羊毛フェルトのシマフクロウ(13)
2015年6月25日(木)
だいぶ肉づきが良くなってきました^^

ハイ、、わたくし だいぶ肉づきが良くなってます。。
(カブも わたしも・・・)
それもそうなのですが(笑・・汗)
ちょっとづつ 毎日 成長しているのが
こちら。

カブチョとツーショットを撮りたいんだけど
素通りされて 奥の方へ引っ込んでしまった・・・(+o+)
以前の記事では

こんなかんじでした!
預かった羊毛を
そのままでは使いづらかったので
八千代牧場の 「カウベルハウス」の羊毛加工室で 電動カード機を使って
ふわふわの状態にしてきました。



手前が ふわふわになった羊毛です。
やっぱり沢山の羊毛を加工したいときは
機械があると助かります(^v^)/
なんとなく 何になるのか みえてきましたか?
まだしばらくは かかりそうですが、
製作に励みます~~(*^^)v
というか、今夜は おやすみなさい。ZZZ
(カブも わたしも・・・)
それもそうなのですが(笑・・汗)
ちょっとづつ 毎日 成長しているのが
こちら。

カブチョとツーショットを撮りたいんだけど
素通りされて 奥の方へ引っ込んでしまった・・・(+o+)
以前の記事では

こんなかんじでした!
預かった羊毛を
そのままでは使いづらかったので
八千代牧場の 「カウベルハウス」の羊毛加工室で 電動カード機を使って
ふわふわの状態にしてきました。



手前が ふわふわになった羊毛です。
やっぱり沢山の羊毛を加工したいときは
機械があると助かります(^v^)/
なんとなく 何になるのか みえてきましたか?
まだしばらくは かかりそうですが、
製作に励みます~~(*^^)v
というか、今夜は おやすみなさい。ZZZ
この記事のURL|2015-06-25 22:47:07
2015年6月11日(木)
制作中?! え~なんだろ??

気持ちのいい 晴ればれするお天気ですね^^
今 少しづつ制作しているのは・・・・
由貴子さんちの ひつじの キキとララの・・・・

羊毛をいっぱい使って・・・

ほれ! どどーんと@@

”またまた 何をやりだすのやら、、、ったくもう。。”
ってかんじの カブチョ。
”まぁ 一応 クンクンはしましたよ!!
まる~いかたまりだけど、いったいなんでしょうね??
コツコツ 大きくするらしいんですがね。”
というわけで 毎日 ちょっとづつ成長している 丸い物体。
気長に取り組んでおりますよー(^v^)/
さてさて 何が出来上がるか お楽しみに!!
今朝 一輪のポピーが咲きました^^
優しいクリーム色。

松虫草もね^^

毎日 おひさまに誘われて ほころんでいくお花の様子が楽しみです。
そして こないだから そろそろ出始めの赤いルバーブで
ジャム作りもしています。(今朝 2回目を仕込みました!)
ヨーグルトにのっけて 甘酸っぱい季節の味わいを これまた楽しんでいます~(*^_^*)V
今 少しづつ制作しているのは・・・・
由貴子さんちの ひつじの キキとララの・・・・

羊毛をいっぱい使って・・・

ほれ! どどーんと@@

”またまた 何をやりだすのやら、、、ったくもう。。”
ってかんじの カブチョ。
”まぁ 一応 クンクンはしましたよ!!
まる~いかたまりだけど、いったいなんでしょうね??
コツコツ 大きくするらしいんですがね。”
というわけで 毎日 ちょっとづつ成長している 丸い物体。
気長に取り組んでおりますよー(^v^)/
さてさて 何が出来上がるか お楽しみに!!
今朝 一輪のポピーが咲きました^^
優しいクリーム色。

松虫草もね^^

毎日 おひさまに誘われて ほころんでいくお花の様子が楽しみです。
そして こないだから そろそろ出始めの赤いルバーブで
ジャム作りもしています。(今朝 2回目を仕込みました!)
ヨーグルトにのっけて 甘酸っぱい季節の味わいを これまた楽しんでいます~(*^_^*)V
この記事のURL|2015-06-11 16:16:06
2014年8月9日(土)
コタンコロカムイ。。シマフクロウ

ボ ボーッと 低い鳴き声で 魔物を払いのけ
開いた眼の 眼力で 魔を払っているといわれ
高い木の上から 村を守る役割を負っている。
アイヌの言い伝えによると コタンコロカムイ(村の守り神)=シマフクロウ

羊毛フェルトで シマフクロウの実寸大を作ってみよう・・・という試みが やっとやっと 完成です。
(本物の羽根を2つ程 取り外しできるように装着予定です)
尾羽は フェルトの一片いっぺんを重ねて
表現してみました。
来年の阿寒の自然写真とのコラボ企画にむけて
実寸大のチャレンジなのです。
調べれば調べるほど
”え? こんなに おっきいの~~!!”
と ちょっと尻込みしちゃう大きさだったので、
”出来るべか・・・” と 正直 思いました。。
高さ・・・約70センチ
重さ・・・3.2キロ(季節によって個体の重さに変化はあるそうなんですが、なんとちょうど平均的な雄♂の重さに仕上がりビックリしています^^)
とっても根気のいる作業でしたね。。。
土台作りから 約一カ月です。


足も 付きました。

針金を芯にして 羊毛を巻きつけ ニードルで刺します。


今回の実寸大への試み、
来年の阿寒でのコラボ展と(実際にみていただきたいですね^^)
阿寒の森の環境教育の場で この羊毛フェルトのシマフクロウを活用して頂けそうです(^-^)/
私の手からは いずれ離れ 羽ばたいていくことになります。
森や シマフクロウを調べてていくうちに
この北海道には まだ 野生動物がなんとか棲みついていける環境が残っていること、でも それは守っていかないとならないこと・・なのだと 実感してきました。
こんなに大きくて 優々としたシマフクロウが
生き続けられるよう、自然をみつめていきたいです。
森をイメージして また 次の作品にとりかかろうと思います。

コタンコロカムイ、
みんなを見守っていてくださいね。
・・・・・・・・・・
実際の羽根を つけたら・・・
初列風切り羽~

尾羽~

開いた眼の 眼力で 魔を払っているといわれ
高い木の上から 村を守る役割を負っている。
アイヌの言い伝えによると コタンコロカムイ(村の守り神)=シマフクロウ

羊毛フェルトで シマフクロウの実寸大を作ってみよう・・・という試みが やっとやっと 完成です。
(本物の羽根を2つ程 取り外しできるように装着予定です)
尾羽は フェルトの一片いっぺんを重ねて
表現してみました。
来年の阿寒の自然写真とのコラボ企画にむけて
実寸大のチャレンジなのです。
調べれば調べるほど
”え? こんなに おっきいの~~!!”
と ちょっと尻込みしちゃう大きさだったので、
”出来るべか・・・” と 正直 思いました。。
高さ・・・約70センチ
重さ・・・3.2キロ(季節によって個体の重さに変化はあるそうなんですが、なんとちょうど平均的な雄♂の重さに仕上がりビックリしています^^)
とっても根気のいる作業でしたね。。。
土台作りから 約一カ月です。


足も 付きました。

針金を芯にして 羊毛を巻きつけ ニードルで刺します。


今回の実寸大への試み、
来年の阿寒でのコラボ展と(実際にみていただきたいですね^^)
阿寒の森の環境教育の場で この羊毛フェルトのシマフクロウを活用して頂けそうです(^-^)/
私の手からは いずれ離れ 羽ばたいていくことになります。
森や シマフクロウを調べてていくうちに
この北海道には まだ 野生動物がなんとか棲みついていける環境が残っていること、でも それは守っていかないとならないこと・・なのだと 実感してきました。
こんなに大きくて 優々としたシマフクロウが
生き続けられるよう、自然をみつめていきたいです。
森をイメージして また 次の作品にとりかかろうと思います。

コタンコロカムイ、
みんなを見守っていてくださいね。
・・・・・・・・・・
実際の羽根を つけたら・・・
初列風切り羽~

尾羽~

この記事のURL|2014-08-09 11:42:11
2014年8月6日(水)
今の シマフクロウ!

ボーボー
ゴォッ、ホォー
ホォーホォー
羊毛フェルトのシマフクロウ
今朝 近くの森に連れ出した。

今 尾羽を こしらえ中です。
そして アシも 爪も 考え中です。
いつか ほんとうに啼き声が 聴こえてくるようなスガタに
なりますように・・・
もうしばらく 作業は続きます。
カブチョとのツゥーショット^^

なかなか こっちを向いてはくれません。。。ね ^^
7月10日、 土台作りからはじまり
少しづつ 肉付けして 作業をお休みする日もあるけれど 段々とシマフクロウが シマフクロウらしくなってきました。
8・6 広島に原爆が投下された日
キャンドル・ナイト
キャンドルに灯りをともし ヒロシマに想いをよせてみませんか?
ゴォッ、ホォー
ホォーホォー
羊毛フェルトのシマフクロウ
今朝 近くの森に連れ出した。

今 尾羽を こしらえ中です。
そして アシも 爪も 考え中です。
いつか ほんとうに啼き声が 聴こえてくるようなスガタに
なりますように・・・
もうしばらく 作業は続きます。
カブチョとのツゥーショット^^

なかなか こっちを向いてはくれません。。。ね ^^
7月10日、 土台作りからはじまり
少しづつ 肉付けして 作業をお休みする日もあるけれど 段々とシマフクロウが シマフクロウらしくなってきました。
8・6 広島に原爆が投下された日
キャンドル・ナイト

キャンドルに灯りをともし ヒロシマに想いをよせてみませんか?
この記事のURL|2014-08-06 16:19:52
2014年8月1日(金)
一夜あけて・・・

一夜あけて
朝も シマフクロウと向かいあう。。
なんでも見通しているような 眼。

森の賢者 シマフクロウ。

仲良しのエナガ^^

一夜あけて 朝からまた羊毛で手を加えてみました。
昨日はビックリしたような 眼だったので・・・
?? ん? う~ん、違うちがう・・・
旦那さんのアドバイスもあって、
どの角度からみても じっとこちらを見つめられているような眼じゃないと・・・と。
仏像のような・・・と。
うん・・たしかに そういう見透かされているような
鋭さが必要だよな、、って。
それで こんなかんじです、
どうでしょうか?
また冷静な 意見を頂いたので
見つめて また 感じながら すすめます。
今日の帯広は33℃まで気温が上昇するそうで 暑い一日となりそうですが 夏は ナツらしく いいですね^^
引き続き 羊毛フェルト ”シマフクロウ”作りこみます!!
・
・
・
今はこんなふうです。。

もう少し客観的にみれるよう
目線の高いところに”シマフクロウ”を置いて
ハッとさせられるような
表情ができるように 何度もなんども眺めて
威厳のあるものにしてきたいです。
しばらく ”シマフクロウ”の作業を中断しようと思います。。
冷めた眼で みられるようになったら また再開します^^
暑い折 体調には気をつけましょうね。
朝も シマフクロウと向かいあう。。
なんでも見通しているような 眼。

森の賢者 シマフクロウ。

仲良しのエナガ^^

一夜あけて 朝からまた羊毛で手を加えてみました。
昨日はビックリしたような 眼だったので・・・
?? ん? う~ん、違うちがう・・・
旦那さんのアドバイスもあって、
どの角度からみても じっとこちらを見つめられているような眼じゃないと・・・と。
仏像のような・・・と。
うん・・たしかに そういう見透かされているような
鋭さが必要だよな、、って。
それで こんなかんじです、
どうでしょうか?
また冷静な 意見を頂いたので
見つめて また 感じながら すすめます。
今日の帯広は33℃まで気温が上昇するそうで 暑い一日となりそうですが 夏は ナツらしく いいですね^^
引き続き 羊毛フェルト ”シマフクロウ”作りこみます!!
・
・
・
今はこんなふうです。。

もう少し客観的にみれるよう
目線の高いところに”シマフクロウ”を置いて
ハッとさせられるような
表情ができるように 何度もなんども眺めて
威厳のあるものにしてきたいです。
しばらく ”シマフクロウ”の作業を中断しようと思います。。
冷めた眼で みられるようになったら また再開します^^
暑い折 体調には気をつけましょうね。
この記事のURL|2014-08-01 09:29:31