2017年5月9日(火)
森に連れ出して パシャ!羊毛フェルトのエゾフクロウ^^

ホーホー ゴロッホー


羊毛フェルトのエゾフクロウを
森へ連れ出して撮影してきました@(近くの帯広の森です)
風があったので 何度か枝からドサっと落ちちゃいましたー_:(´ཀ`」 ∠):
そのたんび エゾフクさんに
”ごめんなさい”って謝って 葉っぱなど取り除いてあげました。。。

最近、ポストカード用にと
ちょこちょこ撮影しています。
ミヤマスミレとヒガラ、シジュウカラ

仲良しなメジロ

愛嬌たっぷりなキクイタダキ

今朝は撮影していると
つがいのシマエナガが近くにジュリリ〜と あらわれたり
チョチョビーと センダイムシクイが賑やかにさえずり、

エゾリスも カリカリ くるみ中〜^^

エゾノウワズミザクラや

スモモの白い花たちが

空に清々しく 美しい^^
桜のほんのりもいいけど
木に咲く白い花 好きだなぁ〜〜( ´ ▽ ` )
あ、そうそう!
ハルニレは地味な花から 緑色のタネに変化してました^^
まるで こちらが花のように見えますよね。

この数日で
あっという間に 葉っぱが ぐーんと広がって
緑色にも変化が出てきました。
庭ではオキナグサ、キクザキイチゲ、ヒナソウ、フラックス、ムスカリ、チューリップ、芝桜咲いて 賑やかになってきました。
さ、ではでは ちょっと大きめのフェルティングに取り掛かります〜〜


羊毛フェルトのエゾフクロウを
森へ連れ出して撮影してきました@(近くの帯広の森です)
風があったので 何度か枝からドサっと落ちちゃいましたー_:(´ཀ`」 ∠):
そのたんび エゾフクさんに
”ごめんなさい”って謝って 葉っぱなど取り除いてあげました。。。


最近、ポストカード用にと
ちょこちょこ撮影しています。
ミヤマスミレとヒガラ、シジュウカラ

仲良しなメジロ

愛嬌たっぷりなキクイタダキ

今朝は撮影していると
つがいのシマエナガが近くにジュリリ〜と あらわれたり
チョチョビーと センダイムシクイが賑やかにさえずり、

エゾリスも カリカリ くるみ中〜^^

エゾノウワズミザクラや

スモモの白い花たちが

空に清々しく 美しい^^
桜のほんのりもいいけど
木に咲く白い花 好きだなぁ〜〜( ´ ▽ ` )
あ、そうそう!
ハルニレは地味な花から 緑色のタネに変化してました^^


この数日で
あっという間に 葉っぱが ぐーんと広がって
緑色にも変化が出てきました。
庭ではオキナグサ、キクザキイチゲ、ヒナソウ、フラックス、ムスカリ、チューリップ、芝桜咲いて 賑やかになってきました。
さ、ではでは ちょっと大きめのフェルティングに取り掛かります〜〜
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません