2020年6月28日(日)
庭縁記 2020.06.27
庭縁記×1152

「上々の庭」
ガーデンアプローチの平板ブロックの敷設。
砂の基礎を整えます。
平板ブロックを敷いていきます。
メインアプローチの整備。
砂の基礎を整えます。
具合を確認しながら。
マイスターが敷設していきます。
モッちゃんです。
植栽をしています。
ノンちゃんです。
マルチング内にも植栽をします。
そろそろ完成の予感がしてきました。
もう少しよろしくお願い致します。
--------------------------------------------------
top photo:エゾシロチョウ
日本では北海道にだけいる蝶です。
モンシロチョウより大きいので飛翔する様はヒラヒラしてて優雅です。
幼虫が食べて育つのはバラ科の植物で、ミーナの庭ではエゾノコリンゴやエゾサンザシ、エゾノウワミズザクラなどに卵を産み付けます。
幼虫はちょっとグロいですけど、葉っぱを食べ尽くすほどでもないので放っておいていますが、住宅のお庭では駆除ということにもなるかと思います。
エゾシロチョウの蛹。
年1回の発生と聞いていましたが、2回のような気がしています。今年よく観察してみます。
6月は恋の季節。
---------------------------------------------------------





.

砂の基礎を整えます。


砂の基礎を整えます。


モッちゃんです。

ノンちゃんです。


もう少しよろしくお願い致します。
--------------------------------------------------
top photo:エゾシロチョウ
日本では北海道にだけいる蝶です。
モンシロチョウより大きいので飛翔する様はヒラヒラしてて優雅です。
幼虫が食べて育つのはバラ科の植物で、ミーナの庭ではエゾノコリンゴやエゾサンザシ、エゾノウワミズザクラなどに卵を産み付けます。
幼虫はちょっとグロいですけど、葉っぱを食べ尽くすほどでもないので放っておいていますが、住宅のお庭では駆除ということにもなるかと思います。

年1回の発生と聞いていましたが、2回のような気がしています。今年よく観察してみます。

---------------------------------------------------------





.
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。