新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
のほほ~ん ものづくりの日々
散歩(0)
2014
年
5
月
29
日
(木)
近くの森で 咲いてるの
散歩
ベニハナイチヤクソウが
まん丸い花を 並んで咲かせています。
かわいいね。
マイズルソウ・・・
くるくる おどってるみたいに・・
ユキザサは 涼しさを感じる
いつも 散歩していると
花たちに 呼ばれてる気がします。
ほら、みてみて って。
この記事のURL
|
2014-05-29 10:14:19
2014
年
4
月
22
日
(火)
* 春の日 さんぽ *
散歩
やわらかそうな 仲良しの雲が
ぽわ~っと浮かんで
足もとには アズマイチゲの 白い花。
もう少し てくてく行くと
ひらいたばかりの
水芭蕉。
イボイボがハンで おささって
まだ 出来たて ホヤホヤ!
小川が キラキラ さらさら・・・
福寿草の 群れが広がって
こんなにみじかに 春の様子が あふれていました。
やさしい 空気に
ホーって なりました。
この記事のURL
|
2014-04-22 09:55:06
2014
年
4
月
15
日
(火)
~今日という日~
散歩
今日 あるいたところの 空気は
こんなふう・・・だったよ。
苔むした大きな木があって、
きよい水が 流れていて、
美しい配置が ありました。
この記事のURL
|
2014-04-15 16:26:10
2014
年
2
月
7
日
(金)
空のおくりもの
散歩
しばれる朝の 散歩で
見上げた空の おくりもの
いいことありそうな・・・。
凍てつく 川辺の ありようが とっても美しかったな
水面の氷を みようと思って 夢中ですすんで
長靴の中に 雪が入って しもやけに なりそうな *
この記事のURL
|
2014-02-07 10:26:10
2013
年
12
月
3
日
(火)
* 12月の たんぽぽ *
散歩
雲ひとつない 晴れた空
桑の実をつまんだり・・・
山ブドウが実っていた 散歩道が 冬支度
でも?
12月のたんぽぽが 咲いていた
くるみの木は 芽をつぶって
カブノ助 カブ太郎は 今日も元気です^^
この記事のURL
|
2013-12-03 09:10:22
<<
1/305
5/305
10/305
15/305
20/305
25/305
30/305
35/305
40/305
45/305
50/305
55/305
60/305
65/305
70/305
75/305
80/305
85/305
90/305
95/305
100/305
105/305
110/305
115/305
120/305
125/305
130/305
135/305
140/305
145/305
150/305
155/305
160/305
165/305
170/305
175/305
180/305
185/305
190/305
195/305
200/305
205/305
210/305
215/305
220/305
225/305
230/305
235/305
240/305
245/305
250/305
255/305
260/305
265/305
270/305
275/305
280/305
285/305
290/305
295/305
300/305
305/305
>>
ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり
オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください
Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp
委託shop
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶)
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
* Co mo feel(札幌)
https://fusiginokunino.jp/
性別
♀
エリア
帯広市
属性
個人
カウンター
2011-01-09から
1,020,111
hit
今日:
153
昨日:
185
戻る