2008年3月29日(土)
『メンテナンスフリー」の心
庭縁雑感×15
「メンテナンスフリー」のお庭がいい。
確かに理想です。
自分は、「メンテナンスフリー」の意味を[永久にメンテナンスがいらない]と解釈していました。
しかし、違う解釈がある事を知りました。そしてそれが共通認識らしいのですが。それは、[ユーザーではメンテナンスができないので、壊れたりしたら修理を依託する。あるいは買い替える。]商品が「メンテナンスフリー」だそうです。
なるほど。
どちらにしても庭の場合は、「メンテナンスフリー」は当てはまらないでしょう。維持管理のすべてを業者に依託すればある意味「メンテナンスフリー」にはなるのでしょうが、日々の玄関先の掃除までしてもらうのは一般庶民としては現実的ではないでしょう。
そうなると、やはり「なるべく手間のかからない庭」という事になるのでしょう。前回に戻ってしまいますね。
一時、「メンテナンスフリー」だとして[ワイルドフラワー]が流行った事がありました。主に一年草の種を播いてその年に咲き終わった花からタネが落ちて次の年にまた咲くので放っておけば毎年花が楽しめるというものでした。今では見る事がなくなりましたが、やはり雑草除去などのメンテをしなければ衰退してしまうのです。
比較的手間がかからないとして人気のコニファ-類も放ったらかしでは樹形も乱れ衰退してしまいます。適度なメンテナンスの上に美しさが保たれるのは類を選びませんよね。
木製デッキなどは、メンテナンスによって腐食を押さえて永く使う事ができますが、腐食が進行してからでは復旧が難しい場合があります。簡単に作り替えるとはならないでしょう。
何事にも共通だと思いますが、良く見てあげる事に尽きると思います。それによりちょっとした変化に気づき、手立てを早くしてあげる事で結果メンテの軽減につながります。
「愛でる気持ち」を大切にしてお庭と向き合いましょう。
次回は、「いい庭の心」で。
▲TOPページに移動
▲作品事例集目次
確かに理想です。
自分は、「メンテナンスフリー」の意味を[永久にメンテナンスがいらない]と解釈していました。
しかし、違う解釈がある事を知りました。そしてそれが共通認識らしいのですが。それは、[ユーザーではメンテナンスができないので、壊れたりしたら修理を依託する。あるいは買い替える。]商品が「メンテナンスフリー」だそうです。
なるほど。
どちらにしても庭の場合は、「メンテナンスフリー」は当てはまらないでしょう。維持管理のすべてを業者に依託すればある意味「メンテナンスフリー」にはなるのでしょうが、日々の玄関先の掃除までしてもらうのは一般庶民としては現実的ではないでしょう。
そうなると、やはり「なるべく手間のかからない庭」という事になるのでしょう。前回に戻ってしまいますね。
一時、「メンテナンスフリー」だとして[ワイルドフラワー]が流行った事がありました。主に一年草の種を播いてその年に咲き終わった花からタネが落ちて次の年にまた咲くので放っておけば毎年花が楽しめるというものでした。今では見る事がなくなりましたが、やはり雑草除去などのメンテをしなければ衰退してしまうのです。
比較的手間がかからないとして人気のコニファ-類も放ったらかしでは樹形も乱れ衰退してしまいます。適度なメンテナンスの上に美しさが保たれるのは類を選びませんよね。
木製デッキなどは、メンテナンスによって腐食を押さえて永く使う事ができますが、腐食が進行してからでは復旧が難しい場合があります。簡単に作り替えるとはならないでしょう。
何事にも共通だと思いますが、良く見てあげる事に尽きると思います。それによりちょっとした変化に気づき、手立てを早くしてあげる事で結果メンテの軽減につながります。
「愛でる気持ち」を大切にしてお庭と向き合いましょう。
次回は、「いい庭の心」で。
▲TOPページに移動
▲作品事例集目次
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。