2017年1月20日(金)
日中も 活動中〜 @@
エゾモモンガ×18

霧氷が 白くまぶしい。

空が青いから 余計に映えます^^
木々の上から 舞い降りた
キラキラ 光のかけら。

キタコブシも ふわっと雪の帽子をかぶって
もこもこ花芽。


マユミ。

そして、たまたま 日中に活動中のエゾモモンガに
会いました^^
松の葉を器用に持って
つぎつぎと お口に運んでいる。

松葉の茶色くなってるところが 香ばしいのかな?


昨日 夕暮れ時に
雪原になった畑から 霧が立ち込め 漂い
とっても幻想的な光景を目にすることができました。
川原での毛あらしじゃなくても
平地でもみられるんですね。
きっと水分の多いしっとりの雪が日中に降っていたから
夕方の冷え込みで霧になったのかな?

なんだか 泣きたくなるような
美しさでした。
十勝って ほんと いいですね^^

空が青いから 余計に映えます^^
木々の上から 舞い降りた
キラキラ 光のかけら。

キタコブシも ふわっと雪の帽子をかぶって
もこもこ花芽。


マユミ。

そして、たまたま 日中に活動中のエゾモモンガに
会いました^^
松の葉を器用に持って
つぎつぎと お口に運んでいる。

松葉の茶色くなってるところが 香ばしいのかな?


昨日 夕暮れ時に
雪原になった畑から 霧が立ち込め 漂い
とっても幻想的な光景を目にすることができました。
川原での毛あらしじゃなくても
平地でもみられるんですね。
きっと水分の多いしっとりの雪が日中に降っていたから
夕方の冷え込みで霧になったのかな?

なんだか 泣きたくなるような
美しさでした。
十勝って ほんと いいですね^^
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません