2017年7月14日(金)
今日も元気なエゾリ〜^^
エゾリス×66

カリカリ カリ・・・・と 森へ散歩に出かけたら
聴こえてきた
松の実をしっかり持って 食事中
今朝も元気に活動中のエゾリスだ!


桑の葉っぱが ゴソゴソ揺れるのは
エゾリスが葉陰で桑の実を採っているの
今なら 熟し加減も良くて 食べ放題 (ᵔᴥᵔ)/


私も 桑の実 好物だから
手が紫に染まるけど つまんで食べちゃいます^^
こちらは 久しぶりに姿をみた
”ちょちょびー ”さん(センダイムシクイ)の 幼鳥かな?

そして 今朝は 初めて”コルリ”の姿 みました!
いつも広葉樹と針葉樹の混ざった林あたりで
チッ チッ チッ・・・・と前奏が始まり
そのあと ピリピリ〜〜ピリ〜♪とさえずっている 声を聴いていましたが
藪の中を移動しているようで 姿をみたことはありませんでした。
今朝は ちょっと その場に立ち止まり
さえずりを追っかけて行きますと
濃い瑠璃色で お腹の白い鳥が 薮の隙間に見えました♪
一瞬でしたが とってもちっさくて
感動でした〜@
顔の周りには 蚊が集まってきましたが
ミントオイルをシュシュっと帽子にふりかけ なんとか切り抜けましたー
ここ最近 日中は30℃超え、
でも 森の中は 天然のトンネルが涼しいです!

エゾニワトコの実が 色づいてきて

マユミが若い実を つけ始めています〜


この暑さの中
うちの庭のベルガモットが ひとつ咲きました *

明日も猛暑になりそうですね、
時々 休みながら体調管理しましょうね (╹◡╹)
ではでは・・・
聴こえてきた
松の実をしっかり持って 食事中
今朝も元気に活動中のエゾリスだ!


桑の葉っぱが ゴソゴソ揺れるのは
エゾリスが葉陰で桑の実を採っているの
今なら 熟し加減も良くて 食べ放題 (ᵔᴥᵔ)/


私も 桑の実 好物だから
手が紫に染まるけど つまんで食べちゃいます^^
こちらは 久しぶりに姿をみた
”ちょちょびー ”さん(センダイムシクイ)の 幼鳥かな?

そして 今朝は 初めて”コルリ”の姿 みました!
いつも広葉樹と針葉樹の混ざった林あたりで
チッ チッ チッ・・・・と前奏が始まり
そのあと ピリピリ〜〜ピリ〜♪とさえずっている 声を聴いていましたが
藪の中を移動しているようで 姿をみたことはありませんでした。
今朝は ちょっと その場に立ち止まり
さえずりを追っかけて行きますと
濃い瑠璃色で お腹の白い鳥が 薮の隙間に見えました♪
一瞬でしたが とってもちっさくて
感動でした〜@
顔の周りには 蚊が集まってきましたが
ミントオイルをシュシュっと帽子にふりかけ なんとか切り抜けましたー
ここ最近 日中は30℃超え、
でも 森の中は 天然のトンネルが涼しいです!

エゾニワトコの実が 色づいてきて

マユミが若い実を つけ始めています〜


この暑さの中
うちの庭のベルガモットが ひとつ咲きました *

明日も猛暑になりそうですね、
時々 休みながら体調管理しましょうね (╹◡╹)
ではでは・・・
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません