202524(火)

知床自然センターへ発送しました^^いきなり大雪


知床自然センターへ発送しました^^いきなり大雪

知床財団さんからの発注を頂きフェルトの小物たちを
発送しました〜
(が、夜半からの大雪のため 郵便も足止めになるかな。。。)


約半月かかって
ちっちゃドリ、まるまるエゾリス、バッグチャームを仕上げました@

なんとか流氷シーズンに間に合いました!!(けど 近ごろかなり一つひとつに時間がかかっちゃってます (^◇^;)仕上がって ホッ)

今回 こちらでは初めて納品の オオワシ、オジロワシのバッグチャームなど
たくさんのご注文 ありがとうございますm(._.)m

追記:この2種は羅臼ビジターセンターでの販売とのことです!
     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像


今年の知床方面の流氷はまだのようですね


ここ帯広では 昨夜からの雪が降り積もって
いきなりなんもかもが雪で覆い被さる 朝を迎えております ❄︎
60センチ位→ それからズンズン積もって 24時間で124センチ?!!

昨夜の公園
     
画像


こんな日はカーポートのありがたみ 感じます
     
画像

道路も雪でふさがって 動きがとれなく
旦那さんも自宅待機です

午後まで降り続きそう。。。

追記
一時、屋根からも落雪で窓が覆われてしまう状況に!!
FF式ストーブの排気口が埋まったので 掘り出しました(旦那さんが)
     
画像

     
画像

あ、でもカーポート(昨年11月設置)で だいぶマシです^^
     
画像

積雪は150センチくらいはありそう@@
明日も動けないかも・・・



皆さま 雪かきお疲れさまです!
労わりつつですね(^O^)/


この記事のURL2025-02-04 07:36:01

2025115(水)

マウレ山荘さんに納品〜


マウレ山荘さんに納品〜

ご注文頂き、
エゾユキウサギのブローチ(夏毛と冬毛ver.)、エゾタヌキとキタキツネのバッグチャームを遠軽町・丸瀬布のホテル”マウレ山荘”さんに納品しました♪

エゾユキウサギは5年前に制作したのを画像を見つけてくださって
復刻しました^^

近々ショップに並ぶことと思います
毎回 無理のないようにと少量づつの納品ですが ありがたいことにちょこちょこお客様にご購入いただいているようですm(._.)m

どうぞよろしくお願いします


引き続き 知床財団さんから流氷シーズンにあてて
ご注文いただいてるので手仕事に励みます〜!!

・・・・・
このところ気温が少々 緩んで
散歩もそれほど寒くないです。。。


     
画像

昨日の散歩で ぼんちゃんが
何やら見つめていた先に目をやると 
松の実をカリカリしているエゾリスがいましたよ(o^^o) めんこいなぁ
     
画像


この記事のURL2025-01-15 18:04:02

2025112(日)

年明けのシマフクロウ♪


年明けのシマフクロウ♪

年明けの手仕事始めは 羊毛フェルトのちぃさい”シマフクロウ”
年末にオーダーをいただきました
ありがとうございますm(._.)m
     
画像

ご依頼主は”ひがし北海道の自然と野生動物が大好きな”な方(久末久恵さん)です!
ご自身の撮られた迫力のある”シマフクロウ”をモデルにこしらえました〜
(画像をお借りしています)
     
画像

     
画像

昨年末に続いて”シマフクロウ”をこしらえましたが
それぞれの個体の顔つきや羽根色などが違っていてとても興味深かったです
撮られた季節やシマフクロウの年齢などにも関係しているのでしょうね。。。。

昨年の年明けの同じ日(1/12日)のブログ★では ヒグマの紹介をしています^^
度々のご注文 感謝ですm(._.)m

今年も釧路市の喫茶店・珈路詩(かろし)で久末さんの写真展が開催中です
1/2~1/30まで (月・休)
どうぞお運びくださいませ( ´∀`)
(私も 伺いたい気持ちいっぱいなんですが、お受けしている手仕事に取り掛かからなけれなばらず ごめんなさいです)


     
画像

     
画像
傍らに ぼんちゃん
ちぃさいシマフクさんは 高さ約13センチです
     
画像


雪が少ない帯広、
冬景色を満喫できてなくて ちょっとさびしいです。。
(大雪でお困りの地域もあるというのに)
     
画像

     
画像


ひとつだけ フロストフラワーみっけ!
     
画像


この記事のURL2025-01-12 11:30:48

202514(土)

今年もよろしくお願いします!新年の福市から〜


今年もよろしくお願いします!新年の福市から〜

本年もどうぞ
よろしくお願い致します!


札幌でお世話になっている ”Co mo feel"さんが
本日1/4(土)、1/5(日)
江別・EBRIに飲食店の方達と出展します〜・:*+.(( °ω° ))/.:+
(以下 Co mo feelさんのインスタより抜粋)
      
画像

      
画像

Co mo feel
POP UP SHOP
新年の福市
IN EBRI

【ご協力頂きます作家の皆さま】

・asanomi
・杉田真紀
・そら豆ガラス商店
・studio claynote
・mego
・あとりえMOON
・ふしぎのくにのものづくり工房
・SPOON ARAYA
・Chisaki Wood Work
・草灯
・うつわ陶陶斉 伊丹裕子
・lampan
・ITOACO
・maruyama camera
・antique
・SOUKI

期間:2025年1月4日(土)~1月5日(日)
場所:EBRI

@ebrinopporo

〒069-0821 北海道江別市東野幌町3-3
アクセス
江別西ICより車で10分
JR野幌駅より徒歩5分
付属駐車場
約100台

開催時間:10:00~18:00

お出かけの際は お立ち寄りくださいませm(._.)m
   


今朝も冷え込み-18℃!!
寒くてもぼんちゃんの散歩は欠かせないので 着込んでヨシ!と出かけます٩( 'ω' )و

誰かが作った雪だるまと もりの山〜
    
画像

おかがみヘビさんと ぼんちゃんzzzzZ
     
画像


この記事のURL2025-01-04 08:36:47

20241231(火)

一年 ありがとうございます!


本年 お声がけを頂き
たくさんの仕事に恵まれました
誠にありがとうございますm(._.)m
(今年は還暦の節目の年で 引き続き来年もそうだけど。。)

愛媛のとべ動物園のピース25歳記念のグッズや
(応募総数、2349通あったそうです。。Σ੧(❛□❛✿))
(新年早々にピースの番組があります→"あなたとピース”外部リンク)
     
画像


サプライズのご結婚祝いで リアルにお渡しさせていただいたり
     
画像

北海道は元より 全国各地からオーダーをいただきました^^
フェルトの小さな動物や鳥たちをお届けできたこと感謝です!!!

例年 お世話になっている委託先さんや新たにお声がけいただいたホテルさんありがとうございますm(._.)m


来年もご愛顧の程
どうぞよろしくお願い致します・:*+.(( °ω° ))/.:+
     
画像



     
画像

     
画像

     
画像


年末、旦那さんがインフルに。。
私は風邪で寝込んでいたので本調子でなかったので
少しの料理(お煮〆、数の子、なます)と気になっていた場所の整理、掃除がやっと出来ました

それでも一年 無事に過ごすことができて
ありがたかったです♪


ずっと積雪ゼロの帯広でしたが、
明け方から雪が降りはじめ 真っ白な大晦日となりました
     
画像

皆さま どうぞ良いお年をお迎えくださいませ@
平和な世の中になりますように・・・


この記事のURL2024-12-31 11:29:10

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2011-01-09から
1,019,444hit
今日:61
昨日:41


戻る