野鳥(123)


201662(木)

今朝の鳥見 ちょっとピンボケ・・

野鳥×123

今朝の鳥見 ちょっとピンボケ・・

こんな不思議な雲がプカプカの今朝。


アオサギが飛んでいたので 

     
画像

     
画像



上空を見上げると、


そのあと カッコウが登場!

     
画像


     
画像


そして 木に留まりました。
(ピンボケ・・(~_~;)

     
画像


     
画像

尾羽を広げました。
扇子を広げたようですね!威嚇しているのかな?

8枚ありますね!


それからアオジ♂

     
画像


     
画像

アオジって あんまり逃げなくて

毎日 見つけやすい場所に留まってさえずっています。


こちらはアオジ♀

     
画像





藪の中で フィフィいっていたのは

ベニマシコ。

綺麗なベニ色の♂は なかなか藪から出てこなくて、

写せなかったのです。

♀だけが ひょこっと出てきてくれました。

真正面 ドアップの ベニマシコ♀

     
画像


お多福さんみたいなお顔です^^

横からは・・・
(ピンボケです)

     
画像




アカハラは 4羽見かけて。

     
画像

ミミズをくわえて 食べてました。
(ボケすぎてて ボツ。。)



帰り道 ムクドリの群れを見ましたが

1羽だけ電線に留まったのをパチリ。

     
画像

オオジシギのディスプレイ飛行、

トビ、アカゲラなどなど。




カツラのまんまる葉っぱ

可愛いな ♪(´ε` )


     
画像



子ギツネさんたちも 元気でした^^



今日も まだ気温が上がらなくて

朝は寒いですねー。


この記事のURL2016-06-02 10:31:01

2016528(土)

カッコウが飛んできて そしてアリスイ?!

野鳥×123

カッコウが飛んできて そしてアリスイ?!

今朝も いい天気!

いつもの散歩に出かけましたら。。。


ちょっと大きめの鳥が 前方を飛んでいき カッ〜〜コ〜と鳴きつつ

木に留まりました。

お〜!!

ツツドリは 以前 雨の朝に出くわしましたが

(5月7日撮影のツツドリ ↓ ポーポポー ポポーと鳴いていた )

     
画像





カッコウが目の前に現れたのは 初めてです。

”カッコウ〜”と鳴いていたから わかったんですけどね。


     
画像


羽根をしばらく 上下させて カッコウ〜と鳴きつつ

やっと 落ち着いたかな・・・と 思ったら


     
画像




飛び立ってしまった。

     
画像


飛んで行く姿はカッコウいいです。 笑

羽根の下が真っ白で こちょこちょしたくなります。ワキね、



カッコウとツツドリって

似ているから 鳴いてないと わからないね。。


こちら、5月16日に津田の森で 出会った 鳥さん。

     
画像

ツツドリなのか カッコウなのか

鳴いてなかったから 判別できませんでした。。

でも 目の前に姿を見せてくれて嬉しいです^^


それからそれから


     
画像


こんな感じで 見晴らしのいい場所の木の枝にベージュがかった鳥のシルエットが見えました。

え、なんだろう?!

笹原をちょっと進んで また撮影。


     
画像


     
画像


アリスイという キツツキ科の鳥さんみたいだ!

カラダには複雑な模様があるし。

この鳥さん 初見です〜♪( ´θ`)ノ



     
画像


画像はトリミングしていて ボケていますが

なんか過眼線(っていうのかな?)が黒くあって ほのぼのしたお顔に見えます。


     
画像



頭上から 背まで真ん中を黒線が走る・・・と野鳥の本に書いてあるし。

”アリスイ”さんだよね!

初めまして^^


こうしてみたら

いろんな種類の鳥さんが こんなにも周りで見られるとは..。

今まで目を向けていなかったから

見えてなかったのね。


いやぁ、楽しいなぁ〜〜♪( ´θ`)ノ

ますます鳥見に はまってしまいそうです。



朝早くだと エゾハルゼミの声はまだそれほどでもないので

鳥のさえずりが聴きやすいのですが、

一斉にセミが鳴き出すとかき消されて聴こえづらいです。

毎日 同じ時間にセミが鳴き出すのかな?と思っていたのですが

どうやら

気温が16℃を超えてからなんです。

この何日かで 気がつきました。

涼しいうちに 散歩ですね!!



ツボスミレに 抜け殻・・・

     
画像




森では カラマツソウが咲いていました。


     
画像



庭ではツユクサが 咲きました。


     
画像



さぁて 急ぎのオーダーに取り掛からなくては・・・

ではでは素敵な週末になりますように ( ´ ▽ ` )ノ


この記事のURL2016-05-28 10:15:10

2016527(金)

オオジシギが 木のてっぺんに!

野鳥×123

オオジシギが 木のてっぺんに!

昨日の夕方 買い物に出かけて

その足で 帯広の森の池の辺りに行ってみたら、

なんだか ジージジーグジュ〜〜 と壊れかけのラジオ〜♪みたいな音が@@


その音の方に目をやると、


あらら・・・!これはもしや??

アカエゾマツのてっぺんに
オオジシギさんじゃないですか!

     
画像


ずんぐり コロンちょ、

長〜い くちばし。


     
画像


”ちょっと あんた なんですのん?”と言われた 笑

この姿でのんびりしていると 
あのディスプレイ飛行のときとは別ドリっぽく感じてしまう。。

近くで観察させてくれて ありがとう^^


その近くには アカモズさん。

     
画像




たんぽぽの綿毛でひと休みしていたのは

ベニシジミさん。

     
画像



そして 今朝は 一生懸命 巣穴をホリホリしているアカゲラ母さんに!

何日か前から ホリホリ始めました。

     
画像

頭をぐいっと 突っ込んで

     
画像


キョロキョロ。。

そこは余りにも 低すぎるんじゃないかい?

それに目立ちすぎかも・・と余計な心配しちゃう。


キビタキさんも一生懸命 さえずってました〜♪


     
画像


     
画像


笹原では今まで 出会ったことがなかった

アカハラさん!

     
画像



そして この何日か姿を見かけなかったエゾリスさん(=^ェ^=)

元気さ〜♪

     
画像





スミレの花が咲いていて


     
画像



ツルを伸ばして

マタタビかな?

目立たないちっさな花を咲かせています。


     
画像


日に日に 緑が濃くなってきています。

みんな今を 生きています。

身近な森に 生き物いっぱい!


この記事のURL2016-05-27 09:24:00

2016524(火)

ベニマシコ♀ 巣材運びしてたよ^^

野鳥×123

ベニマシコ♀ 巣材運びしてたよ^^

おはようございます!


この数日、

なんということでしょう。。5月に帯広で4日連続の真夏日だなんて・・
もう暑いったらありゃしない (;^_^A


今日は涼しくて 過ごしやすいですね〜^^


今朝は 遠目にキタキツネの巣穴あたりをちらっと見て

引き返した所で

一生懸命 巣材を調達しているベニマシコ♀に出会いました!


     
画像


表皮をくちばしで 上手に剥がしていました。

はじめは何の鳥さんかわからなかったのですが、

近くにベニマシコの♂が すぐにやってきたのです。

     
画像


このオシャレな赤いべべはすぐにベニマシコ♂とわかります!

それで番いと分かったのです。

それと翼にある2本の白い線。これは野鳥の本を見て確認!しました。







そして、


ハンノキの道を歩いていたら 美しいキビタキの声が^^

目で行く先を追っていたら、


     
画像




こんなふうにキツツキみたいに幹に垂直に なってました〜♪( ´θ`)ノ




その後、オニグルミやカラマツ 白樺が生えてる林で

ざわざわっと 音がしました。

アカハラの求愛のようでした。

撮った画像が 何枚もボケボケでしたが、

マシなのがこちら。


     
画像


     
画像


ペアが成立したかしら?

どうかしら?
(ここまでが帯広の森 です)




昨日 音更で出会ったのは、

ヤナギの枝に コサメビタキ。クリクリお目め^^


     
画像








近くの売買川(うりかりがわ)では

カワトンボ。


     
画像




アズキナシの花も 今が 美しい盛りですね!


     
画像


     
画像




* やっぱりダニに噛まれてました。。
  よーくハラったつもりでいたけど(お風呂にも入ったし)
  潜んでいたらしく(後ろ左肩のあたり)一夜明けて痛さで気がつきました( ´Д`)y━・~~

  ピチっと取りましたが そのあと腫れて痛くて・・

  ムヒで対処しましたけど ちょっとシコっていますね。。

  皆さん山に入るときにはダニーズにはくれぐれも気をつけましょう !!


この記事のURL2016-05-24 10:55:04

2016521(土)

メジロ押し?! 鳥見日記

野鳥×123

メジロ押し?! 鳥見日記

鳥見をするのが楽しくなり始めてから、


いろんな鳥さんに出会うようになりました^^


こんなに身近にいろんな種類の鳥さんがいたんだなぁ・・・と改めて

気づきます。




知らないことばかりですが 少しづつ野鳥図鑑で調べては

へ〜!!とか は〜?!とか (^_^*) 言いながら。

アオジの囀りや キビタキ、エナガなど 最初は聴き分けもできなかったのが 毎日 耳を傾けてると 段々とわかるようになってきました。

まだ数少ないのですが。。



昨日は 今シーズン 3度目でしょうか、メジロさん。

新緑の中に 黄緑色がカモフラージュされ
ちょこまか虫探ししているので やっと気がつきました!

     
画像


なんか 羽毛がポヨポヨっとしています。

     
画像


     
画像




そして 左に目をやると

近くに ベニマシコ♂が留まってました〜^^


     
画像

いつも思うの、おしゃれだなぁって ♪



それから こちらさんも 近くにおりました。

アオジの♀かな。..
と思ったのですが 鳥さんに詳しい方にお聞きしたら

ベニマシコの♀のようです!


     
画像

なんか言ってます 笑


     
画像



そして キビタキ♂

     
画像

さえずり中〜♪





それから 帯広の森の開けた場所を歩いていると

急に耳元近くで風を切るザザザ〜っとジェット音のようなのが 一瞬聞こえては遠ざかります。

そのあと キョロキョロするのですが え?何?姿は無いし・・な。

何の音?と不思議に思って藪ばかり見てました。


シギのジージーっていう 音には気がついてたのですが、

昨日 やっとジェット音の正体が分かったのです。


オオジシギ!


すごいスピードで滑空して旋回して 急上昇したと思ったら 急降下する鳥の姿を見つけたんです。

あ!これが オオジシギのディスプレイ飛行ってやつね!と 初めて納得。。

(ディスプレイ飛行って??何? なわばり宣言や威嚇のほかに、繁殖期にはメスへの「求愛」の意味があるんだそうです)

今頃 気がつくなんて (´・_・`) 遅いですね。

目で追っても 早すぎて カメラに収めようにも なかなかキャッチ出来ません。

やっとこ撮れたのが これ。


     
画像


くちばし長いしょ〜^^

そういえば友人が前に オオジシギは 遥かオーストラリアから渡ってくるんだよと 言ってたなぁ。

そんな何千キロも旅して渡ってくるんだなぁ

とっても タフですね ϵ( 'Θ' )϶

お疲れさま です。

これからカップルが出来て そして子育てして

秋にまたオーストラリアに帰ってゆくのですね。


オオジシギのディスプレイ飛行は今朝は見られませんでした。

・・・・・と ここまでが昨日の出来事です。




今朝は めんこい鳥に出会いましたよ!


それが低い木の枝に留まっていて

なんともクリクリしたお目め^^

ほ〜これはヒタキ科かな?と予想しました。

     
画像


帰ってから画像を確認してみましたら「サメビタキ」ではなく「エゾビタキ」と教えていただきました。


     
画像


こんなに近くで 見せてくれて ありがとうね ( ´ ▽ ` )ノ



この頃は 綿毛がふわふわ 舞っていますね。

ヤナギの綿毛〜

     
画像



こちらも 旅立ちの準備万端!


     
画像



今日も 暑くなりそうですね。


この記事のURL2016-05-21 11:02:38

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-01-09から
978,895hit
今日:1,153
昨日:910


戻る