羊毛フェルトのライオン(3)
2014年12月20日(土)
ライオンの親子 ついに!うまれたよ

羊毛フェルトのライオンの おとうさんが
うまれてから
子どもライオン2頭。。。を
こしらえてました。(男の子で♂)
仲良しの 親子の誕生~
オーダー主さんのご希望です^^

おとうさんに
甘えるこどもたち。



ごろごろ・・・・っと。

遠く とおくの・・・の
草原まで 行ってみようか。。。
クリスマスに 間に合いました。
育メンパパさん 喜んでくれるかな。。。。
子どもたちを見守る 優しいおとうさんの
雰囲気 出てますか?
とっても根気のいる 作業でした。
そして 楽しかったです(^-^)/
ありがとうございます。

うまれてから
子どもライオン2頭。。。を
こしらえてました。(男の子で♂)
仲良しの 親子の誕生~
オーダー主さんのご希望です^^

おとうさんに
甘えるこどもたち。



ごろごろ・・・・っと。

遠く とおくの・・・の
草原まで 行ってみようか。。。
クリスマスに 間に合いました。
育メンパパさん 喜んでくれるかな。。。。
子どもたちを見守る 優しいおとうさんの
雰囲気 出てますか?
とっても根気のいる 作業でした。
そして 楽しかったです(^-^)/
ありがとうございます。

この記事のURL|2014-12-20 10:29:42
2014年12月6日(土)
たてがみ はえたよ!!

ゆうべ 女の子ライオンさん=Lioness(ライオネス)だった
けれど・・・

一夜明けて、
たてがみはえて 立派な男子になりました!


アタマの中を駆け巡る曲は 「威風堂々」♪・・・ってことで。。
毎日 カタチ作っていく中で
ライオンさんが とっても近くに感じられました。
いつもそうなんですが、
何かオーダーを頂いて それを観察すると
思いもよらぬ発見があったり、
感動があります。
そして その動物と 友達になったような 気持ちになるのです。
今回、図書館で何冊かライオンさんが登場する絵本も借りまして 特徴を捉えた表現の勉強にもなりました。
シンプルな表現でありながら
特徴を捉える・・・
これ究極です。絵本は そんな点でも とっても参考になります。
ライオンはネコ科なので
肉球が かわいいです^^

さてと、
引き続き オーダーに取りかかります。
この作品には まだ 続きがあるのです。
そして 現在 ありがたいことにオーダーを モリモリに頂いております。
いろいろと作成する中で
やはりとても手間がかかります。
これから 料金のアップも必要と考えております。
年を越したら 旅の計画をしているので
その前に なんとかギュッと こしらえておこうかな・・・と 思ってますよ^^
では 皆さん 佳き一日を~
けれど・・・

一夜明けて、
たてがみはえて 立派な男子になりました!


アタマの中を駆け巡る曲は 「威風堂々」♪・・・ってことで。。
毎日 カタチ作っていく中で
ライオンさんが とっても近くに感じられました。
いつもそうなんですが、
何かオーダーを頂いて それを観察すると
思いもよらぬ発見があったり、
感動があります。
そして その動物と 友達になったような 気持ちになるのです。
今回、図書館で何冊かライオンさんが登場する絵本も借りまして 特徴を捉えた表現の勉強にもなりました。
シンプルな表現でありながら
特徴を捉える・・・
これ究極です。絵本は そんな点でも とっても参考になります。
ライオンはネコ科なので
肉球が かわいいです^^

さてと、
引き続き オーダーに取りかかります。
この作品には まだ 続きがあるのです。
そして 現在 ありがたいことにオーダーを モリモリに頂いております。
いろいろと作成する中で
やはりとても手間がかかります。
これから 料金のアップも必要と考えております。
年を越したら 旅の計画をしているので
その前に なんとかギュッと こしらえておこうかな・・・と 思ってますよ^^
では 皆さん 佳き一日を~
この記事のURL|2014-12-06 10:28:30
2014年12月5日(金)
羊毛フェルトのライオン^^

数日前から 手がけていた
羊毛フェルトのライオンさん。
最初は 針金に羊毛巻きつけ、

少しづつ 羊毛のご飯を食べて・・・・^^
食べて・・・

ちょっとづつ 太っていって、
ゆうべは タイガーマスクならぬ ライオンマスク~~!! ^^

ちょっと目の感じが この時は なんだか不安そうにみえる。。。
ちょっとした具合で
表情が違ってきます。

表情が かわったでしょう?
肉球も付けました^^
タテガミは これから・・・・
なので 今だけ 女の子のライオンさん!!です。
さてさて 続きの作業に入りま~す^^
よこみち・・・・はじめて漬けたニシン漬け。
味見をしたら、え~!!何これ!!めっちゃしょっぱぃ@@お塩は分量を計ったのになぁ・・・なんでかなぁ・・。
なので さっき 浸み出した水を捨てて、大根とキャベツと麹を足してみました。
これで 食べられるようになりますように。。^^
さてさて。。。
外は寒ソラですが、空気が澄んで 月が美しいです。
羊毛フェルトのライオンさん。
最初は 針金に羊毛巻きつけ、

少しづつ 羊毛のご飯を食べて・・・・^^
食べて・・・

ちょっとづつ 太っていって、
ゆうべは タイガーマスクならぬ ライオンマスク~~!! ^^

ちょっと目の感じが この時は なんだか不安そうにみえる。。。
ちょっとした具合で
表情が違ってきます。

表情が かわったでしょう?
肉球も付けました^^
タテガミは これから・・・・
なので 今だけ 女の子のライオンさん!!です。
さてさて 続きの作業に入りま~す^^
よこみち・・・・はじめて漬けたニシン漬け。
味見をしたら、え~!!何これ!!めっちゃしょっぱぃ@@お塩は分量を計ったのになぁ・・・なんでかなぁ・・。
なので さっき 浸み出した水を捨てて、大根とキャベツと麹を足してみました。
これで 食べられるようになりますように。。^^
さてさて。。。
外は寒ソラですが、空気が澄んで 月が美しいです。
この記事のURL|2014-12-05 22:06:52
<< | >> |