2020年5月29日(金)
庭縁記 2020.05.29
庭縁記×1152

菜園の土を入れる作業。

大量の土が搬入されました。
30㎥のブレンド土です。
菜園用に特別にブレンドしてもらった土です。

菜園と言っても広くてございます。
中央と両側のハウスの中に搬入した土を被せていきます。
その後耕運して苗を植えつけます。

バックホウで吊って畑内に堆積します。
細かな話ですが、この土の入ったフレコンパックは下が開かないタイプでした。
ユニックで吊ってザーができません。
バックホウの選択肢は正解でした。
流石ツヨシと言われるだけあります。

あとはひたすら人海戦術です。
運んで運んで運びまくります。

ハウスの中はビニールを開けているとはいえ、30度を超えています。

少しは痩せたかな?

原田芳雄。
こんな仕事もさせていただいてます。


後日の菜園の状況。
--------------------------------------------------
top photo:ベニヒワ
冬鳥。この鳥を見るとラミーノーズテトラを思い出します。マヒワと一緒に群れているのを見かけます。
マヒワとベニヒワ
♂
ミーナの庭にて
-----------------------------------------------------





.

大量の土が搬入されました。
30㎥のブレンド土です。
菜園用に特別にブレンドしてもらった土です。

菜園と言っても広くてございます。
中央と両側のハウスの中に搬入した土を被せていきます。
その後耕運して苗を植えつけます。

バックホウで吊って畑内に堆積します。
細かな話ですが、この土の入ったフレコンパックは下が開かないタイプでした。
ユニックで吊ってザーができません。
バックホウの選択肢は正解でした。
流石ツヨシと言われるだけあります。

あとはひたすら人海戦術です。
運んで運んで運びまくります。

ハウスの中はビニールを開けているとはいえ、30度を超えています。

少しは痩せたかな?

原田芳雄。
こんな仕事もさせていただいてます。


後日の菜園の状況。
--------------------------------------------------
top photo:ベニヒワ
冬鳥。この鳥を見るとラミーノーズテトラを思い出します。マヒワと一緒に群れているのを見かけます。


ミーナの庭にて
-----------------------------------------------------





.
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。