羊毛フェルトの オジロワシ(1)
2016年11月20日(日)
羊毛フェルトで オジロワシの親子?!

気温が若干 高めで雪が だいぶとけてきてますが、
また 明日は雪予報です❄︎
さてさて 早速 本題に入りますね^^
遠く福岡の方から(ただいま インドから帰国途中だそうです)
私にとって とてもハードルの高いオーダーをいただきました。
オジロワシのファミリー(3羽)です。
(その方の来年の パワーアニマルだそうです。
昨年はフクロウを作らせてもらいました。)
はて・・・できるかな?!
と 少々 弱気になりました。
だってあの 鋭いクチバシ、鋭い爪を持つ猛禽ですから、
それを表現できるんだろうか。。と
なんか自信無いなぁ、お断りしようかな。。なんてことも浮かんできて( ;∀;)
でも、手乗りサイズとのことなので
お受けしました。
で、ここ十勝では オジロワシや
オオワシに実際に 出会えるチャンスがあるというので
車を走らせたら 遭遇できました!


運よく オジロワシにも会えました^^

どちらも初見なんです〜( ´∀`)/
とても悠々と上空を飛んでいて かっこよかったです。
もう少し近くで じっくり見たかったなぁ。。という思いはあるので
また 近々 遭遇できたらなと思っています。
実際に出会えたので 気持ちにも拍車がかかりましたが、
散歩しながらも あれこれ考えていて、
クチバシを作る際は いつもなら羊毛や針金を使っていますが
鋭さを出すために 樹脂粘土を使うことにしました。

脚の爪部分も 一緒に作りました。
調べると コドモのワシは クチバシがまだ黄色じゃないんですね。
ポーズなどは おまかせだったので
一羽づつ こしらえていきました。





コーヒーカップと並べてみました。

出来上がり ホッとしています^^
このような機会を与えてもらい ありがとうございますm(_ _)m
またひとつ ステップアップさせてもらいました。

・・・・外に連れ出しても撮ってみました。


”付け足し”
最近 よく思うのは、
自分の中にある女性性と 男性性が出たり入ったりしながら
ものづくりをしているような気がしています。
カワイイ部分が出てきて妙に女の子っぽい色使いしたり
ゴツゴツとした血管が浮き出ているような表現がしてみたくなったり、と。
または、小さい子どもや トシを重ねていい味出してるヒトの
気持ちに スーッとなってものづくりしているような感覚があります。
時には草や花、
時には 風。とかにも 笑
えへへ うちのパワーアニマルは
よく眠っております zzz

また 明日は雪予報です❄︎
さてさて 早速 本題に入りますね^^
遠く福岡の方から(ただいま インドから帰国途中だそうです)
私にとって とてもハードルの高いオーダーをいただきました。
オジロワシのファミリー(3羽)です。
(その方の来年の パワーアニマルだそうです。
昨年はフクロウを作らせてもらいました。)
はて・・・できるかな?!
と 少々 弱気になりました。
だってあの 鋭いクチバシ、鋭い爪を持つ猛禽ですから、
それを表現できるんだろうか。。と
なんか自信無いなぁ、お断りしようかな。。なんてことも浮かんできて( ;∀;)
でも、手乗りサイズとのことなので
お受けしました。
で、ここ十勝では オジロワシや
オオワシに実際に 出会えるチャンスがあるというので
車を走らせたら 遭遇できました!


運よく オジロワシにも会えました^^

どちらも初見なんです〜( ´∀`)/
とても悠々と上空を飛んでいて かっこよかったです。
もう少し近くで じっくり見たかったなぁ。。という思いはあるので
また 近々 遭遇できたらなと思っています。
実際に出会えたので 気持ちにも拍車がかかりましたが、
散歩しながらも あれこれ考えていて、
クチバシを作る際は いつもなら羊毛や針金を使っていますが
鋭さを出すために 樹脂粘土を使うことにしました。

脚の爪部分も 一緒に作りました。
調べると コドモのワシは クチバシがまだ黄色じゃないんですね。
ポーズなどは おまかせだったので
一羽づつ こしらえていきました。





コーヒーカップと並べてみました。

出来上がり ホッとしています^^
このような機会を与えてもらい ありがとうございますm(_ _)m
またひとつ ステップアップさせてもらいました。

・・・・外に連れ出しても撮ってみました。


”付け足し”
最近 よく思うのは、
自分の中にある女性性と 男性性が出たり入ったりしながら
ものづくりをしているような気がしています。
カワイイ部分が出てきて妙に女の子っぽい色使いしたり
ゴツゴツとした血管が浮き出ているような表現がしてみたくなったり、と。
または、小さい子どもや トシを重ねていい味出してるヒトの
気持ちに スーッとなってものづくりしているような感覚があります。
時には草や花、
時には 風。とかにも 笑
えへへ うちのパワーアニマルは
よく眠っております zzz

この記事のURL|2016-11-20 21:48:46
<< | >> |