしながら
楽しい時間を過ごしました。
フェルトで作ってみたいものが
イメージにそれぞれ 浮かんできたようで・・・
また 日を改めて
フェルト教室をおこなう予定です!
先日は イチイで染めものをしました。

羊毛とガーゼをコンビでフェルトした布を
グツグツ煮て 可愛いピンクに染まりました。
これで コサージュを作ろうかな~なんて思ってますが
まだ 眺めてるだけです。。。
昨日の夕食は ブリ 三昧で、

カマの塩焼き、大分で良く食べるという”りゅうきゅう”(醤油と お酒とすりゴマに浸け込んだもの) アラ煮など・・・
脂がのって ほんに 美味しく頂きました^^
旬の味 ありがたいです。
散歩での
落ち葉と カブチョ~

オーダーのものが一段落したので
23日からの 作品展に向けて、
準備をすすめています~
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません