2024年8月16日(金)
羊毛フェルトで コーギーのエル3号!!
羊毛フェルトの ワンコ×54

この数日 曇りジメッと湿度多めの帯広です。。
昨日 札幌(盆参りに)は青空が広がり 風も心地よかったです^^
さてさて、オーダーいただいて
もうすぐ10歳になるコーギー・エル♀を羊毛フェルトでこしらえましたU^ェ^U
(ポーズがおまかせで)
これまでに5ヶ月の時の(真ん中)、5歳の時の(右側)エルをこしらえ
今回 3つ目です♪
(預からせてもらったので 3エル一緒に撮れました!!!)
いつもありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡

最近のエルの写真を預かり(その画像を撮り忘れ・・・_:(´ཀ`」 ∠):)
毛色や表情などを見つめて ニードルでチクチクしていきました〜
マイペースで内弁慶なエル、これからも家族の笑顔の真ん中だね♪( ´θ`)


ぼんちゃんとパチリ*


・・・・・・
札幌にて、降矢ななさんの絵本原画展へ
もうこれはとっても良かった!!です
(鳥獣戯画展は混雑が苦手で、はじめから予定に入れてないです。。。)
息子が小さい頃 読んでいた絵本の原画が沢山あって馴染み深いのです〜


友人から絵本買ってきて〜の頼まれもの(私チョイス!で)

中島公園を散歩


その後 息子と合流して(迎えにきてくれて)ランチ〜お寺へ
日帰りのほんわかな一日でした
・・・・・
ある日のぼんちゃん
この日は2個のボールを草むらから探し出したよ!!


もう秋の気配が・・・

*手仕事の方は
ありがたいことに沢山ご注文が入ったので 早速 取り掛かかります〜(๑>◡<๑)
*遠くの動物園のお仕事はもう仕上がっていて(ほっ)
納品がまだ先なので しばらく預かっています・・・^^
*おかがみへびくんには 台紙をつけました〜

昨日 札幌(盆参りに)は青空が広がり 風も心地よかったです^^
さてさて、オーダーいただいて
もうすぐ10歳になるコーギー・エル♀を羊毛フェルトでこしらえましたU^ェ^U
(ポーズがおまかせで)
これまでに5ヶ月の時の(真ん中)、5歳の時の(右側)エルをこしらえ
今回 3つ目です♪
(預からせてもらったので 3エル一緒に撮れました!!!)
いつもありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡

最近のエルの写真を預かり(その画像を撮り忘れ・・・_:(´ཀ`」 ∠):)
毛色や表情などを見つめて ニードルでチクチクしていきました〜
マイペースで内弁慶なエル、これからも家族の笑顔の真ん中だね♪( ´θ`)


ぼんちゃんとパチリ*


・・・・・・
札幌にて、降矢ななさんの絵本原画展へ
もうこれはとっても良かった!!です
(鳥獣戯画展は混雑が苦手で、はじめから予定に入れてないです。。。)
息子が小さい頃 読んでいた絵本の原画が沢山あって馴染み深いのです〜


友人から絵本買ってきて〜の頼まれもの(私チョイス!で)

中島公園を散歩


その後 息子と合流して(迎えにきてくれて)ランチ〜お寺へ
日帰りのほんわかな一日でした
・・・・・
ある日のぼんちゃん
この日は2個のボールを草むらから探し出したよ!!


もう秋の気配が・・・

*手仕事の方は
ありがたいことに沢山ご注文が入ったので 早速 取り掛かかります〜(๑>◡<๑)
*遠くの動物園のお仕事はもう仕上がっていて(ほっ)
納品がまだ先なので しばらく預かっています・・・^^
*おかがみへびくんには 台紙をつけました〜

この記事のURL|2024-08-16 12:14:51
2024年8月11日(日)
おかがみへびくんと草花*

立秋となり
どことなく朝夕の風が スッとしてきたような・・・
さて 来年の干支は巳!
そこで縁起がいい白へびをモチーフに、そしてお鏡餅風に
”おかがみへび”くんをこしらえました♪

毎年のフェルトの干支を揃えてくださる方がおられるので準備しています^^
・・・・散歩では
ブアソブ(キキョウ科)
昨年は生えてる近くにスズメバチの巣があり 近くに行けませんでした。。
なので今年は見れて 良かった!!!



アキカラマツ

ツユクサ

近くにベニマシコの幼鳥♪




先日の川遊び〜(^O^)/
ぼんちゃん楽しそうで 人間達も水が気持ちよかった^^



・・・・・・
こないだ 足首近くと手に一辺に5箇所以上も蚊に刺されちゃって、、
痒くてかゆくて Σ('◉⌓◉’)
で、、そういえば 自家製の”ビワの葉焼酎(エキス)”あったよなぁ〜とゴソゴソ探してそれらしき瓶を発見!!
(*ビワの葉エキスは鎮痛や痒みを抑える効果があり皮膚炎や火傷の時にも重宝するのです 喉にもいい!
ウチでは無農薬のビワの葉を煮出し 毎日 飲んでます(ノンカフェイン))
早速 刺された箇所につけてみた。。 ら。。。
なんかペタペタする。。えっ? なんで?
で ちょっと舐めってみたら。。 ん?甘いじゃん?!!!
うっそ〜@@
よくよく確かめたら なんと”カリンの蜂蜜漬け”でした〜〜〜!!!
あらま、、、どうりでペタペタするさねぇ
というわけで自分の記憶違いだったのです(似たような茶色のエキスなの)
確かビワの葉の あったはず!!と思い込んでいたんだなぁ_:(´ཀ`」 ∠):
(ずっと以前に作っていたけど 近頃はそういえば作ってなかった)
その後 すぐにリカーを買ってきて 小瓶に”枇杷の葉焼酎”漬けました!
しっかりシールに記入もしておいた〜
自分でも笑ってしまうような出来事でした あはは ( ´ ▽ ` )
ではでは 素敵なお盆休みをお過ごしください♪
どことなく朝夕の風が スッとしてきたような・・・
さて 来年の干支は巳!
そこで縁起がいい白へびをモチーフに、そしてお鏡餅風に
”おかがみへび”くんをこしらえました♪

毎年のフェルトの干支を揃えてくださる方がおられるので準備しています^^
・・・・散歩では
ブアソブ(キキョウ科)
昨年は生えてる近くにスズメバチの巣があり 近くに行けませんでした。。
なので今年は見れて 良かった!!!



アキカラマツ

ツユクサ

近くにベニマシコの幼鳥♪




先日の川遊び〜(^O^)/
ぼんちゃん楽しそうで 人間達も水が気持ちよかった^^



・・・・・・
こないだ 足首近くと手に一辺に5箇所以上も蚊に刺されちゃって、、
痒くてかゆくて Σ('◉⌓◉’)
で、、そういえば 自家製の”ビワの葉焼酎(エキス)”あったよなぁ〜とゴソゴソ探してそれらしき瓶を発見!!
(*ビワの葉エキスは鎮痛や痒みを抑える効果があり皮膚炎や火傷の時にも重宝するのです 喉にもいい!
ウチでは無農薬のビワの葉を煮出し 毎日 飲んでます(ノンカフェイン))
早速 刺された箇所につけてみた。。 ら。。。
なんかペタペタする。。えっ? なんで?
で ちょっと舐めってみたら。。 ん?甘いじゃん?!!!
うっそ〜@@
よくよく確かめたら なんと”カリンの蜂蜜漬け”でした〜〜〜!!!
あらま、、、どうりでペタペタするさねぇ
というわけで自分の記憶違いだったのです(似たような茶色のエキスなの)
確かビワの葉の あったはず!!と思い込んでいたんだなぁ_:(´ཀ`」 ∠):
(ずっと以前に作っていたけど 近頃はそういえば作ってなかった)
その後 すぐにリカーを買ってきて 小瓶に”枇杷の葉焼酎”漬けました!
しっかりシールに記入もしておいた〜
自分でも笑ってしまうような出来事でした あはは ( ´ ▽ ` )
ではでは 素敵なお盆休みをお過ごしください♪
この記事のURL|2024-08-11 09:24:59
2024年7月31日(水)
真鍋庭園ガーデンセンターに納品しました〜
フェルトのバッグチャーム×22

この数日 雨降り、曇り、小雨など
クールダウンな日々でしたね
そして今日は 晴れ間が見えましたね!!
・・・・・
あっというまに7月も終いです〜
ありがたいことに真鍋庭園ガーデンセンターのフェルト達
(エゾリスポーチ、バッグチャーム、後から納品したコースター)が完売していましたm(._.)m
手にとってくださり ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
そして本日 少しですが、エゾリス、エゾタヌキ(ここでは初)、エゾモモンガのバッグチャームとエゾユキウサギのブローチ夏毛、冬毛ver.を納品してきました^^

今朝も遠方からの旅行の方々がお見えでした@
納品の後は ぼんちゃんと園内を散歩
ちょうどピンクアナベルなどいろんな紫陽花が咲いていました*





アオジの幼鳥♪


エゾリスも登場!!

朝のうちはひんやりな空気の中
鳥達の動きが活発でした〜〜^^
ウバユリにコアカゲラが留まって あぁ!!!え〜〜?!
って声が出ちゃっ。。。すぐにパッと飛んでいっちゃいました@@
こちら定番のエゾタヌキ、ヒグマ、シロクマポーチなどは
品薄になったCo mo feelさんに発送しました^^
クールダウンな日々でしたね
そして今日は 晴れ間が見えましたね!!
・・・・・
あっというまに7月も終いです〜
ありがたいことに真鍋庭園ガーデンセンターのフェルト達
(エゾリスポーチ、バッグチャーム、後から納品したコースター)が完売していましたm(._.)m
手にとってくださり ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
そして本日 少しですが、エゾリス、エゾタヌキ(ここでは初)、エゾモモンガのバッグチャームとエゾユキウサギのブローチ夏毛、冬毛ver.を納品してきました^^

今朝も遠方からの旅行の方々がお見えでした@
納品の後は ぼんちゃんと園内を散歩
ちょうどピンクアナベルなどいろんな紫陽花が咲いていました*





アオジの幼鳥♪


エゾリスも登場!!

朝のうちはひんやりな空気の中
鳥達の動きが活発でした〜〜^^
ウバユリにコアカゲラが留まって あぁ!!!え〜〜?!
って声が出ちゃっ。。。すぐにパッと飛んでいっちゃいました@@
こちら定番のエゾタヌキ、ヒグマ、シロクマポーチなどは
品薄になったCo mo feelさんに発送しました^^

この記事のURL|2024-07-31 19:54:10
2024年7月28日(日)
小型のアヒル コールダック∧( 'Θ' )∧
羊毛フェルトの 鳥さん×88

羊毛フェルトでコールダックのヒナ達のオーダーを頂きました^^
手のひらに乗るくらい小さなダックなんです!!
羊毛フェルトでは更にちっさく 体長5センチほどに♪



というのも、これまで毎年 ご自分のバースデーに合わせて
いろんな動物のリクエストをもらって
その動物達のサイズに合うようにこしらえたんです
先日 勢揃いの様子の画像を送ってくれました〜(๑>◡<๑)
並ぶと賑やか〜〜@
(ミニブタ、ミニチュアホースのそらまめ、マンクスロフタン羊、トカラヤギのトカちゃん、仔ヤギとお母さん、ヘレフォード牛)

ハイジ牧場で ヘレフォード牛とツーショット(こちらも送ってくれました)

このコールダックのヒナたちも
仲間入りして ますます賑やかになるはず!!
(お渡しは8月に入ってからm(._.)m)
たくさん ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
この方 ハイジ母さん
は 動物が好きで 北海道が好きで
この春 由仁町に移住してきました^^
不定期で玉子焼き屋さん、お弁当屋さんも始めたので
お近くに出没の時は どうぞよろしくお願いします〜
・・・・・散歩にて
ツリガネニンジン

クサレダマ

ヤマハギ

庭のクレマチス・インテグリアフォーリア
ひとつ花を咲かせたあと もう終いかと思っていたら その後ふたつ咲いていてるのに気づきました╰(*´︶`*)╯♡

数日前。。

昨日 今日と涼しくて(雨降りだったし) ふっとまるで秋のような気配を感じました➰
手のひらに乗るくらい小さなダックなんです!!
羊毛フェルトでは更にちっさく 体長5センチほどに♪



というのも、これまで毎年 ご自分のバースデーに合わせて
いろんな動物のリクエストをもらって
その動物達のサイズに合うようにこしらえたんです
先日 勢揃いの様子の画像を送ってくれました〜(๑>◡<๑)
並ぶと賑やか〜〜@
(ミニブタ、ミニチュアホースのそらまめ、マンクスロフタン羊、トカラヤギのトカちゃん、仔ヤギとお母さん、ヘレフォード牛)

ハイジ牧場で ヘレフォード牛とツーショット(こちらも送ってくれました)

このコールダックのヒナたちも
仲間入りして ますます賑やかになるはず!!
(お渡しは8月に入ってからm(._.)m)
たくさん ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
この方 ハイジ母さん

この春 由仁町に移住してきました^^
不定期で玉子焼き屋さん、お弁当屋さんも始めたので
お近くに出没の時は どうぞよろしくお願いします〜
・・・・・散歩にて
ツリガネニンジン

クサレダマ

ヤマハギ

庭のクレマチス・インテグリアフォーリア
ひとつ花を咲かせたあと もう終いかと思っていたら その後ふたつ咲いていてるのに気づきました╰(*´︶`*)╯♡

数日前。。

昨日 今日と涼しくて(雨降りだったし) ふっとまるで秋のような気配を感じました➰
この記事のURL|2024-07-28 21:12:56
2024年7月20日(土)
ドレッドなハット?ウィッグ?!
フェルトの帽子×2

あら もう7月の後半に突入ですね
blogの投稿出来ずに ご無沙汰していましたm(._.)m
暑い夏の日々 皆さまお元気ですか?
こちらはちょっと難しい手仕事(私なりの)に取り掛かっておりました
友人の繋がりから、
由仁町にある人気のアイス屋さん”牛小屋のアイス”
の店長のやっちゃんのドレッドのかぶりもののオーダーを頂きました(^O^)
これまでもドレッドがトレードマークなやっちゃん
今回 イメージチェンジしたいとのことでした
(黒い毛で短めで密集した感じって)
はじめはあまりにもお似合いなので地毛だと思い込んでいたという。。。m(._.)m
・・・・・
いざ お受けし
作れそうな気はするけれど
ドレッドヘアーのウィッグのような・・・ものなので
どう形にしたらいいのか?と考え込んでしまいました。。。
できそうだけど、、そういうのはこしらえたことがないしなぁ 難しそう。。
ドレッド部分は羊毛を紐状にフェルティングしたらできるだろうけど、
どう整形しかぶるようにするか。。はて??? と
そこで
今までお店でやっちゃんが使用しているウィッグはどうなっているかを
聞いてみると キャップにドレッドがくっついたようなものらしいとのこと
なるへそ・・
そっか、では通気性があって フェルトのドレッドを縫い付けれるものは?と
考え メッシュのキャップを土台にしたらいいかなと思いつきました!!
メッシュキャップを早速 仕入れて、
ツバ部分を取って丸いキャップの土台にしました
細めのフェルト紐をこしらえました

それを縫い付けてゆきます

こうしてバランスを見ながらぐるりと縫い留めてゆきました
実際には仕上がるまで
やっちゃんに(送って)つけてもらい イメージの違いに
2度の修正(送り返してもらい また発送)をし やっとオッケーになりました〜
(記録として↓置いておきます)
①はじめの

②次の修正

ほとんど言葉だけのやり取りでしたので イメージを掴むことの難しさを痛感_:(´ཀ`」 ∠):
内心 ちょっと心折れそうになりながら
実際つけた時のドレッドの馴染み方(襟足や横側の)などなどの変更をし
より良くするために試行錯誤しました
ゴットランドというクリクリな羊毛をアクセントにしたり
太めのドレッドを入れたり向きを調整したりして動きを出しました^^
(結果:フェルトドレッド 214本、重さ265g)
③最終

やっちゃんのお手元に届き ”バッチリ〜”とのことですので
やっと胸を撫で下ろしましたーーー
初めての取り組みで至らない点もあったと思いますm(._.)m
ありがとうございます
自身も画像確認のためかぶってみましたが、
別人格になったようなちょっとクセになりそうな楽しさがありましたよ!!
ということで 別件の手仕事も仕上がったし、
昨日は友人とドライブがてら十割蕎麦を食べに出かけ カフェでお茶し
一息入れました@
ハイ、お疲れさん!

blogの投稿出来ずに ご無沙汰していましたm(._.)m
暑い夏の日々 皆さまお元気ですか?
こちらはちょっと難しい手仕事(私なりの)に取り掛かっておりました
友人の繋がりから、
由仁町にある人気のアイス屋さん”牛小屋のアイス”

これまでもドレッドがトレードマークなやっちゃん
今回 イメージチェンジしたいとのことでした
(黒い毛で短めで密集した感じって)
はじめはあまりにもお似合いなので地毛だと思い込んでいたという。。。m(._.)m
・・・・・
いざ お受けし
作れそうな気はするけれど
ドレッドヘアーのウィッグのような・・・ものなので
どう形にしたらいいのか?と考え込んでしまいました。。。
できそうだけど、、そういうのはこしらえたことがないしなぁ 難しそう。。
ドレッド部分は羊毛を紐状にフェルティングしたらできるだろうけど、
どう整形しかぶるようにするか。。はて??? と
そこで
今までお店でやっちゃんが使用しているウィッグはどうなっているかを
聞いてみると キャップにドレッドがくっついたようなものらしいとのこと
なるへそ・・
そっか、では通気性があって フェルトのドレッドを縫い付けれるものは?と
考え メッシュのキャップを土台にしたらいいかなと思いつきました!!
メッシュキャップを早速 仕入れて、
ツバ部分を取って丸いキャップの土台にしました
細めのフェルト紐をこしらえました

それを縫い付けてゆきます


こうしてバランスを見ながらぐるりと縫い留めてゆきました
実際には仕上がるまで
やっちゃんに(送って)つけてもらい イメージの違いに
2度の修正(送り返してもらい また発送)をし やっとオッケーになりました〜
(記録として↓置いておきます)
①はじめの

②次の修正

ほとんど言葉だけのやり取りでしたので イメージを掴むことの難しさを痛感_:(´ཀ`」 ∠):
内心 ちょっと心折れそうになりながら
実際つけた時のドレッドの馴染み方(襟足や横側の)などなどの変更をし
より良くするために試行錯誤しました
ゴットランドというクリクリな羊毛をアクセントにしたり
太めのドレッドを入れたり向きを調整したりして動きを出しました^^
(結果:フェルトドレッド 214本、重さ265g)
③最終

やっちゃんのお手元に届き ”バッチリ〜”とのことですので
やっと胸を撫で下ろしましたーーー
初めての取り組みで至らない点もあったと思いますm(._.)m
ありがとうございます
自身も画像確認のためかぶってみましたが、
別人格になったようなちょっとクセになりそうな楽しさがありましたよ!!
ということで 別件の手仕事も仕上がったし、
昨日は友人とドライブがてら十割蕎麦を食べに出かけ カフェでお茶し
一息入れました@
ハイ、お疲れさん!

この記事のURL|2024-07-20 09:27:21