絵本+フェルト(35)
2013年8月12日(月)
星の王子さま と バオバブの木。
絵本+フェルト×35

「星の王子さま」(サン・テグジュペリ作)より~
1900年 フランスに生まれた サン・テグジュペリ。
「星の王子さま」は何度となく 読み返したくなる本です。

フェルト・シートに
羊毛をチクチクして 「星の王子さま」の本からの
ワン・シーンを 表現してみました。
この ワン・シーンは・・・

「王子さまの星には
おそろしい 種がありました。
そして、星の地面は、
その種の毒気にあてられていました。
バオバブというのは、早く追いはらわないと、
もう どうしても、根だやしするわけにいかなくなるものです。
星の上いちめんに、はびこります。
その根で、星を突き通します。
星が小さすぎて、
バオバブがあまりたくさんありすぎると、
そのために、
星が破裂してしまいます。」
それで王子さまは
根っこを ひっこぬいてるわけです。
たとえば バオバブを放りだした
ある星の なまけものは
バオバブの木 3本ほうりっぱなしにしておいたので・・・
こんなふうになってしまった そうです。

というわけで
一生懸命 バオバブの根っこを ひっこぬいてる王子さまの
姿を チクチクしてみました *

木のフレームを オーダーして
この フェルト画を おさめましょう。。
この本を 読むと 子供の頃に感じていたような
新鮮な世界を 曇りなくみていた そんな頃を 思い出すのです。
”心で見なければ、物事はよく見えない、
肝腎なことは 眼には見えない”
美しい世界観と メッセージがいっぱいです。
おまけ・・・・
近頃のカブチョと 水溜まりに映る おひさまと空。

散歩みちでは
ガガイモの花と 並んで 奥に
ホップの実の カサカサ。

1900年 フランスに生まれた サン・テグジュペリ。
「星の王子さま」は何度となく 読み返したくなる本です。

フェルト・シートに
羊毛をチクチクして 「星の王子さま」の本からの
ワン・シーンを 表現してみました。
この ワン・シーンは・・・

「王子さまの星には
おそろしい 種がありました。
そして、星の地面は、
その種の毒気にあてられていました。
バオバブというのは、早く追いはらわないと、
もう どうしても、根だやしするわけにいかなくなるものです。
星の上いちめんに、はびこります。
その根で、星を突き通します。
星が小さすぎて、
バオバブがあまりたくさんありすぎると、
そのために、
星が破裂してしまいます。」
それで王子さまは
根っこを ひっこぬいてるわけです。
たとえば バオバブを放りだした
ある星の なまけものは
バオバブの木 3本ほうりっぱなしにしておいたので・・・
こんなふうになってしまった そうです。

というわけで
一生懸命 バオバブの根っこを ひっこぬいてる王子さまの
姿を チクチクしてみました *

木のフレームを オーダーして
この フェルト画を おさめましょう。。
この本を 読むと 子供の頃に感じていたような
新鮮な世界を 曇りなくみていた そんな頃を 思い出すのです。
”心で見なければ、物事はよく見えない、
肝腎なことは 眼には見えない”
美しい世界観と メッセージがいっぱいです。
おまけ・・・・
近頃のカブチョと 水溜まりに映る おひさまと空。

散歩みちでは
ガガイモの花と 並んで 奥に
ホップの実の カサカサ。

この記事のURL|2013-08-12 09:41:39
2013年8月9日(金)
はらぺこ あおむし。
絵本+フェルト×35

絵本 「はらぺこ あおむし」(エリック・カール作/もり ひさし訳)より~
はらぺこあおむしが うまれました^^

ちっちゃな 卵から幼虫がうまれ
さなぎから 蝶が誕生するまでが描かれた お話しです。
ちっぽけな あおむしは
お腹が ぺっこぺこ。。。
月曜日は りんごを ひとつ みつけて たべました~

どんどん 食べて たべて・・
あおむしは 大きくて ふとっちょになって。
さなぎの かわをぬいで 出てきます。

以前、保育園で働いていたときにも
子供たちに この絵本は 大人気でした^^
「はらぺこ あおむし」のうたがあって
みんな 大きな声で 唄っていましたよ♪
このフェルトの あおむしは
大阪の方からの 頼まれものです。
今日 早速 送りました。
ゆうべ 早寝して 夜中に目が覚めて
足を6本作りました。
体長は 21センチです。
「ハラ・ヘリオ」さんといい
「はらぺこ あおむし」といい
腹ぺこが 次々と・・・ですね(*^_^*)

昨日の散歩より~


森は 涼しいね。


ここは 帯広の 森。
はらぺこあおむしが うまれました^^

ちっちゃな 卵から幼虫がうまれ
さなぎから 蝶が誕生するまでが描かれた お話しです。
ちっぽけな あおむしは
お腹が ぺっこぺこ。。。
月曜日は りんごを ひとつ みつけて たべました~

どんどん 食べて たべて・・
あおむしは 大きくて ふとっちょになって。
さなぎの かわをぬいで 出てきます。

以前、保育園で働いていたときにも
子供たちに この絵本は 大人気でした^^
「はらぺこ あおむし」のうたがあって
みんな 大きな声で 唄っていましたよ♪
このフェルトの あおむしは
大阪の方からの 頼まれものです。
今日 早速 送りました。
ゆうべ 早寝して 夜中に目が覚めて
足を6本作りました。
体長は 21センチです。
「ハラ・ヘリオ」さんといい
「はらぺこ あおむし」といい
腹ぺこが 次々と・・・ですね(*^_^*)

昨日の散歩より~


森は 涼しいね。


ここは 帯広の 森。
この記事のURL|2013-08-09 08:00:43
2013年8月6日(火)
ハラ・ヘリオさん。
絵本+フェルト×35

絵本「ヘリオさんと ふしぎななべ」(絵・作 市居みか)
より~
ハラ・ヘリオさんをフェルトで作りました。

おなかをすかせて
びんぼうな絵描きのお話しです。
ヘリオさん、骨董屋さんで おかしな穴あきの鍋の絵を見つけて買って帰るのです。
そのフシギな 穴あきの鍋の絵の裏には
お札が貼りついていて
「この絵に けっして らくがき するべからず」・・・
お札のことが気になりながらも
ヘリオさんは 鍋の穴を 塗って キレイにしてやりました。
そうすると その夜・・・
壁に飾った 鍋の絵から ぐつぐつ 音が聴こえてきます。。
はて・・その続きは~^^
お楽しみ おたのしみ です(^v^)/


はじめの ヘリオさん。

途中の ヘリオさん。

髪の毛、マフラーは 羊毛で紡いで 毛糸を作りました~

もうちょっと お腹すかせた かんじに手を加えたほうがいいかな・・なんて 思っていますが。
絵本の作者 みかちゃんはリアルで知っている
絵本作家さんなので こういう形でフェルトで作らせてもらって とっても嬉しく思っています^^
みかちゃんの絵本を いっぱい読んで
悩みになやんで ヘリオさんに なったのです。
11月の作品展で お披露目しますね。
昨日は ”しゅん”のマイステージのカメラ講座に
飛び入り参加させて頂きました。
はじめて 一眼レフで マニュアルで撮ってみたり
学ばせて頂きました。
楽しい時間でした(^v^)
ありがとうございました。
ますます カメラの楽しさに のめり込みそうな気がしています。
カメラ講座で 撮った写真の中での お気に入りは・・


おまけ・・
今朝の庭の ベルガモット~
満開です^^

より~
ハラ・ヘリオさんをフェルトで作りました。

おなかをすかせて
びんぼうな絵描きのお話しです。
ヘリオさん、骨董屋さんで おかしな穴あきの鍋の絵を見つけて買って帰るのです。
そのフシギな 穴あきの鍋の絵の裏には
お札が貼りついていて
「この絵に けっして らくがき するべからず」・・・
お札のことが気になりながらも
ヘリオさんは 鍋の穴を 塗って キレイにしてやりました。
そうすると その夜・・・
壁に飾った 鍋の絵から ぐつぐつ 音が聴こえてきます。。
はて・・その続きは~^^
お楽しみ おたのしみ です(^v^)/


はじめの ヘリオさん。

途中の ヘリオさん。

髪の毛、マフラーは 羊毛で紡いで 毛糸を作りました~

もうちょっと お腹すかせた かんじに手を加えたほうがいいかな・・なんて 思っていますが。
絵本の作者 みかちゃんはリアルで知っている
絵本作家さんなので こういう形でフェルトで作らせてもらって とっても嬉しく思っています^^
みかちゃんの絵本を いっぱい読んで
悩みになやんで ヘリオさんに なったのです。
11月の作品展で お披露目しますね。
昨日は ”しゅん”のマイステージのカメラ講座に
飛び入り参加させて頂きました。
はじめて 一眼レフで マニュアルで撮ってみたり
学ばせて頂きました。
楽しい時間でした(^v^)
ありがとうございました。
ますます カメラの楽しさに のめり込みそうな気がしています。
カメラ講座で 撮った写真の中での お気に入りは・・


おまけ・・
今朝の庭の ベルガモット~
満開です^^

この記事のURL|2013-08-06 09:13:05
2013年6月8日(土)
でけた、でけたぁ!こぐま・・も。
絵本+フェルト×35

絵本「たのしい ふゆごもり」(片山 令子・作、片山 健・絵)より
こぐま が うまれました~
チクチク ちまちまと やっと でけましたぁ^^
おかあさんの くまと 一緒に。。
赤い袋には 綿摘みの綿が入ってます。
ブルーのコートは おかあさんと お揃いです。

小さな背中には 小さなカゴをしょってます。
中には 釣った魚や木の実が入ると いいねぇ^^

絵本の中から こんにちわ~

昨日は ゴマとカブチョときっこさんと一緒に”千年の森”にお散歩してきました。
エゾハルゼミが 鳴いて
森を歩き とっても爽やかな 森林浴でした。

陽射しが暑かったので
ゴマとカブチョは 小川に浸かって 気持ち良さそう^^

そして テラスでひと休み。

きっこさんが 作ってきてくれたおむすびを 食べて、
ハスカップジュース、アイスコーヒー、人参ケーキを頂きました。
りんごの花も ほんのりピンクにひらいてました。

楽しかった~!!
帰ってから ルバーブの苗を庭に植えました。
夏には 美味しいジャムを 作りましょ(^-^)/
おまけ・・・
今朝の散歩で 出逢った ラブくんと^^

ラブとカブ。。14才と12才です。
”おはよう!”のあいさつを かわす。
おや、晴れてきましたね♪
素敵な1日を お過ごしくださいね~
コメント欄は 閉じさせてもらってます。
こぐま が うまれました~
チクチク ちまちまと やっと でけましたぁ^^
おかあさんの くまと 一緒に。。
赤い袋には 綿摘みの綿が入ってます。
ブルーのコートは おかあさんと お揃いです。

小さな背中には 小さなカゴをしょってます。
中には 釣った魚や木の実が入ると いいねぇ^^

絵本の中から こんにちわ~

昨日は ゴマとカブチョときっこさんと一緒に”千年の森”にお散歩してきました。
エゾハルゼミが 鳴いて
森を歩き とっても爽やかな 森林浴でした。

陽射しが暑かったので
ゴマとカブチョは 小川に浸かって 気持ち良さそう^^

そして テラスでひと休み。

きっこさんが 作ってきてくれたおむすびを 食べて、
ハスカップジュース、アイスコーヒー、人参ケーキを頂きました。
りんごの花も ほんのりピンクにひらいてました。

楽しかった~!!
帰ってから ルバーブの苗を庭に植えました。
夏には 美味しいジャムを 作りましょ(^-^)/
おまけ・・・
今朝の散歩で 出逢った ラブくんと^^

ラブとカブ。。14才と12才です。
”おはよう!”のあいさつを かわす。
おや、晴れてきましたね♪
素敵な1日を お過ごしくださいね~
コメント欄は 閉じさせてもらってます。
この記事のURL|2013-06-08 11:22:57
2013年6月6日(木)
ぴったりな かご。
絵本+フェルト×35

くまの おかあさん用にといって
えりこさんが あけびのツルで カゴを編んでくれました。
えりこさんは 今 フローモーションさんで「小さな カゴ展」をひらいています。
連絡を頂いたので さっそく 受け取りに行ってきました。
う~ん。ぴったり!!
小さな赤い実や どんぐりも あしらってくれてます^^

絵本のなかでは こんなかんじ・・・

そこで 我が家に並ぶ えりこさんズ コレクション!

こちらは 自分でこしらえた カゴのコレクションです。

カゴって なんでかしら 好きなんだよね~
「小さな カゴ展」は10日まで ですよ。
おまけ・・・
たった今 庭から 収穫のラディッシュ!
間引いたので サラダっぽく食べまーす。
コメント欄は 閉じさせてもらっています。。
えりこさんが あけびのツルで カゴを編んでくれました。
えりこさんは 今 フローモーションさんで「小さな カゴ展」をひらいています。
連絡を頂いたので さっそく 受け取りに行ってきました。
う~ん。ぴったり!!
小さな赤い実や どんぐりも あしらってくれてます^^

絵本のなかでは こんなかんじ・・・

そこで 我が家に並ぶ えりこさんズ コレクション!

こちらは 自分でこしらえた カゴのコレクションです。

カゴって なんでかしら 好きなんだよね~
「小さな カゴ展」は10日まで ですよ。
おまけ・・・
たった今 庭から 収穫のラディッシュ!
間引いたので サラダっぽく食べまーす。

コメント欄は 閉じさせてもらっています。。
この記事のURL|2013-06-06 15:17:08