フェルトの タペストリー(7)
2024年9月17日(火)
エゾリスとキノコの feltミニ・タペストリー

エゾリスをモチーフに何か生み出せそうな気がしていたのですが、
湯船に浸かっているときに ふとイメージが浮かんだ〜
(なぜかイメージは夢の中とか 散歩中とか お風呂で浮かんでくる。。)
それでお風呂上がってからメモして、翌日 早速取り掛かりました♪
これとこれを組み合わせて、と
まず デザインを書いて、
エゾリスの本体(からだ部分の)やキノコのフェルトシート(プレフェルト)を作って それを配置してフェルトティングしていきました〜
一つ目はサンプルとして、
色の出方や模様の滲み具合などの改良点があったので それを踏まえて3枚こしらえました ( ´∀`)
エゾリスとキノコの feltミニ・タペストリー

ベースの羊毛の色は3種(ナチュラルカラー)
そこにエゾリスやキノコのモチーフを載せるので
フェルティングしたときに全体のトーンが変わります

裏部分

革タグは 夫のアイデアでリベット打ちで甘すぎないいい感じに!!
ありがたい@
(本体直径:約16センチです)
ぼんちゃんチェックも入りました。。笑

このミニ・タペストリーは
真鍋庭園ガーデンセンターに早速 納品してきました〜
(実物のエゾリスもよく見かけます)
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡
・・・・・
昨日 散歩で出会ったエゾリス
樹上からしゃしゃ〜と音が聴こえたので
あれ?どこにいる〜?と 見たら
いました!
クルミをあんぐり 目が合った^^

あげないよー

たくさん 道端にカラスが集まって食べていたのは
落ちたミズキの実でした

夜明けが遅くなって 起床時は暗くて
夜は窓はもうひんやりで開けていられない。。
朝は8℃など 一桁気温になってきて小寒いです〜
体調管理をしっかりと過ごしましょうね(^O^)/
湯船に浸かっているときに ふとイメージが浮かんだ〜
(なぜかイメージは夢の中とか 散歩中とか お風呂で浮かんでくる。。)
それでお風呂上がってからメモして、翌日 早速取り掛かりました♪
これとこれを組み合わせて、と
まず デザインを書いて、
エゾリスの本体(からだ部分の)やキノコのフェルトシート(プレフェルト)を作って それを配置してフェルトティングしていきました〜
一つ目はサンプルとして、
色の出方や模様の滲み具合などの改良点があったので それを踏まえて3枚こしらえました ( ´∀`)
エゾリスとキノコの feltミニ・タペストリー

ベースの羊毛の色は3種(ナチュラルカラー)
そこにエゾリスやキノコのモチーフを載せるので
フェルティングしたときに全体のトーンが変わります

裏部分

革タグは 夫のアイデアでリベット打ちで甘すぎないいい感じに!!
ありがたい@
(本体直径:約16センチです)
ぼんちゃんチェックも入りました。。笑

このミニ・タペストリーは
真鍋庭園ガーデンセンターに早速 納品してきました〜
(実物のエゾリスもよく見かけます)
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡
・・・・・
昨日 散歩で出会ったエゾリス
樹上からしゃしゃ〜と音が聴こえたので
あれ?どこにいる〜?と 見たら
いました!
クルミをあんぐり 目が合った^^

あげないよー

たくさん 道端にカラスが集まって食べていたのは
落ちたミズキの実でした

夜明けが遅くなって 起床時は暗くて
夜は窓はもうひんやりで開けていられない。。
朝は8℃など 一桁気温になってきて小寒いです〜
体調管理をしっかりと過ごしましょうね(^O^)/
この記事のURL|2024-09-17 08:41:14
2015年2月17日(火)
モザイク模様・・・色あそび^^

ニードルで チクチク 形を整えながら細かい作業をしていると
無性に 大胆に大きなものに取り組みたくなります(*^_^*)
湧いてきたイメージを 今は どんどんカタチにしていってます。
陶片のモザイクを・・・ガウディの影響で・・・(*^_^*)
フェルトで表現してみたいと思いました♪
そして 一気に今日 取りかかりました。

サイズ/約35センチ×80センチ
こどものころ 画用紙を広げ
寝転びながら いろんなクレヨンで
色あそびをしていた頃みたいに、自由に。。。^^

いつか 最近のタペストリーの連作をみてもらう作品展をしたいなぁ・・・と思っています^^
こちらは 濃い蒼を基調にしたもの

旦那さんのトートバックを このフェルトを どか~んと使って、
革やジーンズ生地と組み合わせて 仕上げる予定です。
この一枚を半分に折り 前後と底部分に使います。

実は この写真の上半分は すでにフェルト化されてますよね、
でも下半分は まだフワフワの羊毛の状態なのわかりますか?
ちょっと 途中で長さが足りないのに気がついて
羊毛のフェルト化(繊維同士が絡みい布になる)を利用して繋げているのです。
これもフェルト・マジックです!!
まだ材料の調達ができていないので
今は ちょっと保留なんですが。。
とびきりオンリーワンなバッグになるでしょ~(^-^)/
今日は かなり作業に集中しました。。
早めに休みます~^^

おやすみなさい・・・m(__)m
無性に 大胆に大きなものに取り組みたくなります(*^_^*)
湧いてきたイメージを 今は どんどんカタチにしていってます。
陶片のモザイクを・・・ガウディの影響で・・・(*^_^*)
フェルトで表現してみたいと思いました♪
そして 一気に今日 取りかかりました。

サイズ/約35センチ×80センチ
こどものころ 画用紙を広げ
寝転びながら いろんなクレヨンで
色あそびをしていた頃みたいに、自由に。。。^^

いつか 最近のタペストリーの連作をみてもらう作品展をしたいなぁ・・・と思っています^^
こちらは 濃い蒼を基調にしたもの

旦那さんのトートバックを このフェルトを どか~んと使って、
革やジーンズ生地と組み合わせて 仕上げる予定です。
この一枚を半分に折り 前後と底部分に使います。

実は この写真の上半分は すでにフェルト化されてますよね、
でも下半分は まだフワフワの羊毛の状態なのわかりますか?
ちょっと 途中で長さが足りないのに気がついて
羊毛のフェルト化(繊維同士が絡みい布になる)を利用して繋げているのです。
これもフェルト・マジックです!!
まだ材料の調達ができていないので
今は ちょっと保留なんですが。。
とびきりオンリーワンなバッグになるでしょ~(^-^)/
今日は かなり作業に集中しました。。
早めに休みます~^^

おやすみなさい・・・m(__)m
この記事のURL|2015-02-17 21:49:08
2015年1月20日(火)
イメージをカタチに~♪

昨日から 一気に取り組んで、
スペインで感じた イメージを
羊毛で 絵を描くように フェルトしてみました^^
昨日 一枚作り
ゆうべ 布団に入って目をつむると イメージが湧いてきて
興奮して眠れなくなり・・・・いつしか眠っていました。
そして、朝起きて
ご飯を食べ もう一枚 取りかかりました(^v^)/

大きさ たて・約85センチ×よこ・40センチ



何かにとりつかれるように
一気に取り組みました。
夢中になって 楽しかった~♪
カブチョも 何ができるかな~って
じーっと見つめてたよ^^

スペインで感じた イメージを
羊毛で 絵を描くように フェルトしてみました^^
昨日 一枚作り
ゆうべ 布団に入って目をつむると イメージが湧いてきて
興奮して眠れなくなり・・・・いつしか眠っていました。
そして、朝起きて
ご飯を食べ もう一枚 取りかかりました(^v^)/

大きさ たて・約85センチ×よこ・40センチ



何かにとりつかれるように
一気に取り組みました。
夢中になって 楽しかった~♪
カブチョも 何ができるかな~って
じーっと見つめてたよ^^

この記事のURL|2015-01-20 13:22:09
2014年9月27日(土)
青空の下で アウトドア・フェルティング~♪

昨日は ピカンと 青空が広がり
そうだ!
かねがね企んでいた お外で フェルティング!しましょ~ってことに。。
イメージは 軽くノートに描いてあったから、
あとは ミックスした羊毛を並べてゆきます~

カブチョも 連れだして一緒に どれどれ・・・^^
鮮やかな夕焼けが 湖面に映るイメージのタペストリーです。

短パンに ビーチサンダルで
裏口から運んだ せっけん水をかけながら
羊毛を絡めて フェルティングしていきます。

ふわふわだった 羊毛が
しっとりと落ち着いてきます。


途中 ちょっと疲れたら
外に持ち出した 珈琲で小休止。

ひっくり返して 裏からもフェルティングして・・・
こすって 絡めて くるくるくる。

水をかけて 揉んだり 踏んだりして
ついには 裸足で 水あそび^^

そして 洗って 脱水して 干します。
今日は 乾いたので
仕上げをしましたよ。


”湖と 森と 夕陽の タペストリー”(100cm×70cmあたり)
来年の 企画に向けて
少しづつ 準備中です。
みなさまに お目見えできますように・・・

カブチョと 共に。
そうだ!
かねがね企んでいた お外で フェルティング!しましょ~ってことに。。
イメージは 軽くノートに描いてあったから、
あとは ミックスした羊毛を並べてゆきます~

カブチョも 連れだして一緒に どれどれ・・・^^
鮮やかな夕焼けが 湖面に映るイメージのタペストリーです。

短パンに ビーチサンダルで
裏口から運んだ せっけん水をかけながら
羊毛を絡めて フェルティングしていきます。

ふわふわだった 羊毛が
しっとりと落ち着いてきます。


途中 ちょっと疲れたら
外に持ち出した 珈琲で小休止。

ひっくり返して 裏からもフェルティングして・・・
こすって 絡めて くるくるくる。

水をかけて 揉んだり 踏んだりして
ついには 裸足で 水あそび^^

そして 洗って 脱水して 干します。
今日は 乾いたので
仕上げをしましたよ。


”湖と 森と 夕陽の タペストリー”(100cm×70cmあたり)
来年の 企画に向けて
少しづつ 準備中です。
みなさまに お目見えできますように・・・

カブチョと 共に。
この記事のURL|2014-09-27 20:02:10
2014年7月1日(火)
~ボタニカルなフェルト!出来た~

昨日 ほんとは外で フェルトのタペストリーを仕上げる予定だったのですが、
朝5時過ぎに 雨音で目が覚めて ”ん? 雨降りか・・今日は止めとこ・・・”
昨日は 断念して、パンを焼いたり オーダーものを手掛けたりして、
今朝 陽射しが強くなる前6時台に フェルトをはじめました。
せっけん水を用意して 撫でなで ゴシゴシ・・・!

はじめはベースの羊毛に 模様のプレフェルトがのっかってる状態でしたが、

羊毛のウールマジックで せっけん水をかけて撫でてこすってしていくうちに ベースと模様がくっついてしまいます^^
大きいので くまなく こするのはひと苦労です。
棒に巻きつけてゴロゴロしたり、
いろんな方向から 繊維に刺激を与えます。
なんとかかんとか ふっついて馴染んでくれました(^u^)

ホースを伸ばし せっけん水を流し
脱水して 干しました~

だんだんと 青空が広がり
あっという間に 乾いてしまいました(^v^)/
ボタニカルなフェルトタペストリーの出来上がり~
あとは アイロンをかけたりして 仕上げる予定です。
・・・裸足で 洗ってるときに 実は 滑って転んで・・
(チラッと 見られてないか あたりを確認=3 *.*)
濡れついでだからと 玄関床をデッキブラシでこすったり
窓に水をかけたりして 水あそびしちゃいましたよ。
気持ち よかった~~♪
この夏 もう一枚は フェルトの大作タペストリー作りたいものです。
元気なうちじゃないと かなり体力がいるのでね。
水に触るのが 気持のいい季節だしね!
今日から7月。
来年の作品展に向けて(1月、4月、7月~10月・・の予定が入ってます)イメージを広げながら ワクワク準備に取り掛かっていきます。
今年は庭に ゴーヤ、キュウリ、ズッキーニ、プチトマト、
ナス、ピーマン、パセリ、セロリ、バジル、ルッコラ、スナップエンドウ、小松菜などなど を 育てています。
イチゴや ラズベリーもあるんだよ。
先日 窓下の 草ボーボー地帯を耕し 土を入れて
畑部分を広げました!
楽しみ たのしみ^^
今日のズッキーニ。

ルッコラの花。

白いツユクサ。

・・・・夕方 カブチョと散歩に出たら 夕立になり 近くの桜の木の下で雨宿り。
すぐにやんで 帰りには 虹をみせてくれました^^
今日は 水にまつわることの多い
一日でしたとさ。
美味しい 大人の飲み物も クーっと頂きました!!
おしまい。。
朝5時過ぎに 雨音で目が覚めて ”ん? 雨降りか・・今日は止めとこ・・・”
昨日は 断念して、パンを焼いたり オーダーものを手掛けたりして、
今朝 陽射しが強くなる前6時台に フェルトをはじめました。
せっけん水を用意して 撫でなで ゴシゴシ・・・!

はじめはベースの羊毛に 模様のプレフェルトがのっかってる状態でしたが、

羊毛のウールマジックで せっけん水をかけて撫でてこすってしていくうちに ベースと模様がくっついてしまいます^^
大きいので くまなく こするのはひと苦労です。
棒に巻きつけてゴロゴロしたり、
いろんな方向から 繊維に刺激を与えます。
なんとかかんとか ふっついて馴染んでくれました(^u^)

ホースを伸ばし せっけん水を流し
脱水して 干しました~

だんだんと 青空が広がり
あっという間に 乾いてしまいました(^v^)/
ボタニカルなフェルトタペストリーの出来上がり~
あとは アイロンをかけたりして 仕上げる予定です。
・・・裸足で 洗ってるときに 実は 滑って転んで・・
(チラッと 見られてないか あたりを確認=3 *.*)
濡れついでだからと 玄関床をデッキブラシでこすったり
窓に水をかけたりして 水あそびしちゃいましたよ。
気持ち よかった~~♪
この夏 もう一枚は フェルトの大作タペストリー作りたいものです。
元気なうちじゃないと かなり体力がいるのでね。
水に触るのが 気持のいい季節だしね!
今日から7月。
来年の作品展に向けて(1月、4月、7月~10月・・の予定が入ってます)イメージを広げながら ワクワク準備に取り掛かっていきます。
今年は庭に ゴーヤ、キュウリ、ズッキーニ、プチトマト、
ナス、ピーマン、パセリ、セロリ、バジル、ルッコラ、スナップエンドウ、小松菜などなど を 育てています。
イチゴや ラズベリーもあるんだよ。
先日 窓下の 草ボーボー地帯を耕し 土を入れて
畑部分を広げました!
楽しみ たのしみ^^
今日のズッキーニ。

ルッコラの花。

白いツユクサ。

・・・・夕方 カブチョと散歩に出たら 夕立になり 近くの桜の木の下で雨宿り。
すぐにやんで 帰りには 虹をみせてくれました^^
今日は 水にまつわることの多い
一日でしたとさ。
美味しい 大人の飲み物も クーっと頂きました!!
おしまい。。
この記事のURL|2014-07-01 20:43:26
<< | >> |