フェルトの ストラップ(6)
2018年1月10日(水)
イルカとか シャチとか。。フェルトストラップ!

ご自分用やプレゼント用などで
ストラップ3種のオーダーをいただきました。
みずいろのイルカ〜

ジャンプするシャチ〜

ウシさん〜

イラスト画像を送っていただき
それに基づき 作製しました@

今日 お渡し完了です!
喜んでいただけました (^з^)-☆
それと、先日 こちらのドロップみたいなストールピンを
フローモーションさん
へ 納品してきました〜

ストールに セーター、コートなどの胸元に
ぽわっと あったかフェルトのピンです♪
お値段は1300yen、1800yenです〜
* 今日の散歩では
ツグミの群れが 賑やかでした。
ツルウメモドキの実をついばみに集まっています!



クロカンスキーの方達が颯爽と
駆け抜けてゆく中
ひとり ぽてぽて空を見上げたり
エゾリスや 野鳥の声に足を止めています^^

コンをつめて作業していると、
散歩して 新鮮な空気と景色を眺めるのが
わたしには 一番のリフレッシュです ╰(*´︶`*)╯
ストラップ3種のオーダーをいただきました。
みずいろのイルカ〜

ジャンプするシャチ〜

ウシさん〜

イラスト画像を送っていただき
それに基づき 作製しました@

今日 お渡し完了です!
喜んでいただけました (^з^)-☆
それと、先日 こちらのドロップみたいなストールピンを
フローモーションさん


ストールに セーター、コートなどの胸元に
ぽわっと あったかフェルトのピンです♪
お値段は1300yen、1800yenです〜
* 今日の散歩では
ツグミの群れが 賑やかでした。
ツルウメモドキの実をついばみに集まっています!



クロカンスキーの方達が颯爽と
駆け抜けてゆく中
ひとり ぽてぽて空を見上げたり
エゾリスや 野鳥の声に足を止めています^^

コンをつめて作業していると、
散歩して 新鮮な空気と景色を眺めるのが
わたしには 一番のリフレッシュです ╰(*´︶`*)╯
この記事のURL|2018-01-10 15:24:55
2015年10月19日(月)
ミミズクストラップ 再び佐賀へ~

日々 秋が深まっていますね。
昨日は カラマツが黄色く輝く
然別の西ヌプカウシヌプリに登ってきました。
なかなかの急斜面で 今朝はちょっと足がダル重・・・です!
が お天気に恵まれ 爽やかな秋の一日を楽しみました(^v^)/
さてさて、先日 佐賀の方からのオーダーでコノハズクのストラップのオーダーを頂きましたが、

お次は、この方が親しくされている方へのプレゼントとして ご依頼を受けました^^
そちらがトップ画像の ミミズクストラップです。
箱を作り 発送いたしました。

こちらのミミズクは ヨーロッパワシミミズクのトロロさんです。
このトトロさんのストラップをフェルトでお作りしました^^

羽角(耳みたいに見える羽根)もとっても立派ですね!
このミミズクのトロロさんを 飼われている方は 若い鷹匠(たかじょう)の女性の方なんです!!@@
こちらがその方の紹介です!
小学2年生からペットショップでハヤブサに一目惚れをし、そこから鷹との生活が始まり 小学5年生で鷹の勉強を本格的に始め「鷹匠」に認定されたそうです。
スゴイです!!
先日はマツコ×マツコの番組に出演され その姿をみさせてもらいました!
アンドロイドマツコと 鷹のポン太郎ちゃんとの共演でした。
昨日は地元 佐賀県での動物愛護週間にちなんでのイベントに 鷹匠の実演と トロロさんとの触れ合いがあったようです。
そして このストラップも無事 プレゼントされました(*^。^*)

昨日 本物 トロロさんと一緒の画像を送って頂きました。
とっても喜んで頂いたようです^^
このような世界は未知な私にとっては興味津々です。
猛禽類の世界は 奥が深そうで・・・知らないことだらけですが、
羊毛フェルトで シマフクロウやメンフクロウ、ミミズクなどを製作させて頂く機会が増えてきて こちらも学ばせてもらいながら 一端をのぞかせてもらっています。
ありがとうございますm(__)m
オーダーを頂き 感謝です。
最後に 西ヌプカウシヌプリの登山の様子も ちらりと・・・^^

向こうに見えるは 先日 登った東ヌプカウシヌプリです。

台風の影響で山頂手前に倒木が発生し危険なので、
その手前の 台地(1205m)までの登山になりました。
(頂上は1251mです。)
ここで お昼ごはんです。

青空に ダケカンバの白が映えて なんとも素敵♪

ネーチャーガイドのボレアルフォレスト
の方と ご一緒した山ガールたち^^
結構 ハードな斜面でしたが
楽しかったです~^^
カラマツが輝く 絶好の秋の一日でした。


右の山が 東ヌプカウシヌプリ、左の山が 西ヌプカウシヌプリです。
通称・・・夫婦山。
(鹿追・瓜幕からの眺め)
帰りには皆さんで 福原山荘にて深まる紅葉を見に寄りました。
(今シーズン 2回目)
ではでは 素敵な一日を~~(*^。^*)/

あ、それとね コケモモが色づいて可愛かった~^^
昨日は カラマツが黄色く輝く
然別の西ヌプカウシヌプリに登ってきました。
なかなかの急斜面で 今朝はちょっと足がダル重・・・です!
が お天気に恵まれ 爽やかな秋の一日を楽しみました(^v^)/
さてさて、先日 佐賀の方からのオーダーでコノハズクのストラップのオーダーを頂きましたが、

お次は、この方が親しくされている方へのプレゼントとして ご依頼を受けました^^
そちらがトップ画像の ミミズクストラップです。
箱を作り 発送いたしました。

こちらのミミズクは ヨーロッパワシミミズクのトロロさんです。
このトトロさんのストラップをフェルトでお作りしました^^

羽角(耳みたいに見える羽根)もとっても立派ですね!
このミミズクのトロロさんを 飼われている方は 若い鷹匠(たかじょう)の女性の方なんです!!@@
こちらがその方の紹介です!

小学2年生からペットショップでハヤブサに一目惚れをし、そこから鷹との生活が始まり 小学5年生で鷹の勉強を本格的に始め「鷹匠」に認定されたそうです。
スゴイです!!
先日はマツコ×マツコの番組に出演され その姿をみさせてもらいました!
アンドロイドマツコと 鷹のポン太郎ちゃんとの共演でした。
昨日は地元 佐賀県での動物愛護週間にちなんでのイベントに 鷹匠の実演と トロロさんとの触れ合いがあったようです。
そして このストラップも無事 プレゼントされました(*^。^*)

昨日 本物 トロロさんと一緒の画像を送って頂きました。
とっても喜んで頂いたようです^^
このような世界は未知な私にとっては興味津々です。
猛禽類の世界は 奥が深そうで・・・知らないことだらけですが、
羊毛フェルトで シマフクロウやメンフクロウ、ミミズクなどを製作させて頂く機会が増えてきて こちらも学ばせてもらいながら 一端をのぞかせてもらっています。
ありがとうございますm(__)m
オーダーを頂き 感謝です。
最後に 西ヌプカウシヌプリの登山の様子も ちらりと・・・^^

向こうに見えるは 先日 登った東ヌプカウシヌプリです。

台風の影響で山頂手前に倒木が発生し危険なので、
その手前の 台地(1205m)までの登山になりました。
(頂上は1251mです。)
ここで お昼ごはんです。

青空に ダケカンバの白が映えて なんとも素敵♪

ネーチャーガイドのボレアルフォレスト

結構 ハードな斜面でしたが
楽しかったです~^^
カラマツが輝く 絶好の秋の一日でした。


右の山が 東ヌプカウシヌプリ、左の山が 西ヌプカウシヌプリです。
通称・・・夫婦山。
(鹿追・瓜幕からの眺め)
帰りには皆さんで 福原山荘にて深まる紅葉を見に寄りました。
(今シーズン 2回目)
ではでは 素敵な一日を~~(*^。^*)/

あ、それとね コケモモが色づいて可愛かった~^^
この記事のURL|2015-10-19 08:39:04
2015年9月24日(木)
小さなコノハズクの ストラップと 庭の花*

遠くは九州・佐賀の方からのオーダーを頂きました。
あまり馴染みがないもので 思わず地図をみて 場所を確認してしまいました^^
あ、有田焼・・って佐賀だったのね、、、とか
調べてみたら ちょっと賢くなりましたよ~(*^_^*)

左が 「スピックスコノハズク」の すずめちゃん、
右が 「インドオオコノハズク」の こむぎちゃんです!
お作りした大きさは 4センチ程ですが、
実際のすずめちゃん達もちっちゃくて 手のひらサイズなんですと~

こちら すずめちゃん

こちらが こむぎちゃんです。
お目めのまわりに ピンクのアイラインがあるのがチャームポイント。(写真をお借りしました・・)
どちらも お目めが おっきくてウルウルです!
こんなに小さなミミズクがいるんですね。
とっても可愛い(^。^)y-.。o○
すずめちゃんとは2年 こむぎちゃんとは1年半のお付き合いだそうです
よ。
それで、(はじめの画像にはまだ金具は付いていまいのですが)
縦につないで
ストラップのオーダーとのことですので、
こんなかんじになりました。

取り外し可能で
一羽ずつ それぞれでもストラップとしてお使い頂けるようにしました。
フクロウさんの輪が広がって 遠くの方とのご縁を頂き
とっても嬉しく思います!
ありがとうございますm(__)m
北海道への旅の計画も立てはじめるそうで、お逢いできたら・・・と思います。
だいぶ 花の少なくなった庭では、
マロウ

ハナアオイ

セダム

ワレモコウ

などが 夏の陽射しを惜しむかのように 咲いています。
バジルソースを作ったのは 今シーズン5回目(一回の量が少ないのですが・・・)
パスタを茹でる時に 一緒にプチトマトも茹でで、
茹であがったら バジルソースで和える~
昨日の夕食でも登場~(*^^)v
トマトの甘みが増して 美味しいですよ!
(庭の ひび割れしたプチトマトを使用)
今朝 花ガラを摘んだり庭仕事していたら
くちびるを蚊に刺されてしまい ぽっこり腫れました@@
分厚いくちびる・・・とほほ・・・(;_;
ではでは 素敵な今日になりますよう・・
ごきげんよう^^
あまり馴染みがないもので 思わず地図をみて 場所を確認してしまいました^^
あ、有田焼・・って佐賀だったのね、、、とか
調べてみたら ちょっと賢くなりましたよ~(*^_^*)

左が 「スピックスコノハズク」の すずめちゃん、
右が 「インドオオコノハズク」の こむぎちゃんです!
お作りした大きさは 4センチ程ですが、
実際のすずめちゃん達もちっちゃくて 手のひらサイズなんですと~

こちら すずめちゃん

こちらが こむぎちゃんです。
お目めのまわりに ピンクのアイラインがあるのがチャームポイント。(写真をお借りしました・・)
どちらも お目めが おっきくてウルウルです!
こんなに小さなミミズクがいるんですね。
とっても可愛い(^。^)y-.。o○
すずめちゃんとは2年 こむぎちゃんとは1年半のお付き合いだそうです
よ。
それで、(はじめの画像にはまだ金具は付いていまいのですが)
縦につないで
ストラップのオーダーとのことですので、
こんなかんじになりました。

取り外し可能で
一羽ずつ それぞれでもストラップとしてお使い頂けるようにしました。
フクロウさんの輪が広がって 遠くの方とのご縁を頂き
とっても嬉しく思います!
ありがとうございますm(__)m
北海道への旅の計画も立てはじめるそうで、お逢いできたら・・・と思います。
だいぶ 花の少なくなった庭では、
マロウ

ハナアオイ

セダム

ワレモコウ

などが 夏の陽射しを惜しむかのように 咲いています。
バジルソースを作ったのは 今シーズン5回目(一回の量が少ないのですが・・・)
パスタを茹でる時に 一緒にプチトマトも茹でで、
茹であがったら バジルソースで和える~
昨日の夕食でも登場~(*^^)v
トマトの甘みが増して 美味しいですよ!
(庭の ひび割れしたプチトマトを使用)
今朝 花ガラを摘んだり庭仕事していたら
くちびるを蚊に刺されてしまい ぽっこり腫れました@@
分厚いくちびる・・・とほほ・・・(;_;
ではでは 素敵な今日になりますよう・・
ごきげんよう^^
この記事のURL|2015-09-24 11:19:10
2015年2月1日(日)
ブーツ ストラップ~♪

如月・きさらぎが はじまりましたね^^
旧暦二月でもまだ寒さが残っているので、衣(きぬ)を更に着る月であるから「衣更着(きさらぎ)」とか諸説あるらしいです。
風はつよい日ですが おひさまのチカラが 感じる今日、如月のはじまり。。
今日は チクチクと
羊毛フェルトで ブーツ・ストラップを作りました^^
4足分 出来ました!!

とかちむら「ローカリスタ」ショップのスタッフの方からの声にお応えしました。
近々 納品いたします~(^u^)/
フェルトブーツの 後ろにあるのは
小さな呼び鈴です。
ちりんちりんと 鳴ります。
月末に行った 東川の居酒屋さんのテーブルで見つけて 可愛かったので 入手先を聞きゲットしました^^
東川では・・・牧草地にて
初スノーモービルを 体験しました!!
旦那さんの知り合いに 連れていってもらいました。
旦那さんもかつては乗っていたのですが、モービルを手放してから 8年振りでした。。


雪を巻きあげながら
ハラハラ ドキドキと
始終 大声を上げながら 初モービルを楽しんできました(^v^)/
ちべたかった~~
スリルあった~~
あら、、、なんだか
今頃 背中が 痛い@@ です。。
旧暦二月でもまだ寒さが残っているので、衣(きぬ)を更に着る月であるから「衣更着(きさらぎ)」とか諸説あるらしいです。
風はつよい日ですが おひさまのチカラが 感じる今日、如月のはじまり。。
今日は チクチクと
羊毛フェルトで ブーツ・ストラップを作りました^^
4足分 出来ました!!

とかちむら「ローカリスタ」ショップのスタッフの方からの声にお応えしました。
近々 納品いたします~(^u^)/
フェルトブーツの 後ろにあるのは
小さな呼び鈴です。
ちりんちりんと 鳴ります。
月末に行った 東川の居酒屋さんのテーブルで見つけて 可愛かったので 入手先を聞きゲットしました^^
東川では・・・牧草地にて
初スノーモービルを 体験しました!!
旦那さんの知り合いに 連れていってもらいました。
旦那さんもかつては乗っていたのですが、モービルを手放してから 8年振りでした。。


雪を巻きあげながら
ハラハラ ドキドキと
始終 大声を上げながら 初モービルを楽しんできました(^v^)/
ちべたかった~~
スリルあった~~
あら、、、なんだか
今頃 背中が 痛い@@ です。。
この記事のURL|2015-02-01 15:16:33
2014年3月12日(水)
まめペンギンとか 羊さんとかの・・・^^

まめペンギンのストラップが出来ました^^
こちらは 友人の宿 ユースホステル・トイピルカ
に近々 納品予定です~
そして 羊さんの羊さんによる・・・フェルトの鍋つかみ~


ぱっくん!お口を開けたら・・・

にっこり~^^ (^-^)/
こちら羊さん鍋つかみは アンティーク・チセさん
に納品予定です。
今週の土曜日は 住宅の見学会のため ショップはお休みです。
明日 あさってはオープンしてますよ!
今日も日中は あたたかくて 雪溶けがすすみましたね。
でも まだまだ油断はできませんね。。
数日前に降った雪で
近くの公園には お団子の雪だるまが出現してました♪

青空と 雪やま、雪だるまが とってもいいかんじでした。
カブチョは お尻まわりに腫瘍ができていたのが
出血が止まらず
急きょ 検査後に手術となりました。
高齢(13歳)で 去勢もしていなかったため ホルモンの
関係でお尻まわりに 腫瘍ができやすいんですね。。
去勢の手術も 同時におこなってもらいました。
無事に手術も終わり 回復に向かっています。
なんだか オロオロしてしまいました・・
カラーをつけて 療養中です^^

”辛抱つよく がんばったよ!”
明日から フローモーションにてフリーマーケット
がはじまります。
震災から3年 経ちました。
小さなことしかできないけど・・・少しばかり作品を置かせて頂いてます。
こちらの売り上げは あしなが育英基金より被災地へ送られます。
よろしくお願いします。
こちらは 友人の宿 ユースホステル・トイピルカ

そして 羊さんの羊さんによる・・・フェルトの鍋つかみ~


ぱっくん!お口を開けたら・・・

にっこり~^^ (^-^)/
こちら羊さん鍋つかみは アンティーク・チセさん

今週の土曜日は 住宅の見学会のため ショップはお休みです。
明日 あさってはオープンしてますよ!
今日も日中は あたたかくて 雪溶けがすすみましたね。
でも まだまだ油断はできませんね。。
数日前に降った雪で
近くの公園には お団子の雪だるまが出現してました♪

青空と 雪やま、雪だるまが とってもいいかんじでした。
カブチョは お尻まわりに腫瘍ができていたのが
出血が止まらず
急きょ 検査後に手術となりました。
高齢(13歳)で 去勢もしていなかったため ホルモンの
関係でお尻まわりに 腫瘍ができやすいんですね。。
去勢の手術も 同時におこなってもらいました。
無事に手術も終わり 回復に向かっています。
なんだか オロオロしてしまいました・・
カラーをつけて 療養中です^^

”辛抱つよく がんばったよ!”
明日から フローモーションにてフリーマーケット

がはじまります。
震災から3年 経ちました。
小さなことしかできないけど・・・少しばかり作品を置かせて頂いてます。
こちらの売り上げは あしなが育英基金より被災地へ送られます。
よろしくお願いします。
この記事のURL|2014-03-12 15:51:25
<< | >> |