散歩(27)
2016年8月6日(土)
どことなく 秋の気配
散歩×27

森への散歩で
こないだまでは 背が高くてデッカなアザミが
咲いていたけど、
これはトゲもなくて 可愛らしいな・・・

エゾノキツネアザミといって キク科なんだそう。
アザミの仲間じゃないんだね。
トップ画を撮った時は 霧が濃い朝で
青空のは 今朝。
ずいぶん 天気の加減で雰囲気 変わりますね。
こちらは クサレダマ。

クサレ・・・って なんでこんな名前なの?
って思って調べてみたら、
腐れ玉かと思ってしまうのが じつは「草連玉」のことなんだそうです。
マメ科の「連玉:レダマ」に似ているからとのこと。
「クサレ ダマ」ではなく
「クサ レダマ」ってことなのね^^
なんとなく 秋を感じる花です。

ツリガネニンジンと エゾノヨロイグサ(後ろの)



今朝は 青空に雲が美しくって
清しい空気でした。
今しがた 庭に出てみたら
桔梗がそっと ひらいていました。

ルリタマアザミも 日に日に
色を濃くしています。
こないだまでは 背が高くてデッカなアザミが
咲いていたけど、
これはトゲもなくて 可愛らしいな・・・

エゾノキツネアザミといって キク科なんだそう。
アザミの仲間じゃないんだね。
トップ画を撮った時は 霧が濃い朝で
青空のは 今朝。
ずいぶん 天気の加減で雰囲気 変わりますね。
こちらは クサレダマ。

クサレ・・・って なんでこんな名前なの?
って思って調べてみたら、
腐れ玉かと思ってしまうのが じつは「草連玉」のことなんだそうです。
マメ科の「連玉:レダマ」に似ているからとのこと。
「クサレ ダマ」ではなく
「クサ レダマ」ってことなのね^^
なんとなく 秋を感じる花です。

ツリガネニンジンと エゾノヨロイグサ(後ろの)



今朝は 青空に雲が美しくって
清しい空気でした。
今しがた 庭に出てみたら
桔梗がそっと ひらいていました。

ルリタマアザミも 日に日に
色を濃くしています。
この記事のURL|2016-08-06 18:59:36
2016年5月18日(水)
今朝の出会い 子ぎつね^^
散歩×27

晴天の 今朝の散歩にて。
笹原を抜けて 途中 モズが尾っぽを回すように振っているのを
観察したり、、、しながら てくてく歩いていると


キツネが 向こうからやってきて
立ち止まり じっとこっちを見ていました。
あれあれ? 後ろに隠れるように 子ぎつねが 見えました@@
(何枚か写真を撮りましたが あまりにビックリしてしまい
ブレブレにて ボツです (;^_^A)
お母さんぎつねと 子ぎつねだったのです。
え〜!!
近くで子育て中なんですか?!
驚きながらも、進む道の方向だったので
静かに歩みを進めましたら
さっと 姿が目の前から消えました。
消えた左手側の方に目を向けると
あ!!! 低木の中から ひょっこり 子ぎつねが こちらを見ていました^^
(枝がかぶってますけど・・】

そして もう一匹の子ぎつねも出てきて
私に気がついて 慌てて
巣穴に潜って行きました。
今まで そこを何度も散歩していたけど
まったく気がつかなかったんです。
いやぁ、驚きました。
でも やっぱりこっこは 何といっても めんこいですね!
邪魔しないように こっそり
観察してみようと思います。
こちらは 昨日 出会った エゾリスのこっこです (=^ェ^=)

今朝は 別の子ですが、
(こちらは こっこではないですが・・・)
愛嬌たっぷり!


ハルニレは 薄い緑の種ができていて

道端に落ちていた 松の実が
発芽していました。

ヒガラの子育ても始まっているようです^^
春は あちこちで 動きが活発な季節ですね。
ではでは・・・!
笹原を抜けて 途中 モズが尾っぽを回すように振っているのを
観察したり、、、しながら てくてく歩いていると


キツネが 向こうからやってきて
立ち止まり じっとこっちを見ていました。
あれあれ? 後ろに隠れるように 子ぎつねが 見えました@@
(何枚か写真を撮りましたが あまりにビックリしてしまい
ブレブレにて ボツです (;^_^A)
お母さんぎつねと 子ぎつねだったのです。
え〜!!
近くで子育て中なんですか?!
驚きながらも、進む道の方向だったので
静かに歩みを進めましたら
さっと 姿が目の前から消えました。
消えた左手側の方に目を向けると
あ!!! 低木の中から ひょっこり 子ぎつねが こちらを見ていました^^
(枝がかぶってますけど・・】

そして もう一匹の子ぎつねも出てきて
私に気がついて 慌てて
巣穴に潜って行きました。
今まで そこを何度も散歩していたけど
まったく気がつかなかったんです。
いやぁ、驚きました。
でも やっぱりこっこは 何といっても めんこいですね!
邪魔しないように こっそり
観察してみようと思います。
こちらは 昨日 出会った エゾリスのこっこです (=^ェ^=)

今朝は 別の子ですが、
(こちらは こっこではないですが・・・)
愛嬌たっぷり!


ハルニレは 薄い緑の種ができていて

道端に落ちていた 松の実が
発芽していました。

ヒガラの子育ても始まっているようです^^
春は あちこちで 動きが活発な季節ですね。
ではでは・・・!
この記事のURL|2016-05-18 09:18:33
2014年10月23日(木)
しもしも ひえひえ~な草 ha *
2014年10月7日(火)
十勝ヒルズ と ころりん^^
散歩×27

今朝は 散歩で はつ霜がおりていて
クローバーが シャリシャリ 凍っていました。
その後 すばらしく いいお天気になったので
十勝ヒルズ
に 出かけてきました。
札幌の知り合いで
鉄の彫刻家 浅井 憲一さん
が手掛けた ゲートと ころりんとした 外灯が設置されたと 聴いて 早速 見てきました。
外灯製作の様子は こちら
です。
石積みの技は 神谷造園
さんです。

この ころりんとした 宇宙のような
タマのなかに 灯りがともるのです。



とんぼや かえる
かたつむりが 居るので
探すのも きっと たのしいよ!

秋の お出迎えです。


見あげると 棚には 山ブドウが
かがやいていたよ

ダリアさんたちは
とても元気に・・・





丘の上は
とっても 気持ちがよかった~^^
日曜は札幌まで ひとっとびして、あ、車ですけど・・・
北海道文学館・「ムーミンの世界展」を 観たり
旧友と カフェで逢い
舞踏を 観に出かけたりしました。
秋は 気になるイベントが いっぱいで
気持ちが あっちや こっちに 引っぱられますね・・・
秋・・・ 満喫中。。
さっき 音更神社にて
たぁちゃんと 木の実で 遊んだよ~ (^v^)/

クローバーが シャリシャリ 凍っていました。
その後 すばらしく いいお天気になったので
十勝ヒルズ

札幌の知り合いで
鉄の彫刻家 浅井 憲一さん

外灯製作の様子は こちら

石積みの技は 神谷造園


この ころりんとした 宇宙のような
タマのなかに 灯りがともるのです。



とんぼや かえる
かたつむりが 居るので
探すのも きっと たのしいよ!

秋の お出迎えです。


見あげると 棚には 山ブドウが
かがやいていたよ

ダリアさんたちは
とても元気に・・・





丘の上は
とっても 気持ちがよかった~^^
日曜は札幌まで ひとっとびして、あ、車ですけど・・・
北海道文学館・「ムーミンの世界展」を 観たり
旧友と カフェで逢い
舞踏を 観に出かけたりしました。
秋は 気になるイベントが いっぱいで
気持ちが あっちや こっちに 引っぱられますね・・・
秋・・・ 満喫中。。
さっき 音更神社にて
たぁちゃんと 木の実で 遊んだよ~ (^v^)/

この記事のURL|2014-10-07 16:11:03