フェルトで アロマ(2)
2013年8月28日(水)
木の たまご! ポップな服を着て~*

木の たまご。
イチイやニレ・・山サクラの木で作られた たまご。
フェルトの鮮やか ポップな服を着せてみました~

これは オブジェとして飾ってもいいし、
アロマオイルを染み込ませて
香りを愉しむこともできますよ~

手元にあった木のたまごたち・・・
先日 整理をしていて ふと このアイディアが浮かびました。
ポップな色で 元気な気持になりますよ^^
香りの エッグ・・^^か。
昨日は 庭のトマトを使って・・・

トマトソースを作りました。

トマトは料理用のものを 育てていました。
ニンニク、玉ねぎ、庭のバジルと 粒コショーを入れて
グツグツ煮ました。
(大雑把な 切り方ではありますが・・・)

大き目の瓶に 3個 できました!
すでに ひと瓶は おすそ分けしました。
(そして ゴーヤを頂いた真理子さんにも ひと瓶 おすそ分けしたので うち用は ひとっつ。。)
その 自家製トマトソースを使っての 夕食でしたよ。

玄米・ズッキーニのドリアに たっぷりのトマトソースとチーズをのせて。
頂き物のゴーヤで チャンプル~
そして ネギ塩スープで、秋の気配の食卓でした^^
庭のもので 食卓を囲めるって 幸せですね。
今 フェルトで オーダーの”はらぺこあおむし”を製作中です。
そして フェルト・クッションの製作に入ります~
秋風 感じますね。
今日も ステキな1日になりますように・・・(^v^)/
イチイやニレ・・山サクラの木で作られた たまご。
フェルトの鮮やか ポップな服を着せてみました~

これは オブジェとして飾ってもいいし、
アロマオイルを染み込ませて
香りを愉しむこともできますよ~

手元にあった木のたまごたち・・・
先日 整理をしていて ふと このアイディアが浮かびました。
ポップな色で 元気な気持になりますよ^^
香りの エッグ・・^^か。
昨日は 庭のトマトを使って・・・

トマトソースを作りました。

トマトは料理用のものを 育てていました。
ニンニク、玉ねぎ、庭のバジルと 粒コショーを入れて
グツグツ煮ました。
(大雑把な 切り方ではありますが・・・)

大き目の瓶に 3個 できました!
すでに ひと瓶は おすそ分けしました。
(そして ゴーヤを頂いた真理子さんにも ひと瓶 おすそ分けしたので うち用は ひとっつ。。)
その 自家製トマトソースを使っての 夕食でしたよ。

玄米・ズッキーニのドリアに たっぷりのトマトソースとチーズをのせて。
頂き物のゴーヤで チャンプル~
そして ネギ塩スープで、秋の気配の食卓でした^^
庭のもので 食卓を囲めるって 幸せですね。
今 フェルトで オーダーの”はらぺこあおむし”を製作中です。
そして フェルト・クッションの製作に入ります~
秋風 感じますね。
今日も ステキな1日になりますように・・・(^v^)/
この記事のURL|2013-08-28 08:22:49
2011年3月21日(月)
花と小鳥とたまごと。
<< | >> |