2016628(火)

長雨からの〜待ってました青空^^


長雨からの〜待ってました青空^^

6月は 20日間ほど雨や曇りの日ばかりで

気分もなんだか沈みがちでした。。


それでも 雨降り散歩では

みずみずしい 草花が美しかった *


エゾニワトコ
     
画像



エゾノシモツケソウ
     
画像


アヤメ
     
画像




そして 長い長い雨が明け

やっと 青空に心が躍ります^^


     
画像


緑がいっそう 映えますね。

     
画像


     
画像




ヤマグワの実も熟してきて

何個か口に入れ 天然スィーツの味わいを^^

     
画像



オニグルミも もうこんなに実が膨らんできています。

     
画像




アズキナシも
マッチ棒みたいな 可愛らしい実をつけています。

     
画像




いろんな鳥さんたちにも出会いました〜

アリスイ、エゾセンニュウ、アオジ、シジュウカラ、コガラ、
ベニマシコ、オオジシギ、アカモズ、センダイムシクイなどなど


でも写せたのは そんなになくて・・・


この子は誰かな?
黒いベレー帽をかぶっているから、

ハシブトガラさん?
それともコガラさん?

     
画像

虫さんをくわえてます^^




アオジさん。

     
画像





それから キセキレイさん。

     
画像


エゾセンニュウは初見だったのに

撮れた写真が見事にボケボケでした (。-_-。)


こちらは 

よく似た名前の エゾニュウです。

     
画像



あたまが こんがらがっちゃいますね〜 笑 >_<
エゾセンニュウとか エゾニュウとか。。。


おひさまは いろんなものに活力を与えてくれますね!

こんなにも気候が心に影響を及ぼすものなんだなぁと

感じたことはないほど 長い雨でヤル気も今ひとつでした。

おひさまって 本当にありがたいものですね ♪( ´▽`)



     
画像







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2011-01-09から
1,020,104hit
今日:146
昨日:185


戻る