フェルトの クッション(3)
2013年8月29日(木)
フェルトのクッション!!
昨日は 精をだして・・^^
朝から フェルトのクッション作りの一日でした~
滋賀県の方から4つ オーダーを頂いて。
ナチュラルな羊毛のそのままの色を生かしました。
別に作ったフェルト布を 切り抜いて 羊毛の上にのせて
一緒にフェルトすると クッキリした模様ができます。
にっこりお顔とか 鳥さん、羊さん、お花の。
手紡ぎの毛糸も使ってます。
模様は おまかせでした(^u^)/
気に入って 頂けたらいいなぁ。。
あとは チェアーマットを2枚作って 納品予定です。
昨日は お天気が良かったので
外のテラスに干しました~
こんな 青空が広がって
気持ち いい日でしたね♪
風が強かったので
夕方 取り込みにいくと・・・
あれ、3枚しかない!!
あっちこっちに飛んでしまい、ウロウロと探しました。
お隣の家の 玄関前や 庭のモミジの枝や 道路にも^^
そして カブチョの散歩のときに 見た夕焼け空。
窓に映る 夕焼け~
昨日アップした 木のたまごですが、
早速 5個 売れてしまいました^^
ありがとうございます(*^_^*)/
おおきに~です!
今日は 2件のお客様が来られます。
外に 洗濯物は干したしね。
今日は 晴れそうですね *
佳き一日に なりますように・・・^^
おまけ・・・
今朝の散歩での。
ご近所に咲く るこう草が 可愛いね。
通学の風景。。
朝から フェルトのクッション作りの一日でした~
滋賀県の方から4つ オーダーを頂いて。
ナチュラルな羊毛のそのままの色を生かしました。
別に作ったフェルト布を 切り抜いて 羊毛の上にのせて
一緒にフェルトすると クッキリした模様ができます。
にっこりお顔とか 鳥さん、羊さん、お花の。
手紡ぎの毛糸も使ってます。
模様は おまかせでした(^u^)/
気に入って 頂けたらいいなぁ。。
あとは チェアーマットを2枚作って 納品予定です。
昨日は お天気が良かったので
外のテラスに干しました~
こんな 青空が広がって
気持ち いい日でしたね♪
風が強かったので
夕方 取り込みにいくと・・・
あれ、3枚しかない!!
あっちこっちに飛んでしまい、ウロウロと探しました。
お隣の家の 玄関前や 庭のモミジの枝や 道路にも^^
そして カブチョの散歩のときに 見た夕焼け空。
窓に映る 夕焼け~
昨日アップした 木のたまごですが、
早速 5個 売れてしまいました^^
ありがとうございます(*^_^*)/
おおきに~です!
今日は 2件のお客様が来られます。
外に 洗濯物は干したしね。
今日は 晴れそうですね *
佳き一日に なりますように・・・^^
おまけ・・・
今朝の散歩での。
ご近所に咲く るこう草が 可愛いね。
通学の風景。。
この記事のURL|2013-08-29 07:54:52
2013年8月21日(水)
手縫いでいろいろ と 屋久島に旅立つ花コサージュ ・・・*
昨日は 手縫い たっぷりの時間を過ごしました。
オーダー頂いている
フェルトのクッションの中綿用の布を チクチク 手縫いしました^^
オーダーは4つですが、
6つ 作りました。。
でも 中綿が足りなかった~
ので 今のところ 5つ 出来ました!
28センチの型紙用の円を描くのに
コンパスが無かったので うろうろ探して
28センチの鍋を使って 原始的に 型紙を作りましたよ^^
こんなかんじの クッションのオーダーです。
このクッションは 友人の宿・ユースホステル・トイピルカで長年 愛用してもらっている フェルトのクッションです。
これを気に入ってくださった 滋賀県からお越しになった方からのオーダーを頂きました(^v^)/
これから フェルト部分を 作っていく予定です。
昨日 手縫いしたのは 他にもありまして・・・
旦那さんの水筒のカバーです。
仕事場に持っていく水筒の既成のカバーのコーティングが
カスカスになってしまい・・
ボロボロ状態でした。
ヒッコリーのキルティングの生地を買ってきて
ファスナーを縫って
ポイントにボタンを付けてみました!
早速 今日から 仕事場にお茶を持って
出かけました~
久しぶりの手縫いは なんとも楽しかったです~
ミシンもあるのですが、
昨日は チクチクと手縫いがしたくって。。
以前は 自分の服なんかも手縫いしたりしてたので
また ボチボチ それも復活しようかな~なんて思いました^^
それから フェルトの花コサージュですが、
あれから また 別件でオーダーを頂き 作りました。
黄色いのは ミント染め、
オリーブ色のは セイタカアワダチソウ染めです。
このコサージュたち
屋久島に旅立つ事になりました。
古くからの友人がやっている
"アトリエ かおる”のかおるちゃんが
9月に 屋久島で オリジナル服の展示会を開催します。
こちらのDMは 以前の展示会のものですが、
このような 服を作ってます。
タイの手紡ぎ、手織り、草木染めの服や
小物たちと ふんどしみたいな”るんティー”も ありますよ!
* アトリエ・かおる/屋久島展示会
9月22日(日)~24日(火)
11時~18時
~niginigiにて~
(鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2739-324/屋久杉ランド線・Tシャツ屋ガラモスタ前)
"アトリエ かおる”のFBページはこちらから~
かおるちゃんとは 17年ほど前に知り合い
息子が4歳 かおるちゃんのところの娘が6歳頃でして
しょっちゅう おかずを持ち寄って一緒に食べたり
河原におむすびをもって 遊びにいったり
子育てを 共有した仲です。
そんな子供たちも 22歳と 24歳になり
それぞれ 札幌でデザイン会社勤務と 設計事務所勤務しております。
先日 お盆で帰省した際に お互い顔を合わせて
成長と 変わらない笑顔に出逢いました(^v^)/
いいものですね^^
今回は この花コサージュが かおるちゃんの作る 服と
コラボして どんな方たちが 手にしてくれるか
ワクワクしています^^
なんとなく 秋の気配も感じる この頃。。
コスモスが 青空に 揺れています。
ちょっと せっかくの晴れた日に 撮った風景は・・
夏休み終了の前日に 近所の公園で。
カブチョは こんなかんじです。
車が来ない場所で
赤ツメ草と 共に~
最近は めっきり朝早くから 行動することが常になっています。
午前中に おおかたの仕事や家事を済ませるようにしています。
そして ものづくりの手を休めて
気分を入れ替えるのには 散歩がもってこい。
そして 昼寝です^^
そして夜は 早寝していますよ。
早めにベッドに入って 本を読んだりしながらね。
今日は 晴れ間のうちに 外に布団を干そうかな・・^^
今日も ステキな一日になりますように・・・!!
オーダー頂いている
フェルトのクッションの中綿用の布を チクチク 手縫いしました^^
オーダーは4つですが、
6つ 作りました。。
でも 中綿が足りなかった~
ので 今のところ 5つ 出来ました!
28センチの型紙用の円を描くのに
コンパスが無かったので うろうろ探して
28センチの鍋を使って 原始的に 型紙を作りましたよ^^
こんなかんじの クッションのオーダーです。
このクッションは 友人の宿・ユースホステル・トイピルカで長年 愛用してもらっている フェルトのクッションです。
これを気に入ってくださった 滋賀県からお越しになった方からのオーダーを頂きました(^v^)/
これから フェルト部分を 作っていく予定です。
昨日 手縫いしたのは 他にもありまして・・・
旦那さんの水筒のカバーです。
仕事場に持っていく水筒の既成のカバーのコーティングが
カスカスになってしまい・・
ボロボロ状態でした。
ヒッコリーのキルティングの生地を買ってきて
ファスナーを縫って
ポイントにボタンを付けてみました!
早速 今日から 仕事場にお茶を持って
出かけました~
久しぶりの手縫いは なんとも楽しかったです~
ミシンもあるのですが、
昨日は チクチクと手縫いがしたくって。。
以前は 自分の服なんかも手縫いしたりしてたので
また ボチボチ それも復活しようかな~なんて思いました^^
それから フェルトの花コサージュですが、
あれから また 別件でオーダーを頂き 作りました。
黄色いのは ミント染め、
オリーブ色のは セイタカアワダチソウ染めです。
このコサージュたち
屋久島に旅立つ事になりました。
古くからの友人がやっている
"アトリエ かおる”のかおるちゃんが
9月に 屋久島で オリジナル服の展示会を開催します。
こちらのDMは 以前の展示会のものですが、
このような 服を作ってます。
タイの手紡ぎ、手織り、草木染めの服や
小物たちと ふんどしみたいな”るんティー”も ありますよ!
* アトリエ・かおる/屋久島展示会
9月22日(日)~24日(火)
11時~18時
~niginigiにて~
(鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2739-324/屋久杉ランド線・Tシャツ屋ガラモスタ前)
"アトリエ かおる”のFBページはこちらから~
かおるちゃんとは 17年ほど前に知り合い
息子が4歳 かおるちゃんのところの娘が6歳頃でして
しょっちゅう おかずを持ち寄って一緒に食べたり
河原におむすびをもって 遊びにいったり
子育てを 共有した仲です。
そんな子供たちも 22歳と 24歳になり
それぞれ 札幌でデザイン会社勤務と 設計事務所勤務しております。
先日 お盆で帰省した際に お互い顔を合わせて
成長と 変わらない笑顔に出逢いました(^v^)/
いいものですね^^
今回は この花コサージュが かおるちゃんの作る 服と
コラボして どんな方たちが 手にしてくれるか
ワクワクしています^^
なんとなく 秋の気配も感じる この頃。。
コスモスが 青空に 揺れています。
ちょっと せっかくの晴れた日に 撮った風景は・・
夏休み終了の前日に 近所の公園で。
カブチョは こんなかんじです。
車が来ない場所で
赤ツメ草と 共に~
最近は めっきり朝早くから 行動することが常になっています。
午前中に おおかたの仕事や家事を済ませるようにしています。
そして ものづくりの手を休めて
気分を入れ替えるのには 散歩がもってこい。
そして 昼寝です^^
そして夜は 早寝していますよ。
早めにベッドに入って 本を読んだりしながらね。
今日は 晴れ間のうちに 外に布団を干そうかな・・^^
今日も ステキな一日になりますように・・・!!
この記事のURL|2013-08-21 08:49:55
2013年7月11日(木)
草木の精たちと 朝んぽの花~
草木で染めた 羊毛で
草木の精たち うまれました~
起き上がりこぼし・・・です。
草木の色を 頂いて くさきの精たちが ポコポコ うまれでています。
セイタカアワダチソウのオリーブ色。
インド茜のあかね色。
草木で染めた羊毛は
とっても目にもやさしいの。
9月に ヤシンカちゃんが
植物からつくった絵の具で 描いた
絵の展覧会をします。
その時に 草木の精たちも お供しますよ~
今日の 朝んぽでは
こんなマメ科のお花や
卯の花のような~
白い花
それともネズミモチ?
ウツギかな?
”卯の花の~ にほう垣根に ホトトギス 早も来なきて~
夏は来ぬ~♪”
と とちゅうの歌詞をはしょりながら 唄ってみる・・^^
じゃがいもの花も きれいだな~
紫ツユクサ~
夏らしい花。
この花は 放射能を感知する花といわれています。
以前 京都で株をわけてもらって 育てたことがあります。
放射能を感知すると
花びらの色が 紫から 淡いピンクに変化するという。。。
京都では この変化はみられなかったけれど
とっても興味深い 花です。
おしべの根元あたりの細い糸状のものが 放射能に反応するらしいのです。
願わくば ピンク色に変化することのない 世の中であってほしい。。
今日は 打ち合わせで 広小路の”よってみれ場”に行きます。
フェルトのキットも納品します。
今 ここでは 「反原発アート展」が日曜日まで開催されてます。
いろんなアーティストが 反原発の想いをアートで表現しています。
これを 見てこようと思ってます。
そして 市民ギャラリーでは 「平原社」展がはじまります。
こちらにも顔をだしてこようと 思ってます。
ひとりひとりが 今 できることを
それぞれの立場で。
毎日の散歩で 目にすることができる花 草 木。
あたりまえのような 日々にありがとう と
ずっと 緑豊かな この星の日々が続きますように・・・
草木の精たち うまれました~
起き上がりこぼし・・・です。
草木の色を 頂いて くさきの精たちが ポコポコ うまれでています。
セイタカアワダチソウのオリーブ色。
インド茜のあかね色。
草木で染めた羊毛は
とっても目にもやさしいの。
9月に ヤシンカちゃんが
植物からつくった絵の具で 描いた
絵の展覧会をします。
その時に 草木の精たちも お供しますよ~
今日の 朝んぽでは
こんなマメ科のお花や
卯の花のような~
白い花
それともネズミモチ?
ウツギかな?
”卯の花の~ にほう垣根に ホトトギス 早も来なきて~
夏は来ぬ~♪”
と とちゅうの歌詞をはしょりながら 唄ってみる・・^^
じゃがいもの花も きれいだな~
紫ツユクサ~
夏らしい花。
この花は 放射能を感知する花といわれています。
以前 京都で株をわけてもらって 育てたことがあります。
放射能を感知すると
花びらの色が 紫から 淡いピンクに変化するという。。。
京都では この変化はみられなかったけれど
とっても興味深い 花です。
おしべの根元あたりの細い糸状のものが 放射能に反応するらしいのです。
願わくば ピンク色に変化することのない 世の中であってほしい。。
今日は 打ち合わせで 広小路の”よってみれ場”に行きます。
フェルトのキットも納品します。
今 ここでは 「反原発アート展」が日曜日まで開催されてます。
いろんなアーティストが 反原発の想いをアートで表現しています。
これを 見てこようと思ってます。
そして 市民ギャラリーでは 「平原社」展がはじまります。
こちらにも顔をだしてこようと 思ってます。
ひとりひとりが 今 できることを
それぞれの立場で。
毎日の散歩で 目にすることができる花 草 木。
あたりまえのような 日々にありがとう と
ずっと 緑豊かな この星の日々が続きますように・・・
この記事のURL|2013-07-11 07:36:40
<< | >> |