エゾモモンガ(18)
2024年3月26日(火)
会えた!!春のエゾモモンガ
エゾモモンガ×18

午後の散歩で
エゾモモンガ達に出くわしました〜(๑>◡<๑)
散歩の帰り道
何かグレーっぽいものが木の上からヒャ〜ッと降りてきて。。。
なんだ?と目を凝らしたら、、
あ!!モモンガ!! でした
そしてその1頭が巣穴に入ろうとしたら 中からもう1頭がシャーっと出てきました!!
初めは出てきた1頭を追いかけてましたが、
程なくしてそれぞれの場所に・・
あれ?尻尾がピローんと 水平に@@
風が強かったから なびいているの??

気温は7℃あったけど 風 結構 吹いてたもね( ´∀`)
もう1頭は幹を登って

ちんまりしてました ♪( ´θ`)

ぼんちゃんは横で静かに待っていてくれたので観察できました♪
この春もめんこいエゾモモンガ達の姿が見られて 良かったです
アカゲラ

カワアイサ

エゾリス

生き物達が棲まうことができる自然が
ずっと 守られてゆきますように。。。(^O^)/
3/24 霜の朝


エゾモモンガ達に出くわしました〜(๑>◡<๑)
散歩の帰り道
何かグレーっぽいものが木の上からヒャ〜ッと降りてきて。。。
なんだ?と目を凝らしたら、、
あ!!モモンガ!! でした
そしてその1頭が巣穴に入ろうとしたら 中からもう1頭がシャーっと出てきました!!
初めは出てきた1頭を追いかけてましたが、
程なくしてそれぞれの場所に・・
あれ?尻尾がピローんと 水平に@@
風が強かったから なびいているの??

気温は7℃あったけど 風 結構 吹いてたもね( ´∀`)
もう1頭は幹を登って

ちんまりしてました ♪( ´θ`)

ぼんちゃんは横で静かに待っていてくれたので観察できました♪
この春もめんこいエゾモモンガ達の姿が見られて 良かったです
アカゲラ

カワアイサ

エゾリス

生き物達が棲まうことができる自然が
ずっと 守られてゆきますように。。。(^O^)/
3/24 霜の朝


この記事のURL|2024-03-26 07:53:31
2023年3月23日(木)
ぽかぽか陽気に誘われて・・・
エゾモモンガ×18

雪はだいぶとけたかな・・・と
ぽかぽか陽気に誘われて 森へ散歩に出かけたら
帰り際に あ!!!
エゾモモンガ いましたよ〜
幹に馴染みすぎていたので 見つけた時こちらがびっくりしました@@

幹の裏手にも じ〜っともう一頭が╰(*´︶`*)╯♡

そろそろ繁殖期、
もしかして?会えるかな?とはチラッと思ったけど
ここでは 以前 一瞬しか見たことなかったから
2頭に遭遇できて とっても嬉しかったです♪
ハンノキの果穂(雄花)がたくさん垂れていました


エゾモモンガはハンノキの芽や実など
好物なので こういう植生が身近にあってこそなのですね
葉っぱくわえて〜

土手の雪 とけたね!

川でマガモのご夫妻

デントコーン畑に オオハクチョウたちが腹ごしらえ^^

それと 春を感じたのは、
草地にムクドリを見つけて、クジャク蝶が飛んでいました
春ですね!!
昨日は16℃まで気温が上がりました
今日は曇りで小寒いですけど・・
ぽかぽか陽気に誘われて 森へ散歩に出かけたら
帰り際に あ!!!
エゾモモンガ いましたよ〜
幹に馴染みすぎていたので 見つけた時こちらがびっくりしました@@

幹の裏手にも じ〜っともう一頭が╰(*´︶`*)╯♡

そろそろ繁殖期、
もしかして?会えるかな?とはチラッと思ったけど
ここでは 以前 一瞬しか見たことなかったから
2頭に遭遇できて とっても嬉しかったです♪
ハンノキの果穂(雄花)がたくさん垂れていました


エゾモモンガはハンノキの芽や実など
好物なので こういう植生が身近にあってこそなのですね
葉っぱくわえて〜

土手の雪 とけたね!

川でマガモのご夫妻

デントコーン畑に オオハクチョウたちが腹ごしらえ^^

それと 春を感じたのは、
草地にムクドリを見つけて、クジャク蝶が飛んでいました
春ですね!!
昨日は16℃まで気温が上がりました
今日は曇りで小寒いですけど・・
この記事のURL|2023-03-23 08:42:17
2023年2月23日(木)
春の陽射しに誘われて。。エゾモモンガ!!
エゾモモンガ×18

今朝は-14℃、、とはいえ
実際には突き刺すように冷たく寒かった。。。( ;∀;)
空気の乾燥具合と関係あるのかな?
さてさて、とっても嬉しい出会いがありました^^
その日の手仕事は、オーダーでお聞きしていたフェルトでエゾモモンガをこしらえていて、数日かかって取り組んでいたのがやっと仕上がったというタイミング。
ふぅ〜っ 仕上がり画像をメールで送信して その後に散歩に出かけました〜
いつも その時に浮かんだ場所にぼんちゃんと散歩するのですが、
歩いていると 新雪の上に モモンガのオシッコや糞の跡を見つけたので
何気なく横の木を見上げたら・・・・
わぁ!
あら!!!モモンガ いた〜@@
ここでは初めての出会い
うっ 目が合いました〜(夜行性なのでモモンガはこちらが見えているのかどうか?)


そしたら また隙間からもうひとつが顔を出しました^^


初めの一頭はどんどん登っていきますー

ぺったらこい尾っぽが 愛らしい(๑>◡<๑)

静かな時間のいとま
(モモンガたちとぼんちゃんと私だけの)
滞在は少なめにしてぼんちゃん散歩を続けました〜
とっても嬉しい出会いでした・:*+.(( °ω° ))/.:+
そろそろ モモンガたちの恋の季節が始まるのかな?
日中にも出会えるなんて♪
モモンガ繋がりの日でした@

・・・・・・
ちょっと不思議な話しですが、
最近 感じる予兆があります。
例えば、お風呂の湯船に浸かって ボ〜っと緩んでいると
目の左側に 青くフラッシュのような光が瞬く時があるのです。
(以前から見えてたけど それほど意識してなかった)
いつもってわけじゃなくて 時々。
あれ、また 見えた!って感じなのですが....
その翌日は なんか予期せぬ佳きことが起こるのです!!
これは偶然かな とも思ったのですが、
あれ。。。?これ なんか関係あるかも と思わさるようになりました。
嬉しいことが起こるので
ワクワクを楽しむとします ╰(*´︶`*)╯♡
昨日のぼんちゃん散歩♪ 友人と一緒に
青空が清々しかった〜


実際には突き刺すように冷たく寒かった。。。( ;∀;)
空気の乾燥具合と関係あるのかな?
さてさて、とっても嬉しい出会いがありました^^
その日の手仕事は、オーダーでお聞きしていたフェルトでエゾモモンガをこしらえていて、数日かかって取り組んでいたのがやっと仕上がったというタイミング。
ふぅ〜っ 仕上がり画像をメールで送信して その後に散歩に出かけました〜
いつも その時に浮かんだ場所にぼんちゃんと散歩するのですが、
歩いていると 新雪の上に モモンガのオシッコや糞の跡を見つけたので
何気なく横の木を見上げたら・・・・
わぁ!
あら!!!モモンガ いた〜@@
ここでは初めての出会い
うっ 目が合いました〜(夜行性なのでモモンガはこちらが見えているのかどうか?)


そしたら また隙間からもうひとつが顔を出しました^^


初めの一頭はどんどん登っていきますー

ぺったらこい尾っぽが 愛らしい(๑>◡<๑)

静かな時間のいとま
(モモンガたちとぼんちゃんと私だけの)
滞在は少なめにしてぼんちゃん散歩を続けました〜
とっても嬉しい出会いでした・:*+.(( °ω° ))/.:+
そろそろ モモンガたちの恋の季節が始まるのかな?
日中にも出会えるなんて♪
モモンガ繋がりの日でした@

・・・・・・
ちょっと不思議な話しですが、
最近 感じる予兆があります。
例えば、お風呂の湯船に浸かって ボ〜っと緩んでいると
目の左側に 青くフラッシュのような光が瞬く時があるのです。
(以前から見えてたけど それほど意識してなかった)
いつもってわけじゃなくて 時々。
あれ、また 見えた!って感じなのですが....
その翌日は なんか予期せぬ佳きことが起こるのです!!
これは偶然かな とも思ったのですが、
あれ。。。?これ なんか関係あるかも と思わさるようになりました。
嬉しいことが起こるので
ワクワクを楽しむとします ╰(*´︶`*)╯♡
昨日のぼんちゃん散歩♪ 友人と一緒に
青空が清々しかった〜


この記事のURL|2023-02-23 08:15:34
2021年6月27日(日)
エゾモモンガの子ども達〜
エゾモモンガ×18

昨日のこと、日中の気温が高かったので
ぼんちゃんの午後の散歩を 少し涼しくなってからと、夕方に!
すると、帰りがけに
1匹のモモンガの姿が目に入りました〜
(ボケボケですが、証拠写真ですー多分 お母さんモモンガと思われます)

あらま! 久しぶり^^と 驚きつつ
隣りの木に目を移したら、、、
小さめの3匹が 追いかけっこをしてたんです!!


そして 時々 横の木に飛んだりする姿も見ました@
あっ そうか・・・・・この子たち
もしかして3月23日に交尾を目撃した時の・・・?!
(その時の様子はこちらのブログ→★です)
同じ巣穴の場所 近くだし。。。
無事に育ってたんだ〜♪( ´▽`)
Wikipediaによると 生後40日で自分で巣から出歩くようになり、
約50日で滑空の練習、60日で母親から独立するらしい
飛ぶ練習をしていたとすれば
この子たちは生後50日位かも です ʕ•ᴥ•ʔ
思いがけない出会い 嬉しかったです〜〜
生後7ヶ月半のぼんちゃん
焼きたてのパンを クンクン♪

大きくなったしょ!

ぼんちゃんの午後の散歩を 少し涼しくなってからと、夕方に!
すると、帰りがけに
1匹のモモンガの姿が目に入りました〜
(ボケボケですが、証拠写真ですー多分 お母さんモモンガと思われます)

あらま! 久しぶり^^と 驚きつつ
隣りの木に目を移したら、、、
小さめの3匹が 追いかけっこをしてたんです!!


そして 時々 横の木に飛んだりする姿も見ました@
あっ そうか・・・・・この子たち
もしかして3月23日に交尾を目撃した時の・・・?!
(その時の様子はこちらのブログ→★です)
同じ巣穴の場所 近くだし。。。
無事に育ってたんだ〜♪( ´▽`)
Wikipediaによると 生後40日で自分で巣から出歩くようになり、
約50日で滑空の練習、60日で母親から独立するらしい
飛ぶ練習をしていたとすれば
この子たちは生後50日位かも です ʕ•ᴥ•ʔ
思いがけない出会い 嬉しかったです〜〜
生後7ヶ月半のぼんちゃん
焼きたてのパンを クンクン♪

大きくなったしょ!

この記事のURL|2021-06-27 22:25:34
2021年3月23日(火)
エゾモモンガ の春 *
エゾモモンガ×18

春の雪もすぐにとけて
日中はポカポカ陽気となりました〜@
(今朝は-2℃でしたが・・・)
陽気に誘われて ぼんちゃんと散歩に出たら、
なんか?!、、とある木の幹に塊りが見えましたー!
モモンガ×2 ♪( ´θ`)です〜
しかも交尾中でした ・:*+.(( °ω° ))/.:+
(目撃者は ぼんちゃんと私だけ)

久しぶりに出会った上に この瞬間とはーーーーー(((o(*゜▽゜*)o)))♡
離れては また交尾するを何度か繰り返して

雌が先に巣穴に引っ込み
そのあと 雄が巣穴に入っていきました^^
散歩の帰りに見上げてみたら
先ほどの雄らしきが食事中でした。

貴重な瞬間をありがとう ね (*^_^*)/
・・・・・・・
福寿草に見向きもしないオトコ、
この辺の匂いの方が気になるぜ!


聞き耳立てて・・・る?

日中はポカポカ陽気となりました〜@
(今朝は-2℃でしたが・・・)
陽気に誘われて ぼんちゃんと散歩に出たら、
なんか?!、、とある木の幹に塊りが見えましたー!
モモンガ×2 ♪( ´θ`)です〜
しかも交尾中でした ・:*+.(( °ω° ))/.:+
(目撃者は ぼんちゃんと私だけ)

久しぶりに出会った上に この瞬間とはーーーーー(((o(*゜▽゜*)o)))♡
離れては また交尾するを何度か繰り返して

雌が先に巣穴に引っ込み
そのあと 雄が巣穴に入っていきました^^
散歩の帰りに見上げてみたら
先ほどの雄らしきが食事中でした。

貴重な瞬間をありがとう ね (*^_^*)/
・・・・・・・
福寿草に見向きもしないオトコ、
この辺の匂いの方が気になるぜ!


聞き耳立てて・・・る?

この記事のURL|2021-03-23 20:32:17
<< | >> |