2014年5月12日(月)
おはよう! オオアカゲラさん
羊毛フェルトの 鳥さん×88
![おはよう! オオアカゲラさん](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/010203/010203_000468_1399853025.jpg)
羊毛フェルトのオオアカゲラさん♂(大赤啄木鳥)が うまれました~
野鳥さん作りが続いております。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000713132.jpg)
ゲラの仲間は 時々 見かけるけど
どんな特徴のあるお顔をしているとか
よーくマジマジとみた事がないので、オオアカゲラを検索して 写真を見ながら・・・チクチクしました。
ヤマゲラさんも 写真をみながら・・・
この数日で ゲラさんたちととっても仲良くなれた気がします・・・笑
オオアカゲラさんは お腹のところに 縞模様があるのが特徴ですね^^
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000713133.jpg)
朝んぽでパチリ~してきました。
朝から ぐんぐん気温が上がってるぅ。
こちらもオーダー頂いて作りました。
次に手がけるのも 鳥さんです。
どんな鳥さんか お楽しみに~~♪
いろんな 鳥さんにもっともっと出逢いたいなぁ(^u^)
今 オオバナノエンレイソウ、ニリンソウが咲き揃ってますね。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000713134.jpg)
緑地を歩いてみました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000713135.jpg)
山ブドウの花芽も ちょこちょこ出てきてますね^^
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000713136.jpg)
昨日に引き続き 今日も気温が高そうですね。
野菜の苗を ボチボチ植えたので
せっせと水やりです^^
野鳥さん作りが続いております。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000713132.jpg)
ゲラの仲間は 時々 見かけるけど
どんな特徴のあるお顔をしているとか
よーくマジマジとみた事がないので、オオアカゲラを検索して 写真を見ながら・・・チクチクしました。
ヤマゲラさんも 写真をみながら・・・
この数日で ゲラさんたちととっても仲良くなれた気がします・・・笑
オオアカゲラさんは お腹のところに 縞模様があるのが特徴ですね^^
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000713133.jpg)
朝んぽでパチリ~してきました。
朝から ぐんぐん気温が上がってるぅ。
こちらもオーダー頂いて作りました。
次に手がけるのも 鳥さんです。
どんな鳥さんか お楽しみに~~♪
いろんな 鳥さんにもっともっと出逢いたいなぁ(^u^)
今 オオバナノエンレイソウ、ニリンソウが咲き揃ってますね。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000713134.jpg)
緑地を歩いてみました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000713135.jpg)
山ブドウの花芽も ちょこちょこ出てきてますね^^
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000713136.jpg)
昨日に引き続き 今日も気温が高そうですね。
野菜の苗を ボチボチ植えたので
せっせと水やりです^^
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません