2015年5月5日(火)
2015年 Cat Cafe Wishでのお花見
イベント×7
![2015年 Cat Cafe Wishでのお花見](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001170/001170_000616_1430751884.jpg)
GWがスタートしましたね。
5/3、Cat Cafe Wishでの春の恒例行事のお花見が開催され、
全国100万人のWishファンの中、抽選で選ばれた20数名が
参加し、盛り上がりました。
Wishの野外焼肉には、必ず焼きのプロが参加します。
SさんとSさん。ダブルSさんです。
そしてサポートにWish友の会の会長Kさん。
3人合わせてSSKです。けしてスポーツ用品ではありません。
右端がKさんです。
当日は山わさびをおろしていました。
まずは、こちらのSさん。
いつも食材を選んで、最高の焼き方で料理を提供してくれます。
参加者も満足。もっと食べたかったです。
いい肉をもっと食べたいとは、言いにくい。
数に限りがありますからね。
こちらは札幌から来た焼き職人のSさん。
私物の焼き道具を持ち込み無駄のない動きで焼きます。
でもエプロンはWishのライバル店、札幌ツキネコのエプロン。
もしかしたらツキネコのスパイかも知れません。
スパイの見分け方。梅干し食べたらわかります。酸っぱい。
肉にかけてるスパイスも酸っぱい。
今回の食材も豊富。13時から18時まで焼きまくりです。
ツイン焼き職人です。
二人でWishの焼き職人の契約書にサインとナツイン。
とにかくツインなんです。動作がシンクロしています。
でも服はユニクロじゃありません。
動きが同期しています。
しかし動悸も息切れもめまいもしていません。プロ根性です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793385.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793387.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793388.jpg)
肉を焼いても憎たらしいぐらい、すぐになくなります。
大人気です。食べられなかった人もいたかもしれません。
焼き方のプロなので、美味しく頂けました。
アスパラも食べましたが美味しかったです。
アスパラだけに明日パラダイスかも。
鮭のハラスも大人気。味も一番かもしれません。
まさにセクシャル ハラスメント No.1です。
美味しいので食わなあ あかんで。
当日は曇り空でしたが、焼肉のおかげでとっても
あったかいんだからあ!
このピンクの服着たFさん。
いつも場を盛り上げます。今回はサングラスして怖い存在でした。
誰にでも抱きつき、愛してると言ってくれます。
違う意味で、おっかないんだからあ!
でも、Wishのイベントには欠かせない方です。
次回の焼肉も楽しみですね。
さて夜も更けたし、顔も老けたから寝るか。
5/3、Cat Cafe Wishでの春の恒例行事のお花見が開催され、
全国100万人のWishファンの中、抽選で選ばれた20数名が
参加し、盛り上がりました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793379.jpg)
SさんとSさん。ダブルSさんです。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793381.jpg)
3人合わせてSSKです。けしてスポーツ用品ではありません。
右端がKさんです。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793383.jpg)
まずは、こちらのSさん。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793380.jpg)
参加者も満足。もっと食べたかったです。
いい肉をもっと食べたいとは、言いにくい。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793378.jpg)
こちらは札幌から来た焼き職人のSさん。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793384.jpg)
でもエプロンはWishのライバル店、札幌ツキネコのエプロン。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793391.jpg)
スパイの見分け方。梅干し食べたらわかります。酸っぱい。
肉にかけてるスパイスも酸っぱい。
今回の食材も豊富。13時から18時まで焼きまくりです。
ツイン焼き職人です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793392.jpg)
とにかくツインなんです。動作がシンクロしています。
でも服はユニクロじゃありません。
動きが同期しています。
しかし動悸も息切れもめまいもしていません。プロ根性です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793385.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793387.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793388.jpg)
肉を焼いても憎たらしいぐらい、すぐになくなります。
大人気です。食べられなかった人もいたかもしれません。
焼き方のプロなので、美味しく頂けました。
アスパラも食べましたが美味しかったです。
アスパラだけに明日パラダイスかも。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793390.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793386.jpg)
美味しいので食わなあ あかんで。
当日は曇り空でしたが、焼肉のおかげでとっても
あったかいんだからあ!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793382.jpg)
いつも場を盛り上げます。今回はサングラスして怖い存在でした。
誰にでも抱きつき、愛してると言ってくれます。
違う意味で、おっかないんだからあ!
でも、Wishのイベントには欠かせない方です。
次回の焼肉も楽しみですね。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000793389.jpg)
2014年12月31日(水)
Cat Cafe Wish 2014年 忘年会
食事×71
![Cat Cafe Wish 2014年 忘年会](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001170/001170_000615_1420017194.jpg)
ギンタです。
この年の瀬に色々あってブログアップが遅れました。
こんな時間に忘年会のブログアップです。
2014年が終わり、2015年が来るので、最速で書いています。
ダジャレ考える時間がありません。
去る12月27日、帯広市内のマンマ ピッツァ カフェにて
Cat Cafe Wishの忘年会が開催されました。
参加者は37名だったかな?数えていません。
多くの参加者でお店の中は大賑わいでした。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768900.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768901.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768902.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768903.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768904.jpg)
いつものマジシャンI氏も登場。
またしても得意の話術で客を釘づけ。
日本エレキテル連合のお二人も参加ですが、
写真撮ってません。すべて動画で撮りました。
2次会はリバティーです。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768908.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768909.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768910.jpg)
ここでもトークにカラオケに盛り上がりました。
リバママも熱唱!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768913.jpg)
3次会はEnergybar絶好調です。
妖怪ウオッチで盛り上がり、妖怪で酔うかい?
こちらでも更に盛り上がりました。
やがて優しいマスターに呼ばれました。何かようかい?
夜中の1時半でもこの元気な様子。
変態Aさんのダブルハートマークにビビる美女二人。
段々壊れています。ダメよ ダメダメ。
ここまでやるなら、壁ドンもやって欲しかったです。
昔、欣ドン、今、壁ドン。
エロトークがえろう遠くから聞こえました。
エロップ細胞はあります!論文を待ちましょう。
ありのままのトークです。
私も楽しい時間を過ごせました。
楽しい正月が来るのに、エボラ出血熱やデング熱で
10日間禁酒です。やはり健康一番ですね。
2014年も今日で終わりです。
ブログを見て頂いた方々、コメントをして頂いた方々、
誠にありがとうございました。
2015年もよろしくお願い致します。
今日のブログ、ダジャレを自粛しました。
ありのままに書きました。これで 少しも寒くないわ。
ごきげんよう!
この年の瀬に色々あってブログアップが遅れました。
こんな時間に忘年会のブログアップです。
2014年が終わり、2015年が来るので、最速で書いています。
ダジャレ考える時間がありません。
去る12月27日、帯広市内のマンマ ピッツァ カフェにて
Cat Cafe Wishの忘年会が開催されました。
参加者は37名だったかな?数えていません。
多くの参加者でお店の中は大賑わいでした。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768900.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768901.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768902.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768903.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768904.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768905.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768907.jpg)
日本エレキテル連合のお二人も参加ですが、
写真撮ってません。すべて動画で撮りました。
2次会はリバティーです。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768908.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768909.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768910.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768911.jpg)
リバママも熱唱!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768913.jpg)
3次会はEnergybar絶好調です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768914.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768916.jpg)
やがて優しいマスターに呼ばれました。何かようかい?
夜中の1時半でもこの元気な様子。
変態Aさんのダブルハートマークにビビる美女二人。
段々壊れています。ダメよ ダメダメ。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000768915.jpg)
昔、欣ドン、今、壁ドン。
エロトークがえろう遠くから聞こえました。
エロップ細胞はあります!論文を待ちましょう。
ありのままのトークです。
私も楽しい時間を過ごせました。
楽しい正月が来るのに、エボラ出血熱やデング熱で
10日間禁酒です。やはり健康一番ですね。
2014年も今日で終わりです。
ブログを見て頂いた方々、コメントをして頂いた方々、
誠にありがとうございました。
2015年もよろしくお願い致します。
今日のブログ、ダジャレを自粛しました。
ありのままに書きました。これで 少しも寒くないわ。
ごきげんよう!
2014年12月21日(日)
オオワシの撮影
動物×13
![オオワシの撮影](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001170/001170_000614_1419171667.jpg)
今日はとても良い天気でした。
先週購入したカメラを持ってオオワシの撮影に行きました。
朝8時前に現場到着。
すでにオオワシ、オジロワシは木に止まっていました。
そして4人のカメラマンがいました。
みなさん、必死で撮影していました。
上空で飛んでいるオオワシを撮影。
とても優雅です。
そして飛び立つオオワシを撮影。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000766997.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000766998.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000766999.jpg)
中々カッコイイです。
魚の奪い合いも見る事が出来ました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000766994.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000766995.jpg)
必死です。
自然界の厳しさ、弱肉強食を感じました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000767001.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000767002.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000767003.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000767004.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000767005.jpg)
今回使った最新型カメラ、バッテリーの持ちが悪いと言われていますが、気が付けば3675枚も撮影出来ていました。
オートフォーカスも正確で速く、シャープに撮れます。
中々良いカメラだと感じました。
先週購入したカメラを持ってオオワシの撮影に行きました。
朝8時前に現場到着。
すでにオオワシ、オジロワシは木に止まっていました。
そして4人のカメラマンがいました。
みなさん、必死で撮影していました。
上空で飛んでいるオオワシを撮影。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000766993.jpg)
そして飛び立つオオワシを撮影。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000766997.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000766998.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000766999.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000767000.jpg)
魚の奪い合いも見る事が出来ました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000766994.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000766995.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000766996.jpg)
自然界の厳しさ、弱肉強食を感じました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000767001.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000767002.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000767003.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000767004.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000767005.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000767006.jpg)
オートフォーカスも正確で速く、シャープに撮れます。
中々良いカメラだと感じました。
2014年12月16日(火)
カメラ購入
カメラ×3
![カメラ購入](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001170/001170_000613_1418656905.jpg)
4年ぶりに一眼レフを購入しました。
機種名はCanon EOS 7D MarkⅡ。
なんとキヤノンの最新型です。
慎重なギンタは新製品は最低でも半年待ってから
買いますが衝動買いです。
理由は嫁さんの一言!
「購入金額の半分出すから買おう」って。
嫁さんは以前から欲しがっていました。
オールクロス65点AFセンサー。
ピントも正確で素早くて速い。
嫁さんが夢中で撮影しているカワセミやワシが
もっと正確に捉える事が出来るはず。
だから買ってしまいました。
MarkⅡの文字が目立ちます。
嫁さん専用のカメラになる予定です。
液晶保護フィルムもバッチリ!
カメラ屋の店員さんに貼ってもらいました。
私は旧EOS 7Dで大丈夫。
まだまだ使えます。
バッテリーグリップキャンペーンもあと5,000名
ちょっとで締切です。
今度の土曜日、嫁さんはニューカメラでオオワシ撮影に
挑戦します。
機種名はCanon EOS 7D MarkⅡ。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000765926.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000765927.jpg)
買いますが衝動買いです。
理由は嫁さんの一言!
「購入金額の半分出すから買おう」って。
嫁さんは以前から欲しがっていました。
オールクロス65点AFセンサー。
ピントも正確で素早くて速い。
嫁さんが夢中で撮影しているカワセミやワシが
もっと正確に捉える事が出来るはず。
だから買ってしまいました。
MarkⅡの文字が目立ちます。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000765928.jpg)
液晶保護フィルムもバッチリ!
カメラ屋の店員さんに貼ってもらいました。
私は旧EOS 7Dで大丈夫。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000765930.jpg)
バッテリーグリップキャンペーンもあと5,000名
ちょっとで締切です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/ginta113/uploader/2/0000765931.jpg)
挑戦します。