新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
のほほ~ん ものづくりの日々
植物(0)
2014
年
6
月
28
日
(土)
* みちくさ *
植物
アカツメクサ
セイヨウノコギリソウ
コンフリー
オドリコソウ
コウリンタンポポ
コゴミ
アザミ
みちくさをくいながら みちくさたちに 声をかけてみた朝でした。
虫たちは 花や草とともに 生きているね。
この記事のURL
|
2014-06-28 08:21:05
2014
年
6
月
11
日
(水)
今日の美しきもの
植物
雨あがりに 長ぐつはいて 散歩して
丈の長い草をかきわけてたら 水滴が
あっというまに ズボンに吸い取られていって
ビッチャ・・になりながら 歩く。
今日の 美しいは 赤と緑に心が向いたな。
昨日は ロマネスコの野菜の幾何学宇宙を パクッっと食べたり
赤いルバーブの ジャムを作ったり
頂いた ワラビのかたちをジッと見入ったり・・・
色やカタチの美しいを 味わいました。
この記事のURL
|
2014-06-11 10:03:37
2014
年
5
月
2
日
(金)
うちの ちいさな 庭の
植物
ちいさな庭の お花たちに
ふんわり やさしい気持ちを 頂いています。
この記事のURL
|
2014-05-02 09:52:23
2014
年
5
月
2
日
(金)
朝んぽ サクラ 春の日に *
植物
ひさかたの
ひかりのどけき 春の日に
しづ心なく
花の散るらむ 紀 友則
この記事のURL
|
2014-05-02 09:33:22
2014
年
4
月
4
日
(金)
しずく。
植物
ある日 ふと庭に目をやると
スノードロップ 咲いていた。
春の 訪れ・・・告げる。
そして ほんとうの 雪のしずくとなって
今日は しっとりと 濡れている。
雨のなか 散歩して
ふきのとうを ちょっぴり 採ってきた。
この記事のURL
|
2014-04-04 16:36:23
<<
1/305
5/305
7/305
10/305
15/305
20/305
25/305
30/305
35/305
40/305
45/305
50/305
55/305
60/305
65/305
70/305
75/305
80/305
85/305
90/305
95/305
100/305
105/305
110/305
115/305
120/305
125/305
130/305
135/305
140/305
145/305
150/305
155/305
160/305
165/305
170/305
175/305
180/305
185/305
190/305
195/305
200/305
205/305
210/305
215/305
220/305
225/305
230/305
235/305
240/305
245/305
250/305
255/305
260/305
265/305
270/305
275/305
280/305
285/305
290/305
295/305
300/305
305/305
>>
ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり
オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください
Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp
委託shop
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶)
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
* Co mo feel(札幌)
https://fusiginokunino.jp/
性別
♀
エリア
帯広市
属性
個人
カウンター
2011-01-09から
1,020,457
hit
今日:
24
昨日:
215
戻る