2017年1月24日(火)
エゾリス ひょっこり^^
羊毛フェルトの エゾリス×19

今朝は 冷え込みが厳しかったですね。
6時前にゴミ出しの時
鼻毛がくっついて 足元はキュキュ鳴ってました〜
窓の外は寒そうだけど
青空が広がっているので
羊毛フェルトのエゾリスたちを玄関先で撮影してみました。

ひょっこり!

どこに隠したんだっけ?
見つからないね^^
・・・・・・
こんなふうに 雪の中に顔を突っ込み
木の実を探しているエゾリス。
先日の様子です〜
どこ?どこかな?


はて??
どこでしたっけ?

あった〜あった〜(^_^)☆
これ!

・・・・・で
あったのは良かったけど
そのあと みてたらまた別のところに穴を掘って
やっと見つけたクルミを埋めてたんだよね。。なんでかな?
???
こちらは17日に出会ったコ。


このあと あっという間に松から松へ飛び渡って姿が見えなくなりましたよー
で、今 実寸大のエゾリスを作り始めました。
まずは 針金で骨組みから〜

奥の方に
カブチョが寝ています。
2、3日前からカブチョが だいぶ弱ってきて
水を飲ませるのも 注射器で。。です。
口が開かなくなってます( ; ; )
玄米や鹿肉 野菜で作ったお粥をフードプロセッサーで
ドロドロにしてスポイトで犬歯の後ろから注入してますが
少ししか受けつけません。
痩せてずいぶん 小さな姿になってしまいました。
何が起こるかわからないので
傍で様子を見ながら 手仕事しています。
しばらく散歩にも出ないで
撫でて めんこめんこしながら カブチョのそばにいます。


6時前にゴミ出しの時
鼻毛がくっついて 足元はキュキュ鳴ってました〜
窓の外は寒そうだけど
青空が広がっているので
羊毛フェルトのエゾリスたちを玄関先で撮影してみました。

ひょっこり!

どこに隠したんだっけ?
見つからないね^^
・・・・・・
こんなふうに 雪の中に顔を突っ込み
木の実を探しているエゾリス。
先日の様子です〜
どこ?どこかな?


はて??
どこでしたっけ?

あった〜あった〜(^_^)☆
これ!

・・・・・で
あったのは良かったけど
そのあと みてたらまた別のところに穴を掘って
やっと見つけたクルミを埋めてたんだよね。。なんでかな?
???
こちらは17日に出会ったコ。


このあと あっという間に松から松へ飛び渡って姿が見えなくなりましたよー
で、今 実寸大のエゾリスを作り始めました。
まずは 針金で骨組みから〜

奥の方に
カブチョが寝ています。
2、3日前からカブチョが だいぶ弱ってきて
水を飲ませるのも 注射器で。。です。
口が開かなくなってます( ; ; )
玄米や鹿肉 野菜で作ったお粥をフードプロセッサーで
ドロドロにしてスポイトで犬歯の後ろから注入してますが
少ししか受けつけません。
痩せてずいぶん 小さな姿になってしまいました。
何が起こるかわからないので
傍で様子を見ながら 手仕事しています。
しばらく散歩にも出ないで
撫でて めんこめんこしながら カブチョのそばにいます。


コメント |
このブログはコメントを受け付けていません