フェルトいろいろ・・・etc(0)
2017年9月21日(木)
とらのこ たかちゃん!

”とらのこ たかちゃん”
(オリジナルです!)
先日 アンティークチセさん
に訪れたお客さまが
当工房の作品をみて 連絡をくださり
ご本人が来られ オーダーいただきました!
連絡→行動が とってもスピーディ〜^^
ありがとうございます。
オーダーは ご自分の干支 ”とら” (=^ェ^=) とのこと。
ざっくりと イメージを膨らませ
こちらに任せてもらいました^^

素朴な張り子人形のような 愛嬌あって かわいくて。。。を
カタチにしました。

ご本人に なんだか似ているんです@
たかちゃん!に 笑
昨日 お渡しして とても喜んでいただき
次のオーダーもお聞きしました。(来年用のご注文です)
・・・・・・今朝 畜大を散歩していたら
カラマツの中で ちょこちょこ動くものが〜^^
見てたら 隣りの幹に移って行ったー
なんとなんと、ちっさい こっこエゾリスが3匹 おりましたよ!
すんごくめんこかった(ᵔᴥᵔ)
ブレブレなんですけど 証拠写真。。。
もう1匹は 上の枝におりました!

それと
コブシの実が ボコボコ でこぼこ出来てました ( ´ ▽ ` )ノ


(オリジナルです!)
先日 アンティークチセさん

当工房の作品をみて 連絡をくださり
ご本人が来られ オーダーいただきました!
連絡→行動が とってもスピーディ〜^^
ありがとうございます。
オーダーは ご自分の干支 ”とら” (=^ェ^=) とのこと。
ざっくりと イメージを膨らませ
こちらに任せてもらいました^^

素朴な張り子人形のような 愛嬌あって かわいくて。。。を
カタチにしました。

ご本人に なんだか似ているんです@
たかちゃん!に 笑
昨日 お渡しして とても喜んでいただき
次のオーダーもお聞きしました。(来年用のご注文です)
・・・・・・今朝 畜大を散歩していたら
カラマツの中で ちょこちょこ動くものが〜^^
見てたら 隣りの幹に移って行ったー
なんとなんと、ちっさい こっこエゾリスが3匹 おりましたよ!
すんごくめんこかった(ᵔᴥᵔ)
ブレブレなんですけど 証拠写真。。。
もう1匹は 上の枝におりました!

それと
コブシの実が ボコボコ でこぼこ出来てました ( ´ ▽ ` )ノ


この記事のURL|2017-09-21 08:45:40
2017年8月22日(火)
プレゼントにと ご用命いただきました^^

晴れの一日のあとは 雨降りですね、
また 明日は予報では29℃とか。。!
半袖になったり 長袖になったり 一日置きに衣替え(笑)
さて、
先日 お世話になった方へのプレゼントとして
オーダーをいただきました^^
もう お渡しが完了したそうで それぞれ喜んでもらえたようで
嬉しい知らせが届きました。
まず こちらのショップカードのイメージから・・・
カフェの周年お祝いに

立体的な造形に!とのご用命で、

ビーズで粒々を表現したカトラリー 羊毛の雲 フェルトボールを配して
木箱に入れました@

もう一つは、こちらのイラストを

フェルトで立体に!

活躍されている女性カメラマンへのプレゼントだそうです。
ありがとうございました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
喜んでいただけるのが
こちらも 何より嬉しいです ♪
最近は 型にはまらないオーダーが多くなっていて
これは 何を使って どう表現したらいいかな?と
ほとんどは自分の経験値の中から 応用することが多いのですが、
近ごろなどは
全く使ったことがなかった材料や 技法なども取り入れることも多くなってきて まだまだ 悩み 学びの日々です。
昨日も いま取り掛かっているオーダーが
どうやったら それらしい雰囲気を出せるか悩みながら散歩に出ました。。
すると 歩いてるうちに フッと 湧いてきたのです!
うん!それならイケるんじゃないかな!!って
帰って 早速試し、乾かし作業してみたら
やっと 納得ゆく形になりました。よっしゃ〜〜 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そこに辿り着くまで
何日もかかり あれをやってダメ
これをやってもイメージと違うじゃん。。と
いろんな実験を重ねました。
思い続けて 求めていたら
何かしらヒントを与えてもらえるものですね^^
今 それを活かして 次の作業に入っていますよ。
散歩では、
くんくん 綿菓子のような甘い香りが漂っているんです〜
そうそう カツラの木から^^


まん丸 並んで 愛しい葉っぱ ♡
また 明日は予報では29℃とか。。!
半袖になったり 長袖になったり 一日置きに衣替え(笑)
さて、
先日 お世話になった方へのプレゼントとして
オーダーをいただきました^^
もう お渡しが完了したそうで それぞれ喜んでもらえたようで
嬉しい知らせが届きました。
まず こちらのショップカードのイメージから・・・
カフェの周年お祝いに

立体的な造形に!とのご用命で、

ビーズで粒々を表現したカトラリー 羊毛の雲 フェルトボールを配して
木箱に入れました@

もう一つは、こちらのイラストを

フェルトで立体に!

活躍されている女性カメラマンへのプレゼントだそうです。
ありがとうございました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
喜んでいただけるのが
こちらも 何より嬉しいです ♪
最近は 型にはまらないオーダーが多くなっていて
これは 何を使って どう表現したらいいかな?と
ほとんどは自分の経験値の中から 応用することが多いのですが、
近ごろなどは
全く使ったことがなかった材料や 技法なども取り入れることも多くなってきて まだまだ 悩み 学びの日々です。
昨日も いま取り掛かっているオーダーが
どうやったら それらしい雰囲気を出せるか悩みながら散歩に出ました。。
すると 歩いてるうちに フッと 湧いてきたのです!
うん!それならイケるんじゃないかな!!って
帰って 早速試し、乾かし作業してみたら
やっと 納得ゆく形になりました。よっしゃ〜〜 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そこに辿り着くまで
何日もかかり あれをやってダメ
これをやってもイメージと違うじゃん。。と
いろんな実験を重ねました。
思い続けて 求めていたら
何かしらヒントを与えてもらえるものですね^^
今 それを活かして 次の作業に入っていますよ。
散歩では、
くんくん 綿菓子のような甘い香りが漂っているんです〜
そうそう カツラの木から^^


まん丸 並んで 愛しい葉っぱ ♡
この記事のURL|2017-08-22 15:19:49
2017年2月21日(火)
* 新作・羊毛葉っぱガーランド *

雪が 降りましたね。
森を散歩すると 陽ざしで きらきらっと
ダイヤモンドダストみれました。
白い世界に
ミドリが恋しくなって、
羊毛葉っぱのガーランドを作ってみました。
大好きなカツラのまん丸葉っぱのイメージから 出来ました!

一連が 約40センチ。
いくつかを重ねたり 留め方を変えたり。。

タテに提げたり。

部屋の雰囲気が 明るくなります^^
これから 委託先へ納品する予定で
いろんな作品のバリエーションを考え中です。
風が強くて
木々の雪が バフッと飛ばされ
あたりは白けむり。


帯広は8センチ積もったとか。
ぼっちのツグミ 最近 よく見かけるの。
群れからはぐれちゃったのかな。

森を散歩すると 陽ざしで きらきらっと
ダイヤモンドダストみれました。
白い世界に
ミドリが恋しくなって、
羊毛葉っぱのガーランドを作ってみました。
大好きなカツラのまん丸葉っぱのイメージから 出来ました!

一連が 約40センチ。
いくつかを重ねたり 留め方を変えたり。。

タテに提げたり。

部屋の雰囲気が 明るくなります^^
これから 委託先へ納品する予定で
いろんな作品のバリエーションを考え中です。
風が強くて
木々の雪が バフッと飛ばされ
あたりは白けむり。


帯広は8センチ積もったとか。
ぼっちのツグミ 最近 よく見かけるの。
群れからはぐれちゃったのかな。

この記事のURL|2017-02-21 10:20:30
2017年2月7日(火)
〜たまごろうくん〜

東洋印刷
さまのご依頼で
釧路の道東鶏卵
さまのキャラクター”たまごろうくん”を 羊毛フェルトで製作しました。

蝶ネクタイ、タキシードが
着せ替えできるようにとのご要望で
お任せしていただき こんな感じに!

おめかし たまごろうくん^^
(高さ 16.5センチ)
ほのぼのとした キャラですね♩


(画像をお借りしました、商品展示スペースに飾った様子だそうです。。)
これから 3Dの羊毛フェルトのたまごろうくんも一緒に
道東鶏卵さんを 応援してゆくよ!!
”どうぞ よろしくね”

”たまごろうくん”ギフトボックスなどでの
贈答用や景品のラインアップも ありますよ〜〜
ありがとうございました。

釧路の道東鶏卵


蝶ネクタイ、タキシードが
着せ替えできるようにとのご要望で
お任せしていただき こんな感じに!

おめかし たまごろうくん^^
(高さ 16.5センチ)
ほのぼのとした キャラですね♩


(画像をお借りしました、商品展示スペースに飾った様子だそうです。。)
これから 3Dの羊毛フェルトのたまごろうくんも一緒に
道東鶏卵さんを 応援してゆくよ!!
”どうぞ よろしくね”

”たまごろうくん”ギフトボックスなどでの
贈答用や景品のラインアップも ありますよ〜〜
ありがとうございました。
この記事のURL|2017-02-07 20:03:17
2016年10月11日(火)
* どんぐりこ *

ピカん!とイメージが浮かんだら
ついついこしらえてしまいます。。。
(いくつかオーダーをいただいているのに 皆さん横道それて すみません。。)
散歩で拾った いろんな どんぐり帽子で ”どんぐりこ”
トップ画は
クリスマス出番待ち サンタ仕様の” どんぐりこ”
ミズナラ どんぐりこ(右)と
アカナラ どんぐりこ(左)。
どんぐり帽子も こうしてみると 木の種類によって 色々ですね!
トチの実 ソファーで くつろぎ中です〜
こちらは かしわの どんぐりこ^^

くるんくるん が チャーミング @
クルミ染め(左の子)と
セイタカアワダチソウ染め(右の子)です〜
こちらは さっそくオーダーもいただいてますが、
ブローチにしても可愛らしいです ♪( ´θ`)ノ
今朝は キツネさんともバッタリ出会ったし
エゾリスさんは 松葉をふっつけながら
秋の実 探しをしていました^^

日に日に 朝、晩は冷え込んできて
今朝 散歩に出た時、3℃でした ( ゜д゜)
霜が降りたようですね。。
日陰には・・・・冷たそうな葉っぱ。

あったかくして 過ごしましょうね (^O^)/


ついついこしらえてしまいます。。。
(いくつかオーダーをいただいているのに 皆さん横道それて すみません。。)
散歩で拾った いろんな どんぐり帽子で ”どんぐりこ”
トップ画は
クリスマス出番待ち サンタ仕様の” どんぐりこ”
ミズナラ どんぐりこ(右)と
アカナラ どんぐりこ(左)。
どんぐり帽子も こうしてみると 木の種類によって 色々ですね!
トチの実 ソファーで くつろぎ中です〜
こちらは かしわの どんぐりこ^^

くるんくるん が チャーミング @
クルミ染め(左の子)と
セイタカアワダチソウ染め(右の子)です〜
こちらは さっそくオーダーもいただいてますが、
ブローチにしても可愛らしいです ♪( ´θ`)ノ
今朝は キツネさんともバッタリ出会ったし
エゾリスさんは 松葉をふっつけながら
秋の実 探しをしていました^^

日に日に 朝、晩は冷え込んできて
今朝 散歩に出た時、3℃でした ( ゜д゜)
霜が降りたようですね。。
日陰には・・・・冷たそうな葉っぱ。

あったかくして 過ごしましょうね (^O^)/


この記事のURL|2016-10-11 09:45:13