2020年5月21日(木)
庭縁記 2020.05.20
庭縁記×1152

枕木のレイズドベッドをつくります。

枕木を刻みます。
枕木は実際に線路に敷かれていたもの、使う前のもの、外国から輸入されたものなどがありますが、実際に敷かれていたものが風合いよく馴染むので好んで使用しています。

1本の枕木のサイズは長さが210cm,幅が20cm、奥行きが14cmです。
長さをつなぐ方法も色々ありますが、鎹(かすがい)を使用する事が多いです。コーティングを剥がして使用しますが、錆びる感じもまた良しです。

内張りをします。土が直接触れないような感じです。

菜園は十勝では好まれるアイテムです。色々な素材でつくってきましたが、このように背の高いレイズドベッドと呼ばれるものは近年のトレンドです。
作業時に屈まなくて良いので負担が少ないとのこと。

底面は、透水シートを敷いています。
水は通して土を通さない感じです。

今回は枕木のベンチも付いています。
手前にテラスを設けますし、菜園作業の際の物を置くのにも活用できそうです。花台にもいいですね。
これは施主の奥様のアイデアです。
勉強になります<(_ _)>

土を均して完成です。
今年の収穫に間に合いそうです。
「上々の庭」進行中です。
top photo:コサメビタキ
夏鳥です。ということは繁殖するということですね。
ここミーナの庭では一度だけ営巣を確認しました。
目立ちませんが小さくてかわいいです。
比率的にお目目が大きめで丸形がかわゆく見える特徴でしょうか。人間の心理なのでしょうか。と、ふと思ったりします。
ミーナでの営巣の一コマ。





.

枕木を刻みます。
枕木は実際に線路に敷かれていたもの、使う前のもの、外国から輸入されたものなどがありますが、実際に敷かれていたものが風合いよく馴染むので好んで使用しています。

1本の枕木のサイズは長さが210cm,幅が20cm、奥行きが14cmです。
長さをつなぐ方法も色々ありますが、鎹(かすがい)を使用する事が多いです。コーティングを剥がして使用しますが、錆びる感じもまた良しです。

内張りをします。土が直接触れないような感じです。

菜園は十勝では好まれるアイテムです。色々な素材でつくってきましたが、このように背の高いレイズドベッドと呼ばれるものは近年のトレンドです。
作業時に屈まなくて良いので負担が少ないとのこと。

底面は、透水シートを敷いています。
水は通して土を通さない感じです。

今回は枕木のベンチも付いています。
手前にテラスを設けますし、菜園作業の際の物を置くのにも活用できそうです。花台にもいいですね。
これは施主の奥様のアイデアです。
勉強になります<(_ _)>

土を均して完成です。
今年の収穫に間に合いそうです。
「上々の庭」進行中です。
top photo:コサメビタキ
夏鳥です。ということは繁殖するということですね。
ここミーナの庭では一度だけ営巣を確認しました。
目立ちませんが小さくてかわいいです。
比率的にお目目が大きめで丸形がかわゆく見える特徴でしょうか。人間の心理なのでしょうか。と、ふと思ったりします。






.
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。