羊毛フェルトの 鳥さん(88)
2012年1月8日(日)
赤いほっぺの。
羊毛フェルトの 鳥さん×88
![赤いほっぺの。](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/010203/010203_000222_1326020869.jpg)
赤いほっぺの
ヒヨドリさん。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000447243.jpg)
赤い実が
大好きで、
あたまのてっぺん
ホヤホヤで、
ヒーヨ!ヒーヨ!と
さえずって、
もっと ほっぺが赤くなる。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000447255.jpg)
ヒヨドリのように?
ちっちゃい頃 ほっぺの赤かった息子も
20才。
今日 成人式を迎えました。
早いものですね。
午前中、1mの長尺物の荷物を発送しなければならず梱包に困っていたら、息子があっという間にきっちりと梱包してくれすんごく助かりました。私だったら・・1時間はかかるかな~
さすが、専攻分野(グラフィックデザイン・パッケージはお手のもの)とあってリ・ユース可能な箱を作ってくれました。
何かにつけ 頼もしくなりました。
今晩、明日と同窓会ラッシュでほとんど家には
いないんですが・・・。
久しぶりの同級生にも逢えて
たくさんの友達と 夜遅くまで過ごすことでしょう。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000447253.jpg)
そして、マイとかちでブログを始めて明日で丸1年です。
お付き合い下さってありがとうございます。
これからの1年が楽しみです。
ヒヨドリさん。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000447243.jpg)
赤い実が
大好きで、
あたまのてっぺん
ホヤホヤで、
ヒーヨ!ヒーヨ!と
さえずって、
もっと ほっぺが赤くなる。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000447255.jpg)
ヒヨドリのように?
ちっちゃい頃 ほっぺの赤かった息子も
20才。
今日 成人式を迎えました。
早いものですね。
午前中、1mの長尺物の荷物を発送しなければならず梱包に困っていたら、息子があっという間にきっちりと梱包してくれすんごく助かりました。私だったら・・1時間はかかるかな~
さすが、専攻分野(グラフィックデザイン・パッケージはお手のもの)とあってリ・ユース可能な箱を作ってくれました。
何かにつけ 頼もしくなりました。
今晩、明日と同窓会ラッシュでほとんど家には
いないんですが・・・。
久しぶりの同級生にも逢えて
たくさんの友達と 夜遅くまで過ごすことでしょう。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000447253.jpg)
そして、マイとかちでブログを始めて明日で丸1年です。
お付き合い下さってありがとうございます。
これからの1年が楽しみです。
この記事のURL|2012-01-08 20:06:16
2011年5月24日(火)
ピヨコたち♪
羊毛フェルトの 鳥さん×88
![ピヨコたち♪](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/010203/010203_000175_1306199764.jpg)
ぴよぴよコーラスの練習ですか?
それとも これから 森にお散歩ですか?
(今日は小寒いですね。保育園の園児たちも遠足の日です。)
たんぽぽにのって 景色を 眺めちゃいます。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000358777.jpg)
マルハナバチじゃぁ ないです。
ピヨコ。
月に一度、ネムネム病になります。読みかけのマンガをふっ飛ばし、気が付くと 夜中3時、テレビつけっぱなしでケータイは ゴミ箱の中に落ちてました~
ボケボケで朝、急須のフタと 茶筒のフタ 間違ってのせてて(';')あぁ~ カツ~ 入れます!
そんなんでも 庭の花たちは きれいに咲いてくれてる♪
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000358778.jpg)
ピヨコたちの中に ひとりだけ・・・豆ひよが!
それとも これから 森にお散歩ですか?
(今日は小寒いですね。保育園の園児たちも遠足の日です。)
たんぽぽにのって 景色を 眺めちゃいます。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000358777.jpg)
マルハナバチじゃぁ ないです。
ピヨコ。
月に一度、ネムネム病になります。読みかけのマンガをふっ飛ばし、気が付くと 夜中3時、テレビつけっぱなしでケータイは ゴミ箱の中に落ちてました~
ボケボケで朝、急須のフタと 茶筒のフタ 間違ってのせてて(';')あぁ~ カツ~ 入れます!
そんなんでも 庭の花たちは きれいに咲いてくれてる♪
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000358778.jpg)
ピヨコたちの中に ひとりだけ・・・豆ひよが!
この記事のURL|2011-05-24 10:16:01
2011年2月13日(日)
ちびかけす 仲間入り!
羊毛フェルトの 鳥さん×88
![ちびかけす 仲間入り!](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/010203/010203_000061_1297551894.jpg)
森に現れたのは ちびかけす。
“チェーリオ!”(ごきげんよう!)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000322328.jpg)
へびの大将とごあいさつ。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000322329.jpg)
手のひらの中にちょこんと・・・
チェンバロの音色が好きです。中学の時だったかなぁ。学校の講堂ではじめて演奏を聴いた。パッヘルベルのカノンをB・G・Mにブログを書きました。
“チェーリオ!”(ごきげんよう!)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000322328.jpg)
へびの大将とごあいさつ。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/fusigi1102/uploader/1/0000322329.jpg)
手のひらの中にちょこんと・・・
チェンバロの音色が好きです。中学の時だったかなぁ。学校の講堂ではじめて演奏を聴いた。パッヘルベルのカノンをB・G・Mにブログを書きました。
この記事のURL|2011-02-13 08:04:52
<< | >> |