羊毛フェルトの イイズナ(3)
2019年10月23日(水)
イイズナペンホルダーとねずチュー!

フェルトのイイズナペンホルダーと
来年の干支のねずみの ”ねずチュ〜”を
標茶の「手作りクレヨン工房 Tuna-Kai」
さんに納品しました!
(*Tuna-kaiさんの工房は11/8〜来春GWまでクローズです、
11/9,10今年も「月の森・冬仕度」工房隣りのイベントに出展します)
”ねずチュ〜”はエゾヤチネズミがいちお モデルです(地味です、、)
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
・・・この数日 紅葉がすすみ
目に鮮やかに色とりどりの光景が広がってます@
トチの葉が色づき

柏の葉も深い赤と金茶色に^^

真っ赤に見えるのは カラコギカエデ
(今年はすっごく 赤く染まってるの)
いつもの散歩道が 賑やかに思えます ^_-☆

林床に アカハラかな?!

それと、
お久しぶりな ビンズイ
これから渡去するのかしら・・∧( 'Θ' )∧


今朝のエゾリス ʕ•ᴥ•=ʔ

カラマツがちょっとづつ黄色っぽくなってきました

来年の干支のねずみの ”ねずチュ〜”を
標茶の「手作りクレヨン工房 Tuna-Kai」

(*Tuna-kaiさんの工房は11/8〜来春GWまでクローズです、
11/9,10今年も「月の森・冬仕度」工房隣りのイベントに出展します)
”ねずチュ〜”はエゾヤチネズミがいちお モデルです(地味です、、)
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
・・・この数日 紅葉がすすみ
目に鮮やかに色とりどりの光景が広がってます@
トチの葉が色づき

柏の葉も深い赤と金茶色に^^

真っ赤に見えるのは カラコギカエデ
(今年はすっごく 赤く染まってるの)
いつもの散歩道が 賑やかに思えます ^_-☆

林床に アカハラかな?!

それと、
お久しぶりな ビンズイ
これから渡去するのかしら・・∧( 'Θ' )∧


今朝のエゾリス ʕ•ᴥ•=ʔ

カラマツがちょっとづつ黄色っぽくなってきました

この記事のURL|2019-10-23 12:16:11
2017年1月10日(火)
真っ白くて 小さなイイズナ^^ え?

イタチの仲間で
とっても小さな イイズナ。
冬毛は真っ白です。
あたりの景色が真っ白になると なんだか作ってみたくなります〜
まだ 実際に出会ったことはないんですがね・・・
羊毛フェルトでこしらえました。


ふんわり新雪の上に ひょっこり あらわれました〜〜



体長は15cm~20cm。
最小の食肉目。
細長い体で ネズミの巣などに入り込むそうです。
オコジョはイイズナより やや大きい。
一度 本物に出会ってみたい小動物の一つです。
ほぼ実寸大でチクチクしました。
以前はオーダーで 作ったことはあるんですが、
手元に一つ 置いておきたくて。
また 夏毛も作ろうっと!!
今朝は 青空が広がり
気温も緩みました。
空がとっても綺麗。

ヤチネズミ?の 足跡がありました。

キクイタダキにも 出会え
ちょこまかを目で追っかけてたら
なんか気配を感じ 見上げたら...
エゾフクロウが おりました〜〜@@
ほんとうに ビックリでしたよ!!! (๑>◡<๑)
とっても小さな イイズナ。
冬毛は真っ白です。
あたりの景色が真っ白になると なんだか作ってみたくなります〜
まだ 実際に出会ったことはないんですがね・・・
羊毛フェルトでこしらえました。


ふんわり新雪の上に ひょっこり あらわれました〜〜



体長は15cm~20cm。
最小の食肉目。
細長い体で ネズミの巣などに入り込むそうです。
オコジョはイイズナより やや大きい。
一度 本物に出会ってみたい小動物の一つです。
ほぼ実寸大でチクチクしました。
以前はオーダーで 作ったことはあるんですが、
手元に一つ 置いておきたくて。
また 夏毛も作ろうっと!!
今朝は 青空が広がり
気温も緩みました。
空がとっても綺麗。

ヤチネズミ?の 足跡がありました。

キクイタダキにも 出会え
ちょこまかを目で追っかけてたら
なんか気配を感じ 見上げたら...
エゾフクロウが おりました〜〜@@
ほんとうに ビックリでしたよ!!! (๑>◡<๑)
この記事のURL|2017-01-10 15:57:04
2014年7月8日(火)
夏と 冬の イイズナくん!と 阿寒の写真展

昨日は七夕。
近くの高校の後夜祭で 花火がドーンと あがり
夏の到来をかんじました。
さて、さて
羊毛フェルトで ”イイズナ”のオーダーを頂きました。
夏毛と 冬毛の バージョンで!
ほぼ実寸大ということで、まずは 下調べです。
「食肉目イタチ科イタチ属に属する哺乳類。食肉目最小の種であり、コエゾイタチとも呼ばれる。
頭胴長14~26cm、気性が荒く 動きが俊敏・・・」(ウィキペディアより)
胴長は約17㎝で作ってみました。
じつは はじめに作ったものが首がとっても長くなりすぎて
奇妙なかんじで・・・
作り直しました!

左が冬毛 右が夏毛です。
ほんとは ナツくんと フユくんのご対面はあり得ないないのですが・・
羊毛フェルトだからこそ ツゥーショットの実現です^^

小枝のブランコで 上手に ゆ~らゆら!

おっとと・・と・・・

今度は庭に 来てみた。
のほほん~ってなるね! うん、うん。。。^^

おうちの中でも ゆ~らゆら~~

なかなかイイズラか?
(さっき イイズラ・・!って言ってもらえたので使わせてもらおう~^^)
イイズナに いつか出逢ってみたいなぁ~(^v^)/
こちら 羊毛フェルトのオーダーを頂いた方・自然写真家・山本光一さんの写真展が現在 阿寒の"奏楽(そら)の森ギャラリー”
で開催されています。
昨年 オープンしました。

阿寒国立公園指定80周年記念写真展です。
阿寒へお出かけの際は ホテル鶴雅前の”奏楽(そら)の森カフェ”~ドーナツカフェ~2Fのギャラリーにお立ちより下さい。
もちろん 1Fの ドーナツ、コーヒーもおススメです。
先日 おからドーナツ、シナモンドーナツを頂きましたが
もっちもちで 美味しかった~(^v^)/
来年はこちらのギャラリーで
山本さんの阿寒の写真と 私の羊毛フェルト(野鳥や動物など)のコラボの企画が持ち上がっていて どんなふうに阿寒の森のイメージを伝えられるか・・・今から少しづつ 構想を練っています!!
お楽しみに~♪
マイ リルリル ガーデンでは
ラベンダーがいいかんじです。

散歩から帰って ひんやり玄関の床で、

くつろぐ カブチョ=3
さーて、洗濯 干しましょ!!
追記・・・・*
先程 撮ってきたじゃが芋の花咲く風景~


では では ごきげんよう~~
近くの高校の後夜祭で 花火がドーンと あがり
夏の到来をかんじました。
さて、さて
羊毛フェルトで ”イイズナ”のオーダーを頂きました。
夏毛と 冬毛の バージョンで!
ほぼ実寸大ということで、まずは 下調べです。
「食肉目イタチ科イタチ属に属する哺乳類。食肉目最小の種であり、コエゾイタチとも呼ばれる。
頭胴長14~26cm、気性が荒く 動きが俊敏・・・」(ウィキペディアより)
胴長は約17㎝で作ってみました。
じつは はじめに作ったものが首がとっても長くなりすぎて
奇妙なかんじで・・・
作り直しました!

左が冬毛 右が夏毛です。
ほんとは ナツくんと フユくんのご対面はあり得ないないのですが・・
羊毛フェルトだからこそ ツゥーショットの実現です^^

小枝のブランコで 上手に ゆ~らゆら!

おっとと・・と・・・

今度は庭に 来てみた。
のほほん~ってなるね! うん、うん。。。^^

おうちの中でも ゆ~らゆら~~

なかなかイイズラか?
(さっき イイズラ・・!って言ってもらえたので使わせてもらおう~^^)
イイズナに いつか出逢ってみたいなぁ~(^v^)/
こちら 羊毛フェルトのオーダーを頂いた方・自然写真家・山本光一さんの写真展が現在 阿寒の"奏楽(そら)の森ギャラリー”

昨年 オープンしました。

阿寒国立公園指定80周年記念写真展です。
阿寒へお出かけの際は ホテル鶴雅前の”奏楽(そら)の森カフェ”~ドーナツカフェ~2Fのギャラリーにお立ちより下さい。
もちろん 1Fの ドーナツ、コーヒーもおススメです。
先日 おからドーナツ、シナモンドーナツを頂きましたが
もっちもちで 美味しかった~(^v^)/
来年はこちらのギャラリーで
山本さんの阿寒の写真と 私の羊毛フェルト(野鳥や動物など)のコラボの企画が持ち上がっていて どんなふうに阿寒の森のイメージを伝えられるか・・・今から少しづつ 構想を練っています!!
お楽しみに~♪
マイ リルリル ガーデンでは
ラベンダーがいいかんじです。

散歩から帰って ひんやり玄関の床で、

くつろぐ カブチョ=3
さーて、洗濯 干しましょ!!
追記・・・・*
先程 撮ってきたじゃが芋の花咲く風景~


では では ごきげんよう~~
この記事のURL|2014-07-08 08:22:16
<< | >> |