羊毛フェルトの ネコ(9)


2025215(土)

ちぃさい黒猫ぺぺちゃんとか


ちぃさい黒猫ぺぺちゃんとか

オーダーを頂き
羊毛フェルトでちぃさい黒猫のぺぺちゃんをこしらえました

ぺぺちゃんは年明けに17歳で虹の橋を渡りました
(画像をお借りしています)
まだ間がないのでご家族も 心がぽっかりとしているご様子

賢くてお行儀がよくて、最後までヨロヨロ歩きながらもトイレに行ったそうです
そして、大好きな息子さんの腕の中で息を引き取ったのだそう

     
画像
     
画像


ご依頼主さんから
ぼんちゃんのくんくんチェックのリクエストがありました^^
”どれどれくんくん うん、いいんじゃないかい”(北海道弁?!)
     
画像

     
画像

     
画像


わたし事のお話し、
高校生の時 迷い猫に”ため”と名づけてご飯をあげていたことがありました
その頃は 人間って何ぞや?とか 何の為に生まれてきたんだろう?
”ほんとうの自分”って?
と日々 哲学してたのですが
そんな私をいつもジッと”ため”は 見つめ返して 
実は”ほんとうの自分”っていうのを見透かして知っていたのは”ため”なんじゃないかと思ったりしました
結局 悩んだり苦しんだり喜んだり悲しんだり 肯定的だったり否定的だったりする
いろんな自分は ”ぜんぶ自分なんだ”ってことにその後 落ち着いたのですが。。。
そんな時代を ぺぺちゃんが思い出させてくれました^^
ありがとう!

・・・・・
     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

・・・・・・
こちらのエゾナキウサギのポーチとエゾモモンガのブローチは
ネットショップからご注文をいただき長崎へ発送しました@
(旅行で真鍋庭園に立ち寄った際にショップでモモンガのバッグチャームを購入してくださったそうで その後見つけてくださりました
ありがたかったです)

お待たせした上 大雪の影響でお届けに時間がかかりました
無事 お手元に届いたようで安心しましたm(._.)m
     
画像

ありがとうございます*

・・・・・
近頃 寝る前に読んだ本(図書館で借りて)
「TSUGUMI」(吉本ばなな)、「インストール」(綿矢 りさ)


この記事のURL2025-02-15 16:37:37

2021718(日)

黒猫のクロミちゃんjr.


黒猫のクロミちゃんjr.

マイとかちのサイト やっと復活しましたね^^
不具合?メンテナンス?だったのでしょうか


昨日、今日とジリジリ暑いですね〜
気温が36℃!!です。。。
早朝にぼんちゃんと(5時台で19℃ありました)散歩に出かけたけど、
朝から じんわり熱を帯びた空気 (´-`).。oO

少し庭先の草取りをしましたが、長い時間 外にいては禁物とさっさとウチに入りました!
(エアコン活躍中です٩( 'ω' )و)


さてさて、猫好きなお友達へのプレゼントにとオーダーを頂きました (=^ェ^=)
昨年末に星になったクロミちゃん

お母さんのこと 見上げています
     
画像

     
画像

     
画像

     
画像


実は こちらのシャム猫さんと同じおウチ
     
画像


今は2匹 並んでお母さんを見守っています
(画像をお借りしています)
お花のお座布は オーダー主さんお手製で一緒に贈られましたよ♡
     
画像


少しでもペットロスの寂しさが
和らぎますように。。。と 願ってます

お友達さん 喜んでくださったようで ホッしました@

ありがとうございますm(_ _)m



・・・・・・・・

庭の小さなアナベル
     
画像


モイワシャジン 咲きました!(むらさき花苑さんから昨年 連れてきました)
     
画像


小さなギボウシ 植える場所を変えたら(少し湿気のある場所に)
初めて花芽がつきました♪
     
画像


暑さにもめげず ありがとうね(^O^)/


この記事のURL2021-07-18 14:24:40

2019127(土)

羊毛フェルトで ネコのソラくんjr.^^


羊毛フェルトで ネコのソラくんjr.^^

娘さんから お母さまへのプレゼントとして
オーダーを頂きました *


先日 ご実家で飼っていたネコのソラくん(20才)が虹の橋を渡ったそうで、
寂しがっているお母さまを喜ばせたくてとのことです^^



羊毛フェルトで ソラくんjr.と バッグチャームをこしらえました!
     
画像



ソラくんは 晩年は小さくなってしまったそうですが、
元々 大きくて丈夫で、
甘えん坊で 頭のいい 優しいこだったそうです^ - ^
(画像をお借りしました)
     
画像

拾いネコのソラくん、 20年 お母さまのそばで暮らせて幸せだったことでしょう=(^.^)=

     
画像


画像ではちょっとほっそりしたソラくんでしたので
若いときのモコモコした(ネコというよりどちらかというと イメージはポンポコたぬきのようなコだった。。娘さん談)雰囲気をイメージしてみました (*´-`)


本日、ご実家の方(福岡)へ発送しました〜

お母さまは
娘さんの優しい計らいにビックリ!でしょうか@@

ありがとうございますm(_ _)m




・・・・今朝は 冷え込みが厳しかったですね、、
(散歩に出た時は -13℃でした)
さむさむで えいや〜っと 気合いを入れて出かけています 笑

     
画像


先日 出会ったエゾリスʕ•ᴥ•=ʔ

どんぐりをくわえています!
     
画像

あ!
     
画像
  
















  


この記事のURL2019-12-07 17:03:50

2019629(土)

オーダーにて シャム猫^^


オーダーにて シャム猫^^

猫好きなお友達へのプレゼントとして
オーダーをいただきました〜(*゜▽゜)ノ


     
画像

ご予算をお聞きして
送っていただいた写真から その猫の雰囲気を汲み取り
デフォルメしてこしらえました^^

まるいお顔で香箱座りしている姿で
頭の上を飛んでいる虫を目で追っているようなイメージです〜
     
画像


お友達のうちの
虹の橋を渡った シャム猫のRちゃん、喜んでいただけますように^ - ^

ありがとうございます!




・・・・・・今朝の散歩にて (曇り 気温は13℃)

森では キビタキの囀りが聴こえています♪
     
画像

     
画像
まだ お相手見つからないのかな?

3箇所くらいでキビタキの囀りが 響いていますyo!



ノゴマの姿も〜
     
画像


そして、ノビタキのめんこい幼鳥と、、
     
画像

ジ〜ジ〜ジ〜っと 近くで見守る父母のすがた ∧( 'Θ' )∧

父と思われる。。↓
     
画像

こちらが母↓
     
画像



やっと コイチヤクソウも見つけましたよ!!
     
画像

普段は歩かない針葉樹の林の足元にジンヨウイチヤクソウと群生していました(*゜▽゜)ノ
(手前の 片側だけに花が並んでぶら下がっているのがコイチヤクソウです)
     
画像


ホザキシモツケも咲きはじめてます〜*
     
画像


楚々とした ツルアジサイ
     
画像



緑濃くなってきました@
     
画像

桑の実が熟してきてるので
見つけた時はポイっと口に入れてますよ^^


自然よ いつもありがとう〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


     
画像


この記事のURL2019-06-29 09:26:10

201898(土)

キジトラ猫の カイトくんjr.


キジトラ猫の カイトくんjr.

6日未明に 大きな地震がありました。
地震の被害に遭われた多くの皆さま お見舞い申し上げますm(_ _)m



全道で停電でしたね。。
9割がた 通電復旧したようですがその後も余震に気をつけ
節電をいたしましょう!
不眠不休で復旧に尽力して下さった方々 ありがとうございます。
地元のラジオ FM JAGAには ほんとに助けられました!
細やかな情報 ありがとうございます。



札幌では地下鉄が再開され
帯広では十勝バスや拓殖バス、札幌・帯広間のポテトライナーなども通常運行になったようです。




・・・さて さて 先日から取りかかっていた
キジトラ猫の羊毛フェルトのカイトくんjr.が完成し 停電の最中でしたが来て下さり お渡ししました。
(ご主人が出動し おウチに一人は心細いからと。。来て下さり、あれこれ近況と情報交換もしました)


カイトくんは 21才で6/23日に 虹の橋を渡りました。
特に大きな病気もなく 独身時代からの付き合いで
ご主人より長いお付き合い、 近くで寄り添ってくれたそうです。
(↓カイトくん 画像をお借りしました)
     
画像

     
画像


穏やかな性格で 抱っこが好きで
イカナゴの釘煮と海苔が大好物だったそう (=・ェ・=)
(なんかツゥな感じで・・・ 笑)




羊毛フェルトで20cmくらいの大きさでとのご希望でした。

ポーズは 両手を伸ばしたようなポーズで寝転ぶ姿です。
     
画像

ぼんぼり尻尾が特徴です^^


キジトラ猫は 縞模様が特徴で。。
こちらの植毛が 本当に細かくて
目をつぶっても まぶたの裏に出て来ました〜

こんな感じで コツコツ ニードルで羊毛を刺していきます!
     
画像

     
画像

お腹部分も@
     
画像



     
画像

     
画像


毛玉ボールと一緒に!
     
画像

     
画像

     
画像



カイトくんの毛と
一緒に暮らしていた黒猫のヤマトくんの毛もお預かりして
羊毛フェルトのjr.のお腹の中や顔部分の中に詰めて製作しました。


とても根気のいる作業でしたが
二転三転 大幅にやり直したりしながら完成し 無事にお渡しでき
喜んでいただき ホッとしました (^O^)/

ありがとうございます。



朝の散歩では
変わらず エゾリスたちは元気でした ʕ•ᴥ•=ʔ
     
画像


台風の影響で
足元には たくさんの葉やクルミが落ちていました!
     
画像




ではでは 今後も余震や二次災害には注意して過ごしましょう。
節電もね^^


この記事のURL2018-09-08 09:47:35

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-01-09から
1,009,538hit
今日:93
昨日:99


戻る