ミリタリー(2)
2016年5月26日(木)
横須賀軍港めぐり
ミリタリー×2

今回、神奈川県横須賀の軍港に行ってきました。
ここは海上自衛隊の基地とアメリカ海軍第7艦隊の基地がある場所です。
横須賀駅を出ると目の前にはヴェルニー公園があります。

とてもキレイな公園です。落ち着きます。
そして公園をずっと歩いて行くと軍港めぐりと書いてあります。
1,400円で船に乗って約45分間、湾内を1周します。
乗船しました。
ここから軍艦の前を船で通過します。
海上自衛隊の潜水艦。1隻500億円。
手を振ってくれました。
アメリカ海軍のイージス艦。
更に奥には3隻並んでいました。

タグボートで横に並べていました。
海上自衛隊のイージス艦と護衛艦。
そして原子力空母のロナルド・レーガン。
現行の米海軍の空母で2番目に新しい空母です。
横須賀を母港にしています。
全長333mは東京タワーと同じです。6,000名が乗員しています。
こちらは潜水艦の磁力を検査する施設。
潜水艦に磁化していると敵の攻撃を受けやすいとの事。
こちらのは船の番号が消されています。
つまり退役した船です。スクラップにされます。
短い時間でしたが、楽しめました。
1か所の港にイージス艦が沢山見られるのは珍しい事だそうです。
特に空母を見る事が出来て大満足です。
ここは海上自衛隊の基地とアメリカ海軍第7艦隊の基地がある場所です。
横須賀駅を出ると目の前にはヴェルニー公園があります。


そして公園をずっと歩いて行くと軍港めぐりと書いてあります。

乗船しました。
ここから軍艦の前を船で通過します。
海上自衛隊の潜水艦。1隻500億円。









全長333mは東京タワーと同じです。6,000名が乗員しています。
こちらは潜水艦の磁力を検査する施設。

こちらのは船の番号が消されています。

短い時間でしたが、楽しめました。
1か所の港にイージス艦が沢山見られるのは珍しい事だそうです。
特に空母を見る事が出来て大満足です。
2014年6月22日(日)
陸上自衛隊 10式戦車
ミリタリー×2

今日は陸上自衛隊上富良野駐屯地に行ってきました。
目的は最新鋭の戦車 10式戦車を見る為です。
天気に恵まれ、午前10時半ぐらいに到着。
これが10式戦車。(ヒトマルシキ)


全長9.4m 全幅3.2m 全高2.3m 自重44t。
最高速度70Km/h。
120mm砲 12.7㎜機銃 7.62㎜機銃を装備。
従来の90式より小型、軽量化されています。
中々機敏に動きます。
戦車なのにウインカーを装備。公道走るからですね。

こちらは90式戦車。
そして10式と90式の競争。手前が10式、奥が90式。
一気に加速すると10式の方が速い。
そのまま今度は同時に後退。
真っ黒い排気ガスが一気に吹き出します。(イカ墨か)

10式は後退も時速70Km/hで走る事が出来るそうです。
20年の技術の進歩なんですね。10式スゴイです。
中々カッコイイ。


目的は最新鋭の戦車 10式戦車を見る為です。
天気に恵まれ、午前10時半ぐらいに到着。
これが10式戦車。(ヒトマルシキ)



最高速度70Km/h。
120mm砲 12.7㎜機銃 7.62㎜機銃を装備。
従来の90式より小型、軽量化されています。
中々機敏に動きます。


こちらは90式戦車。






20年の技術の進歩なんですね。10式スゴイです。



<< | >> |