2024年12月15日(日)
BBQする庭
Works(作品事例集)×231

BBQを庭で思い切り!
そんな夢を叶えたお庭の誕生です。
もともとあったお庭を整理してからのお庭づくりです。
全面が樹木と土で維持管理が大変ということでした。
BBQテラスを中心としたお庭になりました。
テーブル・ベンチが置けるスペースとの区分でペイバーの種類を変えています。
煉瓦積みの大型BBQグリル。
大人数の団欒に貢献します。

特徴的な石積みのベンチ。
手前は鉄棒兼用の物干し台。
オリジナルで好評です。
動物侵入防止の役割も担える雰囲気のある木柵。
材質はヘーゼルナッツ。
既存の積ブロックを新調してスッキリまとまった土留擁壁。
ブロックにレーザー刻印。
オリジナルデザインでオーダー賜ります。
ご相談ください。
at 中札内村
デザイン:タカダヒロキ(庭十勝)
施工協力:庭や たにぞえ
WoodNacks中野製作所
スマイルリング
株式会社フジイ
株式会社米澤煉瓦
.
そんな夢を叶えたお庭の誕生です。

全面が樹木と土で維持管理が大変ということでした。



大人数の団欒に貢献します。



オリジナルで好評です。

材質はヘーゼルナッツ。


オリジナルデザインでオーダー賜ります。
ご相談ください。
at 中札内村
デザイン:タカダヒロキ(庭十勝)
施工協力:庭や たにぞえ
WoodNacks中野製作所
スマイルリング
株式会社フジイ
株式会社米澤煉瓦
.
2024年12月7日(土)
W/_.(With garden )祝!帯広市まちづくりデザイン賞 最優秀賞 受賞!
Works(作品事例集)×231

オープン1周年と共に嬉しいニュースが舞い込んできました。
W/_.(ウィズ)の建築と外構が第19回帯広市まちづくりデザイン賞の最優秀賞をいただきました。パチパチパチ。




パチパチパチ!




おめでとうございます!
パチパチパチ。
.
W/_.(ウィズ)の建築と外構が第19回帯広市まちづくりデザイン賞の最優秀賞をいただきました。パチパチパチ。




パチパチパチ!




おめでとうございます!
パチパチパチ。
.
2024年4月10日(水)
W/_. [with garden]
Works(作品事例集)×231
![W/_. [with garden]](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/000960/000960_001706_1712708279.jpg)
昨年10月末オープンの「W/_.」(ウィズ)様のお庭など。
もう行かれた方も多いと思いますが遅ればせながらのご紹介です。

「W/_.」は、「THE NORTH FACE」や「Goldwin」「ARC’TERYX」など、アウトドアブランドを取り扱うアパレルの専門店です。2Fはイベントスペースになっています。

普通なら簡易的に終わらせてしまう外構面にオーナーサイドが非常に情熱を傾けていただいた事もあり、そういった思い入れに呼応してこちらも最大限の情熱で取り組まさせていただいた作品になります。

近年の仕事の形態の特徴として、前出の「DEER HORN SMITH'S COTTAGE 」もそうですが、チームで一丸となって目標を達成するカタチが定着しつつあります。
もちろんそのチームの中心にはオーナーサイドも位置します。
このお庭も、スケジュールのタイトさもあり、各業種間の共鳴がなければ成し得なかったかも知れません。

先にも記しましたが、景観に非常に理解のあるオーナーサイドの計らいで、駐車スペースを3台分以上を潰しての庭園エリアの確保につながりました。
通常なら1台でも多く駐車スペースは確保したいところだと思いますが、周辺の景観向上をも考慮できる視野の広さと懐の深さににも共感し、十勝の今後のお店づくりの指針になるようなカタチになればと一所懸命に取り組みました。

自然石を多用した形態に、中高木類の植栽にグランドカバープランツが絡んだナチュラル系のお庭になります。
植栽樹木類はすべて十勝の在来種になっています。
植栽類がこの場所に馴染むようになるのは2〜3年後からと想定しています。

仕事終わりからのご来店に合わせて夕刻から夜間の景観も雰囲気良く仕上げられています。

石山まで行って発破をかけてもらって産出した景石にその時の想いが過ります。
みんなよくやってくれたと本当に思います。

レジカウンターの石積みも手掛けさせていただきました。
十勝ではなかなか無い設えだと思います。
十勝を代表する石積み職人集団と淡路島からも助っ人職人が来てくれたという奇跡のコラボ作品。

高さ4mを超える観葉植物やアーバンチックなプランター配置など、室内グリーンも担当させていただきました。
----------------------------------------
<W/(ウイズ)>
帯広市西5条南13丁目17
TEL:0155-67-5188
営業時間:11:30~20:00
定休日:木曜
P:18台
ホームページ
----------------------------------------
2023年 帯広
デザイン:タカダ ヒロキ
建築主体:株式会社ディステリア京屋
庭園施工協力:庭や たにぞえ
リフィックス株式会社
瑞勝園
株式会社 フジイ
サイン工事:株式会社ノブ
カウンター天板等木工事:中野製作所
カウンター石積工事:庭やたにぞえ
ブラックバードストーンカンパニー
庭園電気工事:東海林電機商会
安田電気
ノベルティー作成:WanOff(音更)
.
もう行かれた方も多いと思いますが遅ればせながらのご紹介です。

「W/_.」は、「THE NORTH FACE」や「Goldwin」「ARC’TERYX」など、アウトドアブランドを取り扱うアパレルの専門店です。2Fはイベントスペースになっています。

普通なら簡易的に終わらせてしまう外構面にオーナーサイドが非常に情熱を傾けていただいた事もあり、そういった思い入れに呼応してこちらも最大限の情熱で取り組まさせていただいた作品になります。

近年の仕事の形態の特徴として、前出の「DEER HORN SMITH'S COTTAGE 」もそうですが、チームで一丸となって目標を達成するカタチが定着しつつあります。
もちろんそのチームの中心にはオーナーサイドも位置します。
このお庭も、スケジュールのタイトさもあり、各業種間の共鳴がなければ成し得なかったかも知れません。

先にも記しましたが、景観に非常に理解のあるオーナーサイドの計らいで、駐車スペースを3台分以上を潰しての庭園エリアの確保につながりました。
通常なら1台でも多く駐車スペースは確保したいところだと思いますが、周辺の景観向上をも考慮できる視野の広さと懐の深さににも共感し、十勝の今後のお店づくりの指針になるようなカタチになればと一所懸命に取り組みました。

自然石を多用した形態に、中高木類の植栽にグランドカバープランツが絡んだナチュラル系のお庭になります。
植栽樹木類はすべて十勝の在来種になっています。
植栽類がこの場所に馴染むようになるのは2〜3年後からと想定しています。

仕事終わりからのご来店に合わせて夕刻から夜間の景観も雰囲気良く仕上げられています。

石山まで行って発破をかけてもらって産出した景石にその時の想いが過ります。
みんなよくやってくれたと本当に思います。

レジカウンターの石積みも手掛けさせていただきました。
十勝ではなかなか無い設えだと思います。
十勝を代表する石積み職人集団と淡路島からも助っ人職人が来てくれたという奇跡のコラボ作品。

高さ4mを超える観葉植物やアーバンチックなプランター配置など、室内グリーンも担当させていただきました。
----------------------------------------
<W/(ウイズ)>
帯広市西5条南13丁目17
TEL:0155-67-5188
営業時間:11:30~20:00
定休日:木曜
P:18台
ホームページ

----------------------------------------
2023年 帯広
デザイン:タカダ ヒロキ
建築主体:株式会社ディステリア京屋
庭園施工協力:庭や たにぞえ
リフィックス株式会社
瑞勝園
株式会社 フジイ
サイン工事:株式会社ノブ
カウンター天板等木工事:中野製作所
カウンター石積工事:庭やたにぞえ
ブラックバードストーンカンパニー
庭園電気工事:東海林電機商会
安田電気
ノベルティー作成:WanOff(音更)
.
2024年1月24日(水)
DEER HORN SMITH'S COTTAGE in Feriendorf
Works(作品事例集)×231

「DEERHORNSMITH'S」プロデュースのコテージの外構工事になります。
今回は薪ストーブ周りの石積みも施工させていただきました。


場所は中札内村フェーリエンドルフ内。
このプレミアムコテージは2004年4月より本格稼働となります。


唯一無二の石積みはドライストーンウォーリング。
ここのために精鋭の職人が集まってくれました。



アプローチも唯一無二のアンティークレンガで仕上がっています。


詳しくはフェーリエンドルフの特設ホームページをご覧ください。
(2024年2月いっぱいはモニター期間となっており本格稼働は4月からとなっていますので
H.Pの開設もそれに合わせてになると思います。開設次第ここにもリンク貼ります!)
撮影用の演出

今回は室内の暖炉周りに自然石を積ませていただきました。
雰囲気最高です。
薪ストーブはIRONDOG No.5です。(by 十勝暖炉)
中札内村 フェーリエンドルフ
内
2023年
総合プロデュース:森井英敏(ディアホーンスミス
)
建築リモデリング:馬場雅広(atelier momo)
外構工事デザイン:タカダヒロキ(庭十勝
)
外構施工協力及び:庭やたにぞえ
室内石積工事 blackbird stone company
薪ストーブ納入:十勝暖炉
今回は薪ストーブ周りの石積みも施工させていただきました。


場所は中札内村フェーリエンドルフ内。
このプレミアムコテージは2004年4月より本格稼働となります。


唯一無二の石積みはドライストーンウォーリング。
ここのために精鋭の職人が集まってくれました。



アプローチも唯一無二のアンティークレンガで仕上がっています。


詳しくはフェーリエンドルフの特設ホームページをご覧ください。
(2024年2月いっぱいはモニター期間となっており本格稼働は4月からとなっていますので
H.Pの開設もそれに合わせてになると思います。開設次第ここにもリンク貼ります!)


今回は室内の暖炉周りに自然石を積ませていただきました。
雰囲気最高です。
薪ストーブはIRONDOG No.5です。(by 十勝暖炉)


2023年
総合プロデュース:森井英敏(ディアホーンスミス

建築リモデリング:馬場雅広(atelier momo)
外構工事デザイン:タカダヒロキ(庭十勝

外構施工協力及び:庭やたにぞえ

室内石積工事 blackbird stone company

薪ストーブ納入:十勝暖炉

2023年10月25日(水)
庭縁記 2023.10.25
庭縁記×1152

石積み作業完了いたしました。

モルタルなどの接着剤を使わないで積み上げるドライストーンウォーリングの技術を駆使して、免許取得者3人が十勝に集結して組み上げた存在感と価値ある逸品です。

どの角度から見ても美しい。

詳細も美しい。

施主娘様へのワッシーさんの説明風景。

ご家族と記念の一枚。
大変喜んでいただけました。
ご理解に感謝します。

この仕事を受けてくれた谷沿くん。
来年イギリスに試験を受けに行くアベちゃん。
札幌から駆けつけてくれたフィッシャーマン宮川くん。
淡路島から駆けつけてくれたブラックバード鷲見さん。
他にも庭やたにぞえの面々が携わってくれました。
感謝です。
引き続き周辺の三期工事がはじまります。
どうぞよろしくお願いいたします。
.

モルタルなどの接着剤を使わないで積み上げるドライストーンウォーリングの技術を駆使して、免許取得者3人が十勝に集結して組み上げた存在感と価値ある逸品です。

どの角度から見ても美しい。

詳細も美しい。

施主娘様へのワッシーさんの説明風景。

ご家族と記念の一枚。
大変喜んでいただけました。
ご理解に感謝します。

この仕事を受けてくれた谷沿くん。
来年イギリスに試験を受けに行くアベちゃん。
札幌から駆けつけてくれたフィッシャーマン宮川くん。
淡路島から駆けつけてくれたブラックバード鷲見さん。
他にも庭やたにぞえの面々が携わってくれました。
感謝です。
引き続き周辺の三期工事がはじまります。
どうぞよろしくお願いいたします。
.
<< | >> |