2017年10月3日(火)
新作・フェルトのひぐまポーチと ぷち旅
フェルトの ポーチ×35

今 「北の森・フェルトどうぶつポーチ」のシリーズを
たくさん ご注文いただいていて(知床財団
さんより) なんだか職人になったように気分です。。。
そんななかですが
イメージが浮かんだので 新作のひぐまの親子ポーチを作ってみました^^
今日は 朝からずっと ファスナーを手縫いしているところで、
合い間に ブログ記事あげてます〜〜(^ー^)


こちらひぐまポーチは 次回の作品展でみていただこうと思っています^^
・・・・・先日、 釧路へ ぷち旅してきました〜
旦那さんは久しぶりの海釣りへ出かけ、
私はひとりドライブで 一路 釧路へ!
港で友達と待ち合わせ。
その 友達からのお誘いで
中村達也さんの独り叩きLive(ドラム独奏)へ
・・・めっちゃ感動して しばらく放心状態でした@

(なんと! 宿のドミトリーで同室になった女子ともたまたま気が合い、その女子が 即決で一緒にライブへ行くというミラクル出来事もありました。
年齢さまざまな女子3人で盛り上がり不思議なご縁でしたー♪)
そして春採湖畔、春採公園 港を散策したり、





釧路芸術館での
画家/安野光雅さんの世界展や
美術館ではじまった 床ヌブリさんの木彫り作品展に足を運びました。

今回の旅では 根底に流れる人々の情熱(熱量)と
唯一無二の生き方が 胸にガツンときました。
ほんとに 力をもらい帰ってきました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いやぁ実に 、、、感動しました \\٩( 'ω' )و ////
さぁさ、
作業に戻りましょ〜333
ではでは〜
たくさん ご注文いただいていて(知床財団

そんななかですが
イメージが浮かんだので 新作のひぐまの親子ポーチを作ってみました^^
今日は 朝からずっと ファスナーを手縫いしているところで、
合い間に ブログ記事あげてます〜〜(^ー^)


こちらひぐまポーチは 次回の作品展でみていただこうと思っています^^
・・・・・先日、 釧路へ ぷち旅してきました〜
旦那さんは久しぶりの海釣りへ出かけ、
私はひとりドライブで 一路 釧路へ!
港で友達と待ち合わせ。
その 友達からのお誘いで
中村達也さんの独り叩きLive(ドラム独奏)へ
・・・めっちゃ感動して しばらく放心状態でした@

(なんと! 宿のドミトリーで同室になった女子ともたまたま気が合い、その女子が 即決で一緒にライブへ行くというミラクル出来事もありました。
年齢さまざまな女子3人で盛り上がり不思議なご縁でしたー♪)
そして春採湖畔、春採公園 港を散策したり、





釧路芸術館での
画家/安野光雅さんの世界展や
美術館ではじまった 床ヌブリさんの木彫り作品展に足を運びました。

今回の旅では 根底に流れる人々の情熱(熱量)と
唯一無二の生き方が 胸にガツンときました。
ほんとに 力をもらい帰ってきました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いやぁ実に 、、、感動しました \\٩( 'ω' )و ////
さぁさ、
作業に戻りましょ〜333
ではでは〜
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません