off time(165)
2013年10月21日(月)
札幌 ぶらり歩き~教会と お稲荷さん。
off time×165
「森のヤシンカ」の近くを
ぶらり・・・散策したときの様子です。
藻岩のお山、ローズクライスト教会からの眺めです。
大きな銀杏の木と 札幌の街と 青い空。
教会の中を案内して頂きました。
礼拝堂は 荘厳な空気と 素晴らしいステンドグラス。
色づいた 蔦も美しくて・・・
坂を下っていくと
伏見稲荷神社です。
この辺りは 昔 小学生の頃
来た覚えがありました。
札幌での9日間 多くの方との出逢いに恵まれ
本当にステキな時間を過ごさせて頂きました。
少しづつ 写真を整理して お伝え出来ればと思います。
散歩した時に 手にとった 秋いろの葉っぱや木の実たちは
作品のお共に飾りました。
ぶらり・・・散策したときの様子です。
藻岩のお山、ローズクライスト教会からの眺めです。
大きな銀杏の木と 札幌の街と 青い空。
教会の中を案内して頂きました。
礼拝堂は 荘厳な空気と 素晴らしいステンドグラス。
色づいた 蔦も美しくて・・・
坂を下っていくと
伏見稲荷神社です。
この辺りは 昔 小学生の頃
来た覚えがありました。
札幌での9日間 多くの方との出逢いに恵まれ
本当にステキな時間を過ごさせて頂きました。
少しづつ 写真を整理して お伝え出来ればと思います。
散歩した時に 手にとった 秋いろの葉っぱや木の実たちは
作品のお共に飾りました。
この記事のURL|2013-10-21 08:25:18
2013年10月16日(水)
墨の世界 モリヒコ プランテーションにて
off time×165
昨日 森のヤシンカへ 会場入りする前に
モリヒコ プランテーションに立ち寄り
最終日の 「市川義一 筆墨 365展」に行ってきました。
義一さんは 札幌 森彦のオーナーのお父様で
齢70に なたれた方です。
毎日 歯を磨き 顔を洗い 珈琲をいれ
ひと息ついたところで 墨を磨り、
半紙に 毎日の日記を筆を躍らせたものが 百冊にもなり
このような展覧会を開いたそうです。
新聞の切り抜きや 個展の案内状 その日食べた魚の絵などを書き込んであったりして スクラップ帳のような 趣きでした。
まとまりを 和綴じで製本してあります。
表紙も筆で 描かれています。
ブースに置かれている 白手袋をはめて
ページをめくります。
一日一手といって 毎日 左手のスケッチをしたクロッキー帳も ありました。
1年と4カ月分 450点あまりです。
巻物も圧巻でした。
図書館から借りた「縄文物語」宋 左近著 を返却するときに
覚え書きにしたものだそうです。
そのなかに 書かれていたコトバが とても印象に
残ったので
メモ書きしてきました。
縄文の土器に多出する穴 これは形です 場所です
そこを通って 人間の魂が上昇してゆく通路 トンネルです
だが 同じく縄文の土器に多出する渦 これは運動体です
人間の魂を上昇してゆく螺旋進行の列車というより むしろ宇宙船なのです
「縄文物語」第2巻 宋 左近著~
会場のレイアウトもステキでしたが
この方の 生き方や世界観の伝わる
とてもアナログな世界に驚きました。
そして 毎日 続けてきたことが アートになってることにも 感動しました。
もともと デザインの仕事をされてる方ですので
とても感性が素晴らしいです。
ギャラリーの階下に降りて
美味しい季節の珈琲を頂いて
ココロに栄養も 頂いて プランテーションを後にしました。
モリヒコ プランテーションに立ち寄り
最終日の 「市川義一 筆墨 365展」に行ってきました。
義一さんは 札幌 森彦のオーナーのお父様で
齢70に なたれた方です。
毎日 歯を磨き 顔を洗い 珈琲をいれ
ひと息ついたところで 墨を磨り、
半紙に 毎日の日記を筆を躍らせたものが 百冊にもなり
このような展覧会を開いたそうです。
新聞の切り抜きや 個展の案内状 その日食べた魚の絵などを書き込んであったりして スクラップ帳のような 趣きでした。
まとまりを 和綴じで製本してあります。
表紙も筆で 描かれています。
ブースに置かれている 白手袋をはめて
ページをめくります。
一日一手といって 毎日 左手のスケッチをしたクロッキー帳も ありました。
1年と4カ月分 450点あまりです。
巻物も圧巻でした。
図書館から借りた「縄文物語」宋 左近著 を返却するときに
覚え書きにしたものだそうです。
そのなかに 書かれていたコトバが とても印象に
残ったので
メモ書きしてきました。
縄文の土器に多出する穴 これは形です 場所です
そこを通って 人間の魂が上昇してゆく通路 トンネルです
だが 同じく縄文の土器に多出する渦 これは運動体です
人間の魂を上昇してゆく螺旋進行の列車というより むしろ宇宙船なのです
「縄文物語」第2巻 宋 左近著~
会場のレイアウトもステキでしたが
この方の 生き方や世界観の伝わる
とてもアナログな世界に驚きました。
そして 毎日 続けてきたことが アートになってることにも 感動しました。
もともと デザインの仕事をされてる方ですので
とても感性が素晴らしいです。
ギャラリーの階下に降りて
美味しい季節の珈琲を頂いて
ココロに栄養も 頂いて プランテーションを後にしました。
この記事のURL|2013-10-16 11:47:13
2013年10月14日(月)
鉄の彫刻家のところ・・・
off time×165
札幌での作品展 初日の夜に
石山の森にあるAZプロジェクトにお邪魔しました。
”月と遊ぶ会”にて 様々なジャンルのアーティストが集ってました。
美味しいものを頂きながら
焚火の前で サックスやギターの演奏があったりのゆうべ。
アトリエには 憲一さんの鉄の彫刻が
生きてるみたいに 在ります。
アトリエの階下の様子。
いつもは鉄の仕事の作業場です。
奥さんの幸子さんの
きのこ おうちの絵。
ふっくらと きのこのおうちが立体になって
飛び出しています。
イメージ浮かぶ 空気に包まれていたよ。
泊めて頂いた 朝に・・・
そこいらを 歩いてみました。
森の中の 小径は どこまでも どこまでも歩いてみたく
なりました。
石山の森にあるAZプロジェクトにお邪魔しました。
”月と遊ぶ会”にて 様々なジャンルのアーティストが集ってました。
美味しいものを頂きながら
焚火の前で サックスやギターの演奏があったりのゆうべ。
アトリエには 憲一さんの鉄の彫刻が
生きてるみたいに 在ります。
アトリエの階下の様子。
いつもは鉄の仕事の作業場です。
奥さんの幸子さんの
きのこ おうちの絵。
ふっくらと きのこのおうちが立体になって
飛び出しています。
イメージ浮かぶ 空気に包まれていたよ。
泊めて頂いた 朝に・・・
そこいらを 歩いてみました。
森の中の 小径は どこまでも どこまでも歩いてみたく
なりました。
この記事のURL|2013-10-14 08:24:58
2013年9月8日(日)
~トマトジャム 作ってみたよ~
off time×165
昨日は朝一で 庭仕事してました。
たわわに熟してる プチトマトをなんとかしなくっちゃ・・
それに 草もボーボーになってきてるしね。
プチトマト 収穫したら
一キロ ありました~
こないだは トマトソースにしたけど、
”どうしよかなぁ・・・”
あ!そういえば 大輔農園の母さまから
トマトジャムのレシピ もらってたんだっけ・・
ということで、ジャムにしました^^
まずは 皮を湯むきしてから。ね。
でも 10時から 映画 観に行く予定だったので
ザルにあげたまま、放置して 出かけました。
帰ってから 皮を外して グツグツ 煮ました。
甜菜糖を 100g入れて さらに ぐつぐつ煮て~
レモン汁をちょこっと振り入れて
出来上がりました(^v^)/
トマトはあんまり カタチがくずれない程度に煮込みました。
意外と さっぱりと頂けますね^^
瓶に入れて 保存です。
これで 秋ぐちになっても トマトを味わえますね!
昨日 観た映画は「約束」 です。
名張毒ぶどう酒事件の 半世紀の時間を国や司法から横を向かれ 死刑囚とされている方の生涯を描いています。
現在 86歳、再審開始、再審無罪を待っています。
理不尽な気持がこみあげてきました。
仲代達矢さん 主演で
その母の役は 樹木希林さんでした。
考えさせられる 映画で 尽力されている方たちの想いが伝わってきました。
その後 フローモーションに作品を預けたり
ヨーガン・レールにて おこなわれているガラスの器展を観たり 北川学園の学園祭(窯場まつり)に出向いたり
と ひとり時間を過ごしました。
フローモーションさんでは
●『Festa・De・Marche(フェスタ・デ・マルシェ)』
2013年9月14(土)・15日(日)
・14日 10時~16時
・15日 10時~14時
会場:とかちプラザ
こちらに フェルト作品を持っていってもらう予定です。
昨日 旦那さんは お仕事がお休みだったのですが、
別々の時間を過ごさせてもらいましたよ。
帰ってきてから トマトジャムを煮込みました^^
そして 玄関には どっさりな枝豆が 置いてありました。
早速 茹でて 頂きました~
感謝の日々です(*^_^*)
パソコンも開かず ネットと繋がらない 一日。
少しづつ メリハリが出来てきて
自分時間を ずいぶん 上手に使えるように なってきています。
庭では 一輪の赤いバラが咲いています。
昨日は 赤いろが
印象に残る 一日でした。
今日は これからフェルト仕事 です。
素敵な一日になりますように・・・!
たわわに熟してる プチトマトをなんとかしなくっちゃ・・
それに 草もボーボーになってきてるしね。
プチトマト 収穫したら
一キロ ありました~
こないだは トマトソースにしたけど、
”どうしよかなぁ・・・”
あ!そういえば 大輔農園の母さまから
トマトジャムのレシピ もらってたんだっけ・・
ということで、ジャムにしました^^
まずは 皮を湯むきしてから。ね。
でも 10時から 映画 観に行く予定だったので
ザルにあげたまま、放置して 出かけました。
帰ってから 皮を外して グツグツ 煮ました。
甜菜糖を 100g入れて さらに ぐつぐつ煮て~
レモン汁をちょこっと振り入れて
出来上がりました(^v^)/
トマトはあんまり カタチがくずれない程度に煮込みました。
意外と さっぱりと頂けますね^^
瓶に入れて 保存です。
これで 秋ぐちになっても トマトを味わえますね!
昨日 観た映画は「約束」 です。
名張毒ぶどう酒事件の 半世紀の時間を国や司法から横を向かれ 死刑囚とされている方の生涯を描いています。
現在 86歳、再審開始、再審無罪を待っています。
理不尽な気持がこみあげてきました。
仲代達矢さん 主演で
その母の役は 樹木希林さんでした。
考えさせられる 映画で 尽力されている方たちの想いが伝わってきました。
その後 フローモーションに作品を預けたり
ヨーガン・レールにて おこなわれているガラスの器展を観たり 北川学園の学園祭(窯場まつり)に出向いたり
と ひとり時間を過ごしました。
フローモーションさんでは
●『Festa・De・Marche(フェスタ・デ・マルシェ)』
2013年9月14(土)・15日(日)
・14日 10時~16時
・15日 10時~14時
会場:とかちプラザ
こちらに フェルト作品を持っていってもらう予定です。
昨日 旦那さんは お仕事がお休みだったのですが、
別々の時間を過ごさせてもらいましたよ。
帰ってきてから トマトジャムを煮込みました^^
そして 玄関には どっさりな枝豆が 置いてありました。
早速 茹でて 頂きました~
感謝の日々です(*^_^*)
パソコンも開かず ネットと繋がらない 一日。
少しづつ メリハリが出来てきて
自分時間を ずいぶん 上手に使えるように なってきています。
庭では 一輪の赤いバラが咲いています。
昨日は 赤いろが
印象に残る 一日でした。
今日は これからフェルト仕事 です。
素敵な一日になりますように・・・!
この記事のURL|2013-09-08 08:33:09
2013年9月2日(月)
釣りガール?!初ブリでにんまり~と 旬のいろいろ。
off time×165
金曜の夜 出発で
積丹に向かいました。
近頃は旦那さんだけの釣行でしたが
久しぶりに カブチョと私も同行して 行ってきましたぁ^^
途中のパーキングで仮眠をとりながら・・
港について また 仮眠。
朝 4時過ぎかな・・旦那さんが いそいそとコーヒーを淹れはじめた様子。
ボケボケ 眠気まなこで
サンドイッチとコーヒーをすすりました。
カブチョも 久しぶりの積丹です。
朝 5時に出港しました。
天気は暑くもなく 寒くもなく
いいかんじで・・・
旦那さんに 竿のふり方や 巻き方を教えてもらって
ポイントに着くと ぎこちないながらも竿をふりました。
同行した”カルパッチョ”さん(ちょっとイタリアかぶれらしく こんな呼び方・・・笑)や ”この野郎”さん(初めてのジギングの釣りで 竿やリールはレンタルしてました
)が 次々と ブリを釣り上げる中、
”ん~ずるい!”とか
”やったね~!おめでとうさん”なんて いいながら
この日 初めてのジギングの”この野郎”さん。
何気に 自分と服装がかぶっていたので
パチリしました~
先に ブリをゲットして、良かったね”この野郎”さん。
自分にも ヒットがきてほしいなぁなんて 思いつつ
必死に竿を振ってたら・・・
"
ん?・・なんか 引いてるぅ・・・へんだわ~”
わ~!!
わたしにも どうやら食いついたみたいです。
引き上げようとしますが、船底の 舵に入りこんでしまって・・絡まってしまい
船長さんに ほどいてもらいながら
タモ入れは旦那さんにやってもらって、
初ブリ~ゲットです!!
めちゃくちゃ 嬉しかったぁ(^-^)/
”だはは~えへへ~^^”
四角い顔ですね~^^ 笑
力 入ってますね~
へっピリ腰で ブリに引っ張られながら
足を踏ん張って・・引き上げる~
がに股になってるし・・笑
腰につけているのは ライフジャケットです。
ちょっと休憩して 空を見上げたり・・・して。
お昼近くまで 頑張って竿を振りましたよ!
旦那さんはというと 先週から風邪を引いていて
咳込んでいて それが今週には アレルギー性の喘息になってしまい、体調が今ひとつでして、キャビンで休ませてもらいながら でした。
それでも ブリを釣りあげていました^^
ほんとは 日曜日も釣りの予定でしたが、
一日だけにして 帰ってきました。
岬の湯で 温泉につかって
帰り途で fb友達の勤める ホームメイド・アイスクリーム屋さんに立ち寄って アイスを食べたり、
小樽の 憩いの宿「とまや」さんにも寄って
ブリのおすそ分けをしながら ゆっくりと帰ってきました。
パーキングでゆっくりと仮眠をとって
夜中2時過ぎに 帯広に到着しました。
朝7時過ぎに目覚め
旦那さんは釣ったブリの処理や道具の方付け。
私は ブリのおすそ分けをもって 出発~
帰ってくると お刺身が用意されてました^^
味わいもひと潮でした(^-^)/
だが、右腕が 筋肉痛で コーヒーのポットを持つだけで
”痛い!”のです。
肩甲骨のあたりやら、二の腕が コリコリですぅ。
今朝は痛みも和らいでいますが。
でも 初ブリで
なんだか 釣りが病みつきになりそうです。。。
今シーズン中に もう一回は 行きたいなぁ^^
と 欲がでてきています。
ブリのおすそ分けを持って行った先では
いろんなものを 頂いて帰ってきました~
なんと 嬉しいことでしょう(^-^)/
旬の野菜や果物たち、ありがとうです^・^
我が家の食卓 お蔭さまで とっても豊かですぅ。
先日はくろくまくんが 赤い珍しい自家製のオクラを
持ってきてくれました。
その日は
赤いオクラと 大輔農園さんの長ナス、ゴーヤと豚バラ肉を炒めて 塩・コショーで頂きました。
赤いオクラは 火を通すと
緑いろに 変わってしまいました。
味わいも 普通のオクラと おんなじかんじでしたよ!
くろくまくん 忙しい中 届けてくれて ありがとう。
昨日は 納豆に混ぜて 頂きました~
おまけ・・・
先週 金曜日に紡ぎを練習しにこられた
大輔農園さんの母さまの 糸紡ぎする手元です。
ご自宅で飼ってられる羊さんの毛を
洗って 紡いで
作品が仕上がるといいですね!
コツコツと励んでくださいね^^
応援しています。
昨日は 頼まれものの”はらぺこあおむし”を仕上がったので
これから大阪に発送します。
オーダー頂いた フェルトの小さな花コサージュも3個 出来ました。
また 次回のブログでお伝えしたいと思います。
あぁ、ちょっと年とった 釣りガール、
またまやパワーアップして 今日も ものづくりに
励みます~
積丹に向かいました。
近頃は旦那さんだけの釣行でしたが
久しぶりに カブチョと私も同行して 行ってきましたぁ^^
途中のパーキングで仮眠をとりながら・・
港について また 仮眠。
朝 4時過ぎかな・・旦那さんが いそいそとコーヒーを淹れはじめた様子。
ボケボケ 眠気まなこで
サンドイッチとコーヒーをすすりました。
カブチョも 久しぶりの積丹です。
朝 5時に出港しました。
天気は暑くもなく 寒くもなく
いいかんじで・・・
旦那さんに 竿のふり方や 巻き方を教えてもらって
ポイントに着くと ぎこちないながらも竿をふりました。
同行した”カルパッチョ”さん(ちょっとイタリアかぶれらしく こんな呼び方・・・笑)や ”この野郎”さん(初めてのジギングの釣りで 竿やリールはレンタルしてました
)が 次々と ブリを釣り上げる中、
”ん~ずるい!”とか
”やったね~!おめでとうさん”なんて いいながら
この日 初めてのジギングの”この野郎”さん。
何気に 自分と服装がかぶっていたので
パチリしました~
先に ブリをゲットして、良かったね”この野郎”さん。
自分にも ヒットがきてほしいなぁなんて 思いつつ
必死に竿を振ってたら・・・
"
ん?・・なんか 引いてるぅ・・・へんだわ~”
わ~!!
わたしにも どうやら食いついたみたいです。
引き上げようとしますが、船底の 舵に入りこんでしまって・・絡まってしまい
船長さんに ほどいてもらいながら
タモ入れは旦那さんにやってもらって、
初ブリ~ゲットです!!
めちゃくちゃ 嬉しかったぁ(^-^)/
”だはは~えへへ~^^”
四角い顔ですね~^^ 笑
力 入ってますね~
へっピリ腰で ブリに引っ張られながら
足を踏ん張って・・引き上げる~
がに股になってるし・・笑
腰につけているのは ライフジャケットです。
ちょっと休憩して 空を見上げたり・・・して。
お昼近くまで 頑張って竿を振りましたよ!
旦那さんはというと 先週から風邪を引いていて
咳込んでいて それが今週には アレルギー性の喘息になってしまい、体調が今ひとつでして、キャビンで休ませてもらいながら でした。
それでも ブリを釣りあげていました^^
ほんとは 日曜日も釣りの予定でしたが、
一日だけにして 帰ってきました。
岬の湯で 温泉につかって
帰り途で fb友達の勤める ホームメイド・アイスクリーム屋さんに立ち寄って アイスを食べたり、
小樽の 憩いの宿「とまや」さんにも寄って
ブリのおすそ分けをしながら ゆっくりと帰ってきました。
パーキングでゆっくりと仮眠をとって
夜中2時過ぎに 帯広に到着しました。
朝7時過ぎに目覚め
旦那さんは釣ったブリの処理や道具の方付け。
私は ブリのおすそ分けをもって 出発~
帰ってくると お刺身が用意されてました^^
味わいもひと潮でした(^-^)/
だが、右腕が 筋肉痛で コーヒーのポットを持つだけで
”痛い!”のです。
肩甲骨のあたりやら、二の腕が コリコリですぅ。
今朝は痛みも和らいでいますが。
でも 初ブリで
なんだか 釣りが病みつきになりそうです。。。
今シーズン中に もう一回は 行きたいなぁ^^
と 欲がでてきています。
ブリのおすそ分けを持って行った先では
いろんなものを 頂いて帰ってきました~
なんと 嬉しいことでしょう(^-^)/
旬の野菜や果物たち、ありがとうです^・^
我が家の食卓 お蔭さまで とっても豊かですぅ。
先日はくろくまくんが 赤い珍しい自家製のオクラを
持ってきてくれました。
その日は
赤いオクラと 大輔農園さんの長ナス、ゴーヤと豚バラ肉を炒めて 塩・コショーで頂きました。
赤いオクラは 火を通すと
緑いろに 変わってしまいました。
味わいも 普通のオクラと おんなじかんじでしたよ!
くろくまくん 忙しい中 届けてくれて ありがとう。
昨日は 納豆に混ぜて 頂きました~
おまけ・・・
先週 金曜日に紡ぎを練習しにこられた
大輔農園さんの母さまの 糸紡ぎする手元です。
ご自宅で飼ってられる羊さんの毛を
洗って 紡いで
作品が仕上がるといいですね!
コツコツと励んでくださいね^^
応援しています。
昨日は 頼まれものの”はらぺこあおむし”を仕上がったので
これから大阪に発送します。
オーダー頂いた フェルトの小さな花コサージュも3個 出来ました。
また 次回のブログでお伝えしたいと思います。
あぁ、ちょっと年とった 釣りガール、
またまやパワーアップして 今日も ものづくりに
励みます~
この記事のURL|2013-09-02 08:28:53