羊毛フェルトの 鳥さん(86)


2018113(土)

羊毛フェルトの メジロたち!!


羊毛フェルトの メジロたち!!

オーダーにて メジロたちをこしらえました!!


作品展にて お二人の方からオーダーをお聞きしていたんですが
やっと仕上がりました。

メジロさん好きな方って 多いです^^
愛嬌あるアイリングと ウグイス色が綺麗ですものね♪


まん丸メジロ〜
     
画像


仲良しメジロ^^
     
画像


そして在宅メジロと 全員集合で記念写真!!
     
画像



たくさん集まると 井戸端会議しているみたいです╰(*´︶`*)╯

ありがとうございましたm(_ _)m
お待たせしまして 申し訳ありません。




・・・・・・今朝は グッと冷え込みましたね。

昨日 降った雪がのっかって 木々が美しいです!
     
画像


遅がけに散歩に出ましたが、それでもマイナス13℃で
冷えひえでした〜

雪景色に見とれながら 歩いていると
トドマツの木の上に エゾリスが!

雪を食べているのかな?と思い じっと観察していると。。。
     
画像


どうやら先っちょの新芽をこそいで 食べているのです!
     
画像


お隣りの針葉がすでに食べたあとで はげちょびんなので
あ〜! これ 食べてたんだなぁ。。。と 気がつきました@

たくましく生きてるエゾリスです (ᵔᴥᵔ)




こちらは カイツブリ^^
めんこいです!
     
画像

     
画像

先日 帯広川で撮りました。
カイツブリは見かけても すぐに潜水しちゃうので
なかなか写真が撮れなかったのです。。(^_^;)

この日は 運よく撮れました^^


ミコアイサも いましたよ♪
     
画像

カルガモも!
     
画像


この日は友達とスノーシューハイクして
ウサギの足あとをたくさん見つけました。。。
     
画像

なかなか 本ウサギには 出会えませんねぇ www




ではでは 皆さま あったかくしてお過ごしくださいませ 〜(=゜ω゜)ノ


この記事のURL2018-01-13 10:56:23

2017920(水)

ツバメの つばちゃん♪


ツバメの つばちゃん♪

羊毛フェルトで プレゼント用に
”ツバメ”を オーダーいただきました^^


ツバメは道東では あまり見かけないので
(道南では普通に見られるんですね)
観察する機会がなく 野鳥の本などを参考にしました。

よく本州などでは夏場に
駅の構内や軒下に巣作りをしたという話題などを よく耳にしますね!

えーと、特徴は 青びかりするようなカラダの配色と 二股に別れた尾ですよね !
うすぼんやりとイメージはできても 実際にこしらえるとなると ? ? ?でした。


くちばしは 真っ直ぐで平たくて
先は鋭く尖っている。

”空中に飛ぶ羽虫を飛びながら捕まえるので こんな形に進化したようです”と書いてありました(ネット・ツバメの教科書より〜)

ふむふむ。。。!


そのような特徴をふまえて
取り掛かりました〜^^


手のひらサイズの 小さなツバメです〜

ツバメの ”つばちゃん”(そのまんま 笑)
庭のプチトマトとレモンバームと 撮ったど〜〜@
     
画像


まさに 燕尾服 (^з^)-☆
     
画像


これくらいの大きさです
(くちばし〜尾先まで11.5cm、高さ6cm,幅6cm)
     
画像



ど アップで〜す^^  
     
画像


無事にオーダー主さんの元へ届いたとのことです!
     
画像

今回もとても勉強になりました、
ありがとうございますm(._.)m



オーダーは
ご予算により 大きさやデフォルメ加減を検討させてもらい
やりとり後 作製しております。




     
画像





  


この記事のURL2017-09-20 11:32:59

2017910(日)

羊毛フェルトのシマエナガさん ∧( 'Θ' )∧


羊毛フェルトのシマエナガさん ∧( 'Θ' )∧

前回のブログでで紹介した 写真集「シマエナガさんの12ヶ月」(山本光一・河瀬 幸・三浦大輔/河出書房新書)


山本さんからのご依頼で
その掲載写真の中から コガラとシマエナガのツゥーショット場面を羊毛フェルトで!再現できますか?とのこと

まるで お喋りしているよう^^
このようなショット 珍しいですよね!
(画像は山本さんからお借りしています)
     
画像

写真集の中のキャプションには
2月「冬の間は仲良く一緒に飛び回るコガラさんと 何かヒソヒソ話、それとも喧嘩かな?」と。。。

ほんと 雪が舞う中 なに言い合ってるんでしょ??笑

     
画像

     
画像


こちら 開いてるクチバシがポイントなので
臨場感を出せるよう 樹脂粘土でこしらえました〜

散歩では キョロキョロと足元に落ちている 留まり木に似たような桜の小枝を探しましたー*
9月の森で撮影!



そしてもうひとタイプは
     
画像

こちら 首を傾げているポーズです^^
”めんこい?”って アピールしているのかしら〜

     
画像


もうひとり 増えて・・・
(ひとりは 機会を頂き 超VIPな方へのプレゼントに!!)
     
画像

     
画像


こちら 写真集を記念したスライド&トークショーなどで
よりシマエナガを身近に感じてもらえるよう 登場する予定です〜^^


週末 無事 弟子屈のご自宅にお邪魔してお渡ししてきました@
久しぶりにお逢いするので
写真集ができるまでの話しを聞いたり
近況を伝えたりして たこ焼きやドテ煮(スジ肉、ゴボウ、こんにゃくを甘辛く煮たもの)なども ご馳走になって
乾杯しましたー♪( ´θ`)


しばらくご無沙汰していた 17才のポッケ(カブチョの友達)にも逢いたかったのです〜╰(*´︶`*)╯♡

     
画像

(こちらのポッケの画像は お借りしています)

     
画像

     
画像

どことなくこの2匹は 似ているの^^
2014年にお邪魔した時のポッケとカブチョ〜^^


だいぶ弱ってきたとはいえ
食欲はあるし 歩けるし まだまだヤングな ポッケ、 17才と思えません@@

山本さんちのおばあちゃんが 家族が働きに行っている日中も
しょっちゅうポッケの足をマッサージしたり
目薬をさしたり 愛情深く見守っています

家族に大事にしてもらって 元気に長生きしてね!

・・・・明けて翌日は 以前 お作りしたクマゲラやアカゲラの補修、メンテナンスをさせてもらいました。

     
画像

阿寒の森で 環境教育の教材として
たくさんの子供達に触れてもらい 毛玉ができてたり
脚がぐらついていたり。。しているので


引っ張られて浮き上がった羊毛をチクチクしたり
毛玉をカットしたりして 生き返りました〜




今回は 他に標茶の手作りクレヨン工房・Tuna-kai(トナカイ)さんへ納品をしたり、

知床財団の方と顔合わせ、打ち合わせ(川湯で合流)したりと
有意義な時間を過ごしました。
こちらの展開は お楽しみにしてください^^


手作りクレヨン工房 Tuna-kaiさん外部リンク
     
画像


milla-milla cafe外部リンク(トナカイさんの裏にある 土日だけ営業のカフェ)にも寄ってベーグルサンドをいただいて来ました( ´ ▽ ` )ノ

     
画像



硫黄山の麓を散策したり

     
画像


タンチョウの家族にも 出会いました!

とうさん かあさんの あとを追う子ども^^

     
画像


人 動物 自然と出会う盛りだくさんな週末でした ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ありがとう。


よーし 忙しいぞ〜〜 ♪( ´θ`)





・・・・・・・・2015年 山本さんとの阿寒でのコラボ展の様子はこちらです*



思い辿れば・・・ 
2014年に山本さんがたまたま かつて「とかちむら」で販売していた
当工房のフェルトのエゾフクロウを購入してくださって 
興味が沸いて 誰が作ったものなのか?と 調べ
こちらでのブログを見つけてくれ、
ご連絡いただいたのが 始まりです。

こうして フェルトの作品を通して ご縁が繋がり
ありがたいことだなぁ と 感謝しています。

そして 阿寒の作品展でお世話になったギャラリー1Fのカフェにて委託販売していたフェルト小物をみて気に入ってくださった標茶のTuna-kaiさんから連絡を頂き またまた ご縁が繋がっていったのです。。。

作品が 逢ったことのない方との ご縁を産んでくれています (^◇^)
振り返ってみても
とても感慨深いのです。

ほんとうに ありがとうございます 。゜(゜´ω`゜)゜。


この記事のURL2017-09-10 08:27:48

2017716(日)

羊毛フェルトのオオジシギと まん丸シマエナガ^^


羊毛フェルトのオオジシギと まん丸シマエナガ^^

ザーザー 雨が降っています。


この数日 猛暑日が続いていて
身体がついていけないくらい ここは北海道?ですかって思うほどでした。。

この雨で カラカラの大地が潤うことでしょう @
なんだか雨音が 心地よく感じます。(外イベントの方はがっかりされてると思いますが・・・)



さて、先日 作品展にてご夫婦からオーダーをいただいていた オオジシギと
まん丸シマエナガが お手元に届いたそうなので

紹介させてもらいます (^O^☆♪


ご主人は大好きな オオジシギ、奥さんは まん丸なシマエナガで。

オオジシギは レアなオーダーですし、はじめて作りました!
以前 偶然 草むらでヒナをみたことがあるそうで それ以来
オオジシギが大好きになったそうです。


ちっさな 手乗りサイズです。
     
画像


オオジシギははるかオーストラリアから 9000キロを旅し
春に北海道へやってきます〜〜

タフですね。

散歩で 電柱のてっぺんで鳴いているのを見かけるときがありますよ。

4/27に帯広の森の笹原の方 オオジシギ。
     
画像




それから 奥さんからはまん丸なシマエナガ。
     
画像

うちの庭の まん丸なルリタマアザミの上で 笑
     
画像


こちら6/1に森で出会ったシマエナガ ∧( 'Θ' )∧
     
画像



ツーショットで!!
     
画像

     
画像

仲良く手のひらの上で^^
     
画像


”なまら気に入りました”とのことで 嬉しい限りです (╹◡╹)
ありがとうございました。


私も なまらめんこく出来たと 思っておりますーー^^






・・・・・うちの アボカド(食べ終わった後の種)くん 6月のはじめに水栽培をはじめ、

こんなに芽が出て ぐんぐん伸びて
根っこもニョロニョロ。。
     
画像


今日、鉢に植え替えました!!
     
画像



庭では 涼しげなストケシアが咲き始めています^^
     
画像



お次のオーダーのも 仕上がって 小さな箱作りをしているところです。


今朝の散歩にて、エゾリスひょっこり (ᵔᴥᵔ)
     
画像


ではでは みなさま 素敵な休日を〜〜♪


この記事のURL2017-07-16 16:18:52

2017518(木)

ちっちゃドリの仲間〜と オオルリ!


ちっちゃドリの仲間〜と オオルリ!

ちっちゃドリの仲間が また増えました〜^^

左からセグロセキレイ、シマエナガ、ヒヨドリ、ハシブトガラ、オオルリ です!

庭の草花たちもどんどん咲いて
気がつけば
スズランもいい香り*

そんな小さな花たちを摘んでちっちゃドリたちに花を添えて。



ちっちゃドリのシリーズは
ずんぐりとして似たようなフォルムなのですが、

どちらかというと、ちょっとマニアックなチョイスになっております ♫

なんでこんなチョイスなのかといいますと
実際に私が散歩で出会ったものが多いのです^^




セグロセキレイ・・・・(5/2に 出会いました)

     
画像


オオルリ・・・・(今朝 出会いました!!)
いい声で鳴いていて うっとり感動です。
     
画像

     
画像
(枝がかぶってしまっています・・・)





最近のちっちゃドリたちも振り返りまして、

     
画像

左から〜ノビタキ、ゴジュウカラ、スズメ×2,キビタキ



     
画像

こちらはアカゲラ、シジュウカラ、ヒガラ、キクイタダキ、アカゲラ。。。です!

・・・・・はてさて お次はどんなちっちゃドリが登場するかな?


追記(5/25)
ちっちゃドリ増えました!
     
画像


左から〜ノゴマ、センダイムシクイ、マヒワです^^




こんな若草色が いい季節ですね〜@
目も心も 心地よくて喜んでいます (^O^)/

     
画像

     
画像



今日は 作品の委託でお世話になっている
アンティーク・チセさんではじまった「小さな春まつり」にて ハンドドリップコーヒーをお出ししてきました。

たくさんの方にお越しいただきありがとうございますm(_ _)m

いろんな お楽しみがいっぱいですので
どうぞお出かけくださいね〜^^



もぞっこムシも お待ちしております^^
(あと3匹になっちゃいました。。が)
     
画像


この記事のURL2017-05-18 20:18:41

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-01-09から
975,752hit
今日:864
昨日:1,361


戻る