編み物(39)
2012年1月2日(月)
年またぎの手仕事。
編み物×39

皆様 今年も どうぞ宜しくお願いいたします。
お正月は食べて呑んで映画を観たり、夜更かしして過ごしております。
それでも、友人の赤ちゃんへの贈り物の帽子を
年またぎで編んでいました。
途中、糸を紡いで また編んで。

柔らかいメリノの羊毛を紡いで、仕上げに
てっぺんにフェルトのボールをコロコロ付けました。
今年のものづくり 第1号です!
久しぶりのニットでしたが なんとか出来ました。
以前と違うのは、眼鏡が必要だったこと。。。(トホホ・・)
手元がボケてしまいます。
これからも ボチボチとものづくりをしていきたいと
思います。
よければ 覗いてくださいませ。
どうぞ 宜しくお願いします。
追伸
元日に不思議な贈り物が届きました。
また 日を改めて紹介したいと思います。
お正月は食べて呑んで映画を観たり、夜更かしして過ごしております。
それでも、友人の赤ちゃんへの贈り物の帽子を
年またぎで編んでいました。
途中、糸を紡いで また編んで。

柔らかいメリノの羊毛を紡いで、仕上げに
てっぺんにフェルトのボールをコロコロ付けました。

今年のものづくり 第1号です!
久しぶりのニットでしたが なんとか出来ました。
以前と違うのは、眼鏡が必要だったこと。。。(トホホ・・)
手元がボケてしまいます。
これからも ボチボチとものづくりをしていきたいと
思います。
よければ 覗いてくださいませ。
どうぞ 宜しくお願いします。
追伸
元日に不思議な贈り物が届きました。
また 日を改めて紹介したいと思います。
この記事のURL|2012-01-02 17:28:16
2011年11月30日(水)
ゾウリムシじゃないよ~
編み物×39

今夜はうんと 冷え込みますね。
なので鍋焼きうどんに野菜いっぱい入れて
熱々をひ~ひ~いって食べました。
そして せーターを引っ張り出してきました。
タイトルの
ゾウリムシみたいに 見えるのは

20数年前に!作ったセーターの
胸部分のパーツです。

手作りフェルトに切り込みを入れて
編み目を拾って ぐりぐりと。
毛糸も手紡ぎしてタマネギ皮で染めました。
金糸を添えて 編みました。
近くでみたら 地味にキラキラしています。
ゾウリムシじゃないよ!
ホントは 葉っぱと 木の実のイメージで
クリムトの絵を想わせるような。。。
って クリムトさん
こんなんで ごめんなさい^^
もうひとつ

お花モチーフを編んでフェルトにくっつけた

カーディガン。

手紡ぎした毛糸を蘇芳で染めたものです。
どちらも年季が入っているけど
冬になると 引っ張りだしては着ています。
軽くてあったかで
羊さんや絹さんの素材から うまれた
たったひとつ の ものたちです。
今も変わらず わたしを温めてくれるのです。
なので鍋焼きうどんに野菜いっぱい入れて
熱々をひ~ひ~いって食べました。
そして せーターを引っ張り出してきました。
タイトルの
ゾウリムシみたいに 見えるのは

20数年前に!作ったセーターの
胸部分のパーツです。

手作りフェルトに切り込みを入れて
編み目を拾って ぐりぐりと。
毛糸も手紡ぎしてタマネギ皮で染めました。
金糸を添えて 編みました。
近くでみたら 地味にキラキラしています。
ゾウリムシじゃないよ!
ホントは 葉っぱと 木の実のイメージで
クリムトの絵を想わせるような。。。
って クリムトさん
こんなんで ごめんなさい^^
もうひとつ

お花モチーフを編んでフェルトにくっつけた

カーディガン。

手紡ぎした毛糸を蘇芳で染めたものです。
どちらも年季が入っているけど
冬になると 引っ張りだしては着ています。
軽くてあったかで
羊さんや絹さんの素材から うまれた
たったひとつ の ものたちです。
今も変わらず わたしを温めてくれるのです。
この記事のURL|2011-11-30 21:38:03
2011年1月19日(水)
この冬のあったかい。。。
編み物×39

この冬 久しぶりに編み物をしました。
一頭の羊の毛でも場所によってグレーだったりブラウンだったりします。そのままで美しいナチュラルな色合い。
ちょっと羽織って あったかいストールがあったらなぁ・・と思い、ずっとしまいこんでいた羊毛をひっぱりだしました。

紡いでは編んで、紡いでは編んで、三角形のストールができました。
久しぶりの編み物だったので、何度もほどいてしまった。
いつもイメージだけで始めちゃうからね・・・
でも 身につけて思ったのは シンプルな形だけどあれこれ
変化がつけられる事。
いろんなアレンジで表情がかわります。

端っこを巻いたりピンで止めて襟を作ったり
後ろは さんかく。


あったかいよ。
一頭の羊の毛でも場所によってグレーだったりブラウンだったりします。そのままで美しいナチュラルな色合い。
ちょっと羽織って あったかいストールがあったらなぁ・・と思い、ずっとしまいこんでいた羊毛をひっぱりだしました。

紡いでは編んで、紡いでは編んで、三角形のストールができました。
久しぶりの編み物だったので、何度もほどいてしまった。
いつもイメージだけで始めちゃうからね・・・
でも 身につけて思ったのは シンプルな形だけどあれこれ
変化がつけられる事。
いろんなアレンジで表情がかわります。


後ろは さんかく。


あったかいよ。
この記事のURL|2011-01-19 21:27:18
2011年1月14日(金)
毛糸のSnow Man
<< | >> |