織り(15)


2011122(土)

もひとつ、ドロップス。

織り×15

もひとつ、ドロップス。

2作目の“ドロップス”。
織りこんだ羊毛をさらにポップな色合いにして ポシェットに仕上げました。(23cm×20cm)

フェルトのボールをこさえてポイントに下げてみました。

   
画像

1作目のと仕上げの向きが違っています。
わかりますかぁ~?

   
画像

          
画像
          1作目の糸端 


この記事のURL2011-01-22 16:26:00

2011120(木)

ナバホラグ、その後・・・

織り×15

ナバホラグ、その後・・・

今日、少し織り進みました。
糸がなくなってしまったので 紡がなきゃね。
こないだまで これくらいだった。
画像

緯糸はペット用の櫛を使って打ちこんでいます。

   
画像

緯糸を巻いている杼は手作りしたものです。

   
画像

糸を紡ぐ前には ハンドカーダーというくの字に曲がった針に羊毛を引っ掛けて梳いていきます。

画像
 
画像

竪機に糸を張っているので、真ん中位まで織ったら 経糸の上下を替えて織ってゆくのです。約150cm×90cmの大きさに仕上がる予定です。

素敵に完成したなら 2012年の春・京都文化博物館で開催される羊パレット2012外部リンクに出品したいなぁと・・・と思っています。

興味のある方は ページを↑を見てくださいね!
京都の原毛屋さんスピンハウスポンタが主催です。

何カ月かかるかわからないけど 春までには仕上がるかなっ。。。


この記事のURL2011-01-20 19:31:37

2011119(水)

ドロップス。。仕上がりっ!

織り×15

ドロップス。。仕上がりっ!

仕上がりました!
縦糸の始末に意外と時間がかかりました。

さくさくと原毛を織った端っこを重ねて ニードルでつついて 縫わずにフェルト化してしあげることに。

   
画像

そして せっけん水をかけて原毛を絡めていきます。

   
画像

繊維同士が絡んでくっつきます。
織りフェルトになっていきます。


   
画像

スェードの皮の切りっぱなしを持ち手にしてみました。

さてと、二作目にとりかかりますか!


この記事のURL2011-01-19 14:09:44

2011117(月)

続・ドロップス・・・

織り×15

続・ドロップス・・・

母の山程の布の中から、懐かしい雰囲気のプリント布が出てきました。

真ん中にドロップス。

そして、織り始めたドロップスの布は先ほど織り上がりました。

   
画像

二枚目はグレィをベースにしました。あとは縦糸の始末をしてフェルト化して、バッグに仕立てていきます。


この記事のURL2011-01-17 13:54:50

2011115(土)

ドロップスみたいな・・・かんじに

織り×15

ドロップスみたいな・・・かんじに

縦糸が張れたので 織り始めました。
イメージはドロップス。
織るといっても 今回は原毛をそのまま・さくさくっと。

  
画像

  小さな卓上機なのでどこでも作業できて便利。

  
画像

  織りあがったら 袋に仕立ててフェルト化する予定。

絵本作家のターシャ・チューダーのように身の回りにやりかけの手仕事を、あちらこちらにおいて 気がついたら仕上がってるなんてのが理想です。

  思い立ったときが、その時です。。。

   
画像


この記事のURL2011-01-15 18:37:17

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-01-09から
989,276hit
今日:595
昨日:1,037


戻る