2014年9月3日(水)
海と 釧路・ももちゃん芸術祭~

先週のことですが、
釧路へ出かけてきました^^
(パソコンが不調で修理してもらい・・・でもキーボードが壊れてしまっていて 今 取り寄せてもらっています。。今日は借り物のキーボードを使わせてもらってupしています。)
朝 7時前に出発しました。
快晴でした!
途中の白糠の海で。。。

海がキラキラと光って 美しかったなぁ~

ちょっと寄り道をしながら
目指すは 釧路芸術館
です。
”ももちゃん芸術祭~光と森のページェント~2014”
残念ながら8月27日(水)で会期は終了しました。

”ももちゃん”とは・・・?
釧路芸術館の人気キャラクター 「かもめの ももちゃん」です。
その ももちゃんと一緒に探検旅行をする感覚で 展示をみて回る~というものです。

この展覧会で とっても観たかったのが
星ふる草げんブースの プラネタリウム!
富士翔太朗さん
と 子どもたちや地域の方々と一緒に作ったというプラネタリウム~^^


とっても 幻想的な空間でした(^-^)/
ヒトの大きさと比較しても プラネタリウムの大きさがわかるでしょ?
ここは撮影オーケーの場所でしたよ!!

作者の 富士さんです。
展示を観終わって 外のアトリエを覗いていて、そこで作業をしている方がいたんです。
その方に話しかけたら・・・その方が な・な・なんと 作者の富士さんでした^^
もう一度 一緒に展覧会会場に入って お話しを聴きながら撮影もさせてもらいました。
あちらこちらで 滞在型で 子どもたちと関わりながら
作品を一緒に作っていくことが 多いそうです^^
なんだか 星のひとかけらになったよう・・・な^^

芸術館の2階のテラスからは
額縁に切り取られたような 青空がみえました。
そして もうひとつ目的があって。
それは中・高のときの 32年振りの同級生に逢うってこと。
芸術館まで迎えにきてもらい移動して
一緒にランチを食べながら
懐かしバナシに花を咲かせました(^v^)
とっても 嬉しくて はしゃいでしまいました。
同級生の道東チーム結成!です。。
といっても 2名ですが。
いずれ 道東方面の温泉に 札幌チームなどの同級生たちも呼んじゃおう~ってことになりました^^
夕方には 帯広に帰らねばならぬので 名残惜しいけど
次回を楽しみに 釧路をあとにしました。
帰り道の 夕陽も とっても綺麗でした。

大満足の 釧路たび でした。
先週末は 網走 能取湖、濤沸湖などに 出かけてきました。
急きょ 出かける事になったので
一眼カメラも持たずでした。
最近 遠出が多いのですが 初秋を感じつつ 風が気持ちのいい季節ですね。
釧路へ出かけてきました^^
(パソコンが不調で修理してもらい・・・でもキーボードが壊れてしまっていて 今 取り寄せてもらっています。。今日は借り物のキーボードを使わせてもらってupしています。)
朝 7時前に出発しました。
快晴でした!
途中の白糠の海で。。。

海がキラキラと光って 美しかったなぁ~

ちょっと寄り道をしながら
目指すは 釧路芸術館

”ももちゃん芸術祭~光と森のページェント~2014”
残念ながら8月27日(水)で会期は終了しました。

”ももちゃん”とは・・・?
釧路芸術館の人気キャラクター 「かもめの ももちゃん」です。
その ももちゃんと一緒に探検旅行をする感覚で 展示をみて回る~というものです。

この展覧会で とっても観たかったのが
星ふる草げんブースの プラネタリウム!
富士翔太朗さん



とっても 幻想的な空間でした(^-^)/
ヒトの大きさと比較しても プラネタリウムの大きさがわかるでしょ?
ここは撮影オーケーの場所でしたよ!!

作者の 富士さんです。
展示を観終わって 外のアトリエを覗いていて、そこで作業をしている方がいたんです。
その方に話しかけたら・・・その方が な・な・なんと 作者の富士さんでした^^
もう一度 一緒に展覧会会場に入って お話しを聴きながら撮影もさせてもらいました。
あちらこちらで 滞在型で 子どもたちと関わりながら
作品を一緒に作っていくことが 多いそうです^^
なんだか 星のひとかけらになったよう・・・な^^

芸術館の2階のテラスからは
額縁に切り取られたような 青空がみえました。
そして もうひとつ目的があって。
それは中・高のときの 32年振りの同級生に逢うってこと。
芸術館まで迎えにきてもらい移動して
一緒にランチを食べながら
懐かしバナシに花を咲かせました(^v^)
とっても 嬉しくて はしゃいでしまいました。
同級生の道東チーム結成!です。。
といっても 2名ですが。
いずれ 道東方面の温泉に 札幌チームなどの同級生たちも呼んじゃおう~ってことになりました^^
夕方には 帯広に帰らねばならぬので 名残惜しいけど
次回を楽しみに 釧路をあとにしました。
帰り道の 夕陽も とっても綺麗でした。

大満足の 釧路たび でした。
先週末は 網走 能取湖、濤沸湖などに 出かけてきました。
急きょ 出かける事になったので
一眼カメラも持たずでした。
最近 遠出が多いのですが 初秋を感じつつ 風が気持ちのいい季節ですね。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません