2018108(月)

庭縁記 2018.10.08


庭縁記 2018.10.08

画像
画像
化粧砂利を敷きます。

画像
化粧砂利を敷きます。

画像
菜園をつくります。

画像
菜園をつくります。

鹿追町は雨が一時強かったようです。
まだまだ頑張ります。


画像
画像
最後の工程。
人工芝生を張ります。

画像
張り終わって掃除をして完了です。

完成状況は後日事例集で。

着工が遅くなりご迷惑をお掛けしましたがいい庭になりました。
お世話になりありがとうございました。
今後共よろしくお願い致します。



[グリメンズ便り]
画像
お寺の剪定最終日。

画像
なんとか無事に終える事ができました。

グリメンズは明日もグリメンズです。





top photo : すっかり秋模様の事務所外観(ミーナの庭)








画像
外部リンク



2018106(土)

庭縁記 2018.10.06


庭縁記 2018.10.06

画像
画像

画像
火山礫のマルチング敷設状況

画像
既存のアプローチの洗浄状況

画像
目地砂を転圧の後で水でさらに入れ込み状況

画像
人工芝生の下地の転圧状況

画像
真っ平らに均して下地完了状況

さあ、次回完成のご報告が出来る予定です。
よろしくお願い致します。



グリメンズ便り
画像
お寺の庭木剪定。
見習い女子も初めて鋏を持たせてもらえたようです。

画像
色付き始めたカツラも剪定。

画像
敷地から飛び出た枝も支障の無いように剪定。

グリメンズは日々グリーンのメンテナンスをしています。

来週もよろしくお願い致します。






top photo:もうすぐはじけます(ツルウメモドキ)ミーナの庭








画像
外部リンク



2018105(金)

庭縁記 2018.10.05


庭縁記 2018.10.05

画像
画像
今回の縁石ブロックは長い。

画像
物置基礎の整備
厚さ50cmで入れておくと安心。

画像
掘削で出て来た玉石は再利用のために確保します。

画像
舗装面積が広いので入れる砂利の量も大量です。

画像
なので転圧の日々が続きます。
夢の中にも出て来るほどです。

まだまだ基礎の段階です。
明日もよろしくお願い致します。




top photo:仲良しの実(ネムロブシダマ)ミーナの庭











画像
外部リンク



2018105(金)

庭縁記 2018.010.04


庭縁記 2018.010.04

画像
画像
平板の敷設

画像
ほぼすべてR加工を一日中

画像
張り込んでいきます

画像
夕方になっても続きます

画像
振り返ればR加工盛りだくさん

画像
剪定師 曽根史子(庭や たにぞえ) 参上

画像
繊細で柔らかなセンスが現場に花を添えます

画像
陽が落ちる頃張り終わりました。

明日もよろしくお願い致します。




top photo:お花の先生の好きな実(ケヤマウコギ)ミーナの庭










画像
外部リンク



2018103(水)

庭縁記 2018.10.02


庭縁記 2018.10.02

画像
画像
転圧一層目

画像
転圧二層目

画像
枕木の門柱を立てます。

画像

画像
片側立て終わり。

今日は雨で出足を挫かれました。
引き続き頑張ります。


画像
画像
テラスの煉瓦の敷設作業。

画像

画像

画像

画像
常に考えて、常に疑問を持ち、常に楽しめれば
人は伸び、人は豊かになり
携わったすべてのカタチは素敵になる
庭は特にそういうものだと感じます。





top photo:黄色一輪(ミーナの庭)










画像
外部リンク



<<
>>




 ABOUT
庭十勝 niwatokachi
十勝・帯広で庭・エクステリアの設計・施工・メンテナンスを行っています。あなたの思いをカタチにするのが得意な会社です。豊富な事例の数々はお客様の思いの結晶です。お庭のすべてをお任せ下さい。
[営業エリア]十勝管内[帯広市・芽室町・音更町・幕別町・清水町・新得町・鹿追町・中札内村・更別村・大樹町・広尾町・士幌町・上士幌町・足寄町・陸別町・池田町・本別町・豊頃町・浦幌町]他地域はご相談下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
トカチのカタチ 庭十勝
住所北海道河西郡東芽室南2線-14-13[ミーナの庭]
TEL0155-62-1210
営業10:00 - 18:00
定休年中無休
 カウンター
2006-05-09から
932,030hit
今日:4
昨日:2,422


戻る