2011年10月28日(金)
今日の兵衛'z 10月27日
おでかけ×12

ごろた「さて、今日もウィルスニャスター監視の中
ブログ更新です。(=n=;)」

官兵衛「仕方ないですねぇ。┐(´д`)┌
邪魔しないように僕が押さえてましょう。
( ・ェ・)//XXXXXXXXC<ーωー*)
ところで、ごろたさん。今日もまたどこかへお出かけでしたね。」
ご「うん。明日お義父さんのお誕生日だから
プレゼント買いにね。(*・∀-)☆
旦那さまはお仕事だったから一人でお出かけ。
εεε囗⊃ヽ(´・д・;)ノシ

かわいい湯たんぽ見つけたんだけど、
写メ撮って旦那さまに「どう?」って送ったら
「かわいすぎるから却下!ヾノ´-ω-`)
ホントは自分が欲しいんでしょ~。(¬д¬)」って
見抜かれてた…。(-"-;A ...アセアセ
で、無難にひざ掛けにしました。(っ〃'v')っ由」

気に入ってくれるといいなぁ。.。゜+.(´▽`)。+.゜+・゜」

半「…で、どこに買い物に行ったニャ…。。( ¬ω¬)」
ご「…へっ?(; °Д°)」
半「どこで買ったのか聞いてるニャ!o(*゜□ ゜*)o」
ご「…藤丸です…。ヽ(_ _ ;)」
半「やっぱりぃ~!プレゼント買うだなんて口実で、
メインの目的は『菓子大国とかちフェスティバル』ニャ~!
(メ≧皿≦)=3
ご「(`艸´;)ャバィ…バレてる…
ついでにチョット寄っただけだよ…。ヾ(;´▽`A``」
官「これはチョット寄った程度の買い物ですかねぇ。(¬w¬*)」


半「なんでプリンが2種類もあるニャ!o(`◇´*)=○☆))゜O゜)゜・゜*・」
ご「食べ比べしてみたかったんです…。...ρ(≧_≦*)
右がパティスリー・ウエダさんの『丸山なめらかぷりん』で
左があくつさんの『極楽プリン』
さぁ、早速食べ比べ♪((o( ̄¬ ̄")o))ワクワク
まずは、『丸山なめらかぷりん』。初めて食べるなぁ。

ん~♪美味~♪ヽ(◎´〜`)ノ─!!
バニラビーンズたっぷりであっさり上品なお味♪
次、『極楽プリン』。コレ、大好きなんだぁ。

これ、これ~っ!やっぱ美味しい~っ♪ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
濃厚なお味でコクのあるカラメルたっぷり♪
ごろた的には『極楽プリン』のほうが好きかな。(*´∀`*)
旦那さまは「どちらも甲乙つけがたし!( ̄〜 ̄;)」と
さんざん迷ってたけど。( ̄m ̄*)」

半「完食してるニャ…。Σ(=o=;)!!
夕食後にロールケーキとプリン2個…。バケモノニャ…。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ
自分たちばっかり、ズルイニャ!ヾ(*`Д´*)ノ"」

半「それにボクは知ってるニャ!お菓子のイベント会場で
こっそりウエモンズハートさんのゴディバソフトパフェを
ご主人に内緒で食べたことを!(# ̄^ ̄)」

ご「∑(゜∇゜|||)はぁうっ!それは内緒のままにしておいてぇ!」
半「ご主人、きっとこのブログ読んで
『はぁぁ~?な~にぃ~っ!ρ(゜D゜#)』ってなるニャ!
官「ごろたさん、僕も知ってますよ。
最近体重計を見て見ぬふりをしてる事を…。( =①ω①=)フフフ」
半「そうニャ!最近ごろたは食べ過ぎなのニャ!
(乂`д´)アウト!」
ご「あ…明日から運動するもんっ!
旦那さまのお手伝いもするもんっ!
ヘ( ̄□ ̄;)ノミヽ(; ̄□ ̄)ノ」
半「ヾノ・´ω・`)ムリムリ
そんなんで帳消しになんかならないニャ。o(`・3´・)σ
きっとごろたはあとで体重計に乗って後悔するニャ。
そんなバカごろたはほっといて、もう寝るニャ!(´・ωゞ)
でわ、みなさん、また次回ニャ~。(=^・ω・^)ノ」
ブログ更新です。(=n=;)」

官兵衛「仕方ないですねぇ。┐(´д`)┌
邪魔しないように僕が押さえてましょう。
( ・ェ・)//XXXXXXXXC<ーωー*)
ところで、ごろたさん。今日もまたどこかへお出かけでしたね。」
ご「うん。明日お義父さんのお誕生日だから
プレゼント買いにね。(*・∀-)☆
旦那さまはお仕事だったから一人でお出かけ。
εεε囗⊃ヽ(´・д・;)ノシ

かわいい湯たんぽ見つけたんだけど、
写メ撮って旦那さまに「どう?」って送ったら
「かわいすぎるから却下!ヾノ´-ω-`)
ホントは自分が欲しいんでしょ~。(¬д¬)」って
見抜かれてた…。(-"-;A ...アセアセ
で、無難にひざ掛けにしました。(っ〃'v')っ由」

気に入ってくれるといいなぁ。.。゜+.(´▽`)。+.゜+・゜」

半「…で、どこに買い物に行ったニャ…。。( ¬ω¬)」
ご「…へっ?(; °Д°)」
半「どこで買ったのか聞いてるニャ!o(*゜□ ゜*)o」
ご「…藤丸です…。ヽ(_ _ ;)」
半「やっぱりぃ~!プレゼント買うだなんて口実で、
メインの目的は『菓子大国とかちフェスティバル』ニャ~!
(メ≧皿≦)=3
ご「(`艸´;)ャバィ…バレてる…
ついでにチョット寄っただけだよ…。ヾ(;´▽`A``」
官「これはチョット寄った程度の買い物ですかねぇ。(¬w¬*)」


半「なんでプリンが2種類もあるニャ!o(`◇´*)=○☆))゜O゜)゜・゜*・」
ご「食べ比べしてみたかったんです…。...ρ(≧_≦*)
右がパティスリー・ウエダさんの『丸山なめらかぷりん』で
左があくつさんの『極楽プリン』
さぁ、早速食べ比べ♪((o( ̄¬ ̄")o))ワクワク
まずは、『丸山なめらかぷりん』。初めて食べるなぁ。

ん~♪美味~♪ヽ(◎´〜`)ノ─!!
バニラビーンズたっぷりであっさり上品なお味♪
次、『極楽プリン』。コレ、大好きなんだぁ。

これ、これ~っ!やっぱ美味しい~っ♪ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
濃厚なお味でコクのあるカラメルたっぷり♪
ごろた的には『極楽プリン』のほうが好きかな。(*´∀`*)
旦那さまは「どちらも甲乙つけがたし!( ̄〜 ̄;)」と
さんざん迷ってたけど。( ̄m ̄*)」

半「完食してるニャ…。Σ(=o=;)!!
夕食後にロールケーキとプリン2個…。バケモノニャ…。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ
自分たちばっかり、ズルイニャ!ヾ(*`Д´*)ノ"」

半「それにボクは知ってるニャ!お菓子のイベント会場で
こっそりウエモンズハートさんのゴディバソフトパフェを
ご主人に内緒で食べたことを!(# ̄^ ̄)」

ご「∑(゜∇゜|||)はぁうっ!それは内緒のままにしておいてぇ!」
半「ご主人、きっとこのブログ読んで
『はぁぁ~?な~にぃ~っ!ρ(゜D゜#)』ってなるニャ!
官「ごろたさん、僕も知ってますよ。
最近体重計を見て見ぬふりをしてる事を…。( =①ω①=)フフフ」
半「そうニャ!最近ごろたは食べ過ぎなのニャ!
(乂`д´)アウト!」
ご「あ…明日から運動するもんっ!
旦那さまのお手伝いもするもんっ!
ヘ( ̄□ ̄;)ノミヽ(; ̄□ ̄)ノ」
半「ヾノ・´ω・`)ムリムリ
そんなんで帳消しになんかならないニャ。o(`・3´・)σ
きっとごろたはあとで体重計に乗って後悔するニャ。
そんなバカごろたはほっといて、もう寝るニャ!(´・ωゞ)
でわ、みなさん、また次回ニャ~。(=^・ω・^)ノ」
2011年10月27日(木)
今日の兵衛'z ~10月26日
Cat×29

ごろた「今日も兵衛'zは、してほしくない遊びに夢中です…。
(T-T*)フフフ…」
ご「飽きたように見えますが、しばらく経つとまた
ちょっかいをかけだすんだなぁ…。(ノ_-;)ハア…」

半兵衛「今日は寒いニャ~。ブルブル(((p-д-q)))ブルブル」
ご「そうだねぇ。こんな日は鍋が恋しくなるね。(´ω`*)
ということで、今夜は湯豆腐で暖まろ♪φ"( ̄¬ ̄*)」


半「ボクは猫舌ニャ!!(;==)ノ☆);><)」
ご「だったら、あのお気に入りの箱で丸くなって
寝てればいいじゃん!q( ̄3 ̄)p」
半「…あの箱、この前お兄ちゃんが無理やり入って…(;ーωー)
といっても、やっぱりはみ出しでいるんだけどニャ…
…こんなにつぶれたニャ…。(ノд-。)クスン

もうスカスカニャ…
ご「で、最近のお気に入りはそこですか…。(;´Д`)」

半「そうニャ!ごろたがボクたちの悪口書かないように
見張ってるのニャ!(-ω☆)キラーン♪
でも、もう眠いから今日はもう寝るニャ!(´・ωゞ)
ということで、ブログもココまでニャ!!(≧ω≦)b
でわ、また次回ニャ~。(=^・ω・^)ノ」
(T-T*)フフフ…」
ご「飽きたように見えますが、しばらく経つとまた
ちょっかいをかけだすんだなぁ…。(ノ_-;)ハア…」

半兵衛「今日は寒いニャ~。ブルブル(((p-д-q)))ブルブル」
ご「そうだねぇ。こんな日は鍋が恋しくなるね。(´ω`*)
ということで、今夜は湯豆腐で暖まろ♪φ"( ̄¬ ̄*)」



半「ボクは猫舌ニャ!!(;==)ノ☆);><)」
ご「だったら、あのお気に入りの箱で丸くなって
寝てればいいじゃん!q( ̄3 ̄)p」
半「…あの箱、この前お兄ちゃんが無理やり入って…(;ーωー)

…こんなにつぶれたニャ…。(ノд-。)クスン


ご「で、最近のお気に入りはそこですか…。(;´Д`)」

半「そうニャ!ごろたがボクたちの悪口書かないように
見張ってるのニャ!(-ω☆)キラーン♪
でも、もう眠いから今日はもう寝るニャ!(´・ωゞ)
ということで、ブログもココまでニャ!!(≧ω≦)b
でわ、また次回ニャ~。(=^・ω・^)ノ」
2011年10月25日(火)
今日の兵衛'z 10月25日(ホントは24日)
おでかけ×12

半兵衛「ごろた達は今日もお出かけかニャ…。プンo(*`ω´*)oプン」

官兵衛「昨日(23日)は、
『とかちを食べよう!秋を満喫フェア2011』に
行ってたみたいですよ。( -´д-)」
半「そうニャ!ε-(=`ω´=) 自分たちだけで
秋味親子丼
ヤマメ塩焼き
鮭とジャガイモのブイヤベース(無料配布)
こんなにおいしい物をたくさん食べたニャ!
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!」
官「まぁ、僕たちにもお土産を買ってきてくれましたが…。」

官「これで遊んで、ごろたさんたちの帰りを待ちましょう。」

半「…飽きたニャ…。( `-д-)、ペッ」

官「おや、やっと帰ってきたようです。┐( ̄ヘ ̄)┌ 」
半「二日連続お留守番なんて、お土産はササミじゃないと
許さないニャ!(#-`д-)ビキビキ」
ごろた「|ヽ(*´□`*)ノミ|Ю たっだいまぁ♪
ねぇねぇ、聞いてっ!テレビに映っちゃった~。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
今日、競馬場でお昼の情報番組のロケがあるから
見学に行ったんだけど、ちょこっと画面の端に
見きれ出演しちゃった♪( ´艸`)ムププ
ばんばの紹介の番組だったよ~♪
出演者の寺脇さんも気さくに手を振ってくれるいい人だったよ~♪
官「あわてて出て行ったのは、このためだったんですか…。
(# ̄‐ ̄)o))」
半「ごろたには他の目的もあるはずニャ!(o¬ω¬o)」
ご「Σ(=o=;)ギク!!…バレてる…。
ちょ…ちょうどお昼時だったからさ、
NEEDS FARMさんでお昼ご飯食べたよ♪ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ」
『牛トロ丼』うましっ!φ"( ̄¬ ̄*)
『アフォガード』美味っ♪(=^~^)o
紅茶もサービスしてもらっちゃった♪v(*'-^*)-☆
NEEDS FARMさん、ありがとうございました。美味しかったです♪」
半「そんなことより、お土産は?ヾ(*ΦωΦ)ノ
ヘ( ̄▽ ̄*)ノ♪サ・サ・ミっ!サ・サ・ミっ!♪ヾ(* ̄▽ ̄)ノ」
ご「な…何のことかなぁ~…。( ・3・;)~♪
帰りに久しぶりにヴィレッジバンガードさんに寄ってね、
いっぱい買い物してきちゃった♪(*⌒∇⌒*)」
猫スリッパ
猫マッサージ器
官「これは何です?(゜_。)?」

ご「貯金箱だよ♪カワイイでしょ~。(*´∀`*)
お皿の所にコインを置くと、『ニャ~』って鳴きながら
中から猫ちゃんが出てきてコインを取っていくんだよ♪(´ω`*)」
半「なんでササミが無いニャっ!ヾ(o゜Д゜o)ノ゛
ρ(`O´*)チョームカツクー!こんなもの…

こうしてやるニャ~っ!(o≧ω≦)○)猫パ~ンチ☆」
ご「やめて~!壊れるぅ~!(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ
ただでさえ、旦那さまに
『こんなくだらない物に無駄遣いして~。(o`・3´・)σ』って
愚痴られてるのに、壊れたらシャレになんないよぉ。o(;△;)o」
半「壊されたくなかったらササミをよこすニャ!m9( ̄⊿ ̄)o」
カチっ!…『ニャ~』カチっ!…『ニャ~』カチっ!…『ニャ~』
官「そして半兵衛の破壊工作の音は
深夜まで鳴り響くのでした…。(=д=)
さて、僕も半兵衛に加勢するとしますか…。( =①ω①=)フフフ
でわ、また次回です。(=^・ω・^)ノ

官兵衛「昨日(23日)は、
『とかちを食べよう!秋を満喫フェア2011』に
行ってたみたいですよ。( -´д-)」
半「そうニャ!ε-(=`ω´=) 自分たちだけで



こんなにおいしい物をたくさん食べたニャ!
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!」
官「まぁ、僕たちにもお土産を買ってきてくれましたが…。」

官「これで遊んで、ごろたさんたちの帰りを待ちましょう。」

半「…飽きたニャ…。( `-д-)、ペッ」

官「おや、やっと帰ってきたようです。┐( ̄ヘ ̄)┌ 」
半「二日連続お留守番なんて、お土産はササミじゃないと
許さないニャ!(#-`д-)ビキビキ」
ごろた「|ヽ(*´□`*)ノミ|Ю たっだいまぁ♪
ねぇねぇ、聞いてっ!テレビに映っちゃった~。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
今日、競馬場でお昼の情報番組のロケがあるから
見学に行ったんだけど、ちょこっと画面の端に
見きれ出演しちゃった♪( ´艸`)ムププ


官「あわてて出て行ったのは、このためだったんですか…。
(# ̄‐ ̄)o))」
半「ごろたには他の目的もあるはずニャ!(o¬ω¬o)」
ご「Σ(=o=;)ギク!!…バレてる…。
ちょ…ちょうどお昼時だったからさ、
NEEDS FARMさんでお昼ご飯食べたよ♪ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ」


紅茶もサービスしてもらっちゃった♪v(*'-^*)-☆
NEEDS FARMさん、ありがとうございました。美味しかったです♪」
半「そんなことより、お土産は?ヾ(*ΦωΦ)ノ
ヘ( ̄▽ ̄*)ノ♪サ・サ・ミっ!サ・サ・ミっ!♪ヾ(* ̄▽ ̄)ノ」
ご「な…何のことかなぁ~…。( ・3・;)~♪
帰りに久しぶりにヴィレッジバンガードさんに寄ってね、
いっぱい買い物してきちゃった♪(*⌒∇⌒*)」


官「これは何です?(゜_。)?」

ご「貯金箱だよ♪カワイイでしょ~。(*´∀`*)
お皿の所にコインを置くと、『ニャ~』って鳴きながら
中から猫ちゃんが出てきてコインを取っていくんだよ♪(´ω`*)」
半「なんでササミが無いニャっ!ヾ(o゜Д゜o)ノ゛
ρ(`O´*)チョームカツクー!こんなもの…

こうしてやるニャ~っ!(o≧ω≦)○)猫パ~ンチ☆」
ご「やめて~!壊れるぅ~!(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ
ただでさえ、旦那さまに
『こんなくだらない物に無駄遣いして~。(o`・3´・)σ』って
愚痴られてるのに、壊れたらシャレになんないよぉ。o(;△;)o」
半「壊されたくなかったらササミをよこすニャ!m9( ̄⊿ ̄)o」
カチっ!…『ニャ~』カチっ!…『ニャ~』カチっ!…『ニャ~』
官「そして半兵衛の破壊工作の音は
深夜まで鳴り響くのでした…。(=д=)
さて、僕も半兵衛に加勢するとしますか…。( =①ω①=)フフフ
でわ、また次回です。(=^・ω・^)ノ
2011年10月24日(月)
今日の兵衛'z 10月23日その2
ブライダル×5

ごろた「さ、兵衛'zが寝てる間にサクサクっと
曲紹介の続きをしちゃいますよ~♪(* ̄∇ ̄)/
まずは『メインキャンドル点火』です。
これもサビの盛り上がる部分だけ使用。
私たちはキャンドルではなく、蛍光の液体を
シャンパンタワーに注ぐっていう演出でした。

旦那さまはビンの持ち方を間違えて半分しか注いでません。
|||||/(=ω=。)\|||||
そして泣かせどころ『花嫁の手紙』です。
実は私も母もフィギュアスケート好きなのです。
曲のタイトルも『Luv Letter』なので、
手紙朗読にはピッタリ!∑d(≧▽≦*)
朗読中に曲に感動して泣いちゃったらどうしよ~
…とかって心配してましたが、
本番はそれどころじゃありませんでした。(;-_-)
曲の長さに合わせて手紙を書き、朗読の練習もして
バッチリ!と思っていたら、本番には司会者が話し始めたら
曲が流れ始め、しかも両親の前まで歩くという!
∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!聞いてないよっ!
曲ピッタリにあわせたのに、これじゃ間に合わなくなる!
オロオロ<(゜Д゜ll)><(ll゜Д゜)>オロオロ
ええ、めっちゃ早口で読みましたよ…。il||li(っω`-。)il||li
あぁ…曲が終わっちゃう…ってなことばっかり考えて、
涙一つも出ませんでした。ハァ・・(ノω=;)
で、そのまま『両親へ花束贈呈』です。
この曲は娘さんのいるお父さんなら泣いちゃうんじゃないかな?
そして『新郎新婦退場』の曲です。
この曲は旦那さまのリクエスト。
仕事中にラジオで聞いて『絶対これっ!∑d(゜д゜*)』と
思ったそうです。
退場後は『エンディングムービー』を流しました。
参加者の皆様のお名前をスクロールしながら
衣装合わせや前撮りなどの写真をスライドショーにしました。
最後に二人の名前を並べて、私の旧姓が旦那さまの姓に
変わるという演出付き♪(*´∀`*)
前撮りが式の3日前だったので、エンディングムービーが
出来上がったのが式当日の午前3時…。ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン
新婦なんだから、お肌のためにも前日は早く寝ろよ…。
そんなこんなで準備はバタバタと、
当日は∑('◇'*)アッ!という間に終わってしまった結婚式でした。
この後、参加者をお見送りする時にも自分で選んだ曲を流しました。
その紹介や、いろいろこだわって手作りした
ブライダルグッズなんかも、また機会があったら
紹介したいと思います♪ρ(^-^*)ノ」

半兵衛&官兵衛「みなさん、おやすみニャ。ヾ(。・ω・。)ヾ(。・Д・。)
ご「でわ、また次回もヨロシク( ´∀`)∩お願いします。」
曲紹介の続きをしちゃいますよ~♪(* ̄∇ ̄)/
まずは『メインキャンドル点火』です。
これもサビの盛り上がる部分だけ使用。
私たちはキャンドルではなく、蛍光の液体を
シャンパンタワーに注ぐっていう演出でした。

旦那さまはビンの持ち方を間違えて半分しか注いでません。
|||||/(=ω=。)\|||||
そして泣かせどころ『花嫁の手紙』です。
実は私も母もフィギュアスケート好きなのです。
曲のタイトルも『Luv Letter』なので、
手紙朗読にはピッタリ!∑d(≧▽≦*)
朗読中に曲に感動して泣いちゃったらどうしよ~
…とかって心配してましたが、
本番はそれどころじゃありませんでした。(;-_-)
曲の長さに合わせて手紙を書き、朗読の練習もして
バッチリ!と思っていたら、本番には司会者が話し始めたら
曲が流れ始め、しかも両親の前まで歩くという!
∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!聞いてないよっ!
曲ピッタリにあわせたのに、これじゃ間に合わなくなる!
オロオロ<(゜Д゜ll)><(ll゜Д゜)>オロオロ
ええ、めっちゃ早口で読みましたよ…。il||li(っω`-。)il||li
あぁ…曲が終わっちゃう…ってなことばっかり考えて、
涙一つも出ませんでした。ハァ・・(ノω=;)
で、そのまま『両親へ花束贈呈』です。
この曲は娘さんのいるお父さんなら泣いちゃうんじゃないかな?
そして『新郎新婦退場』の曲です。
この曲は旦那さまのリクエスト。
仕事中にラジオで聞いて『絶対これっ!∑d(゜д゜*)』と
思ったそうです。
退場後は『エンディングムービー』を流しました。
参加者の皆様のお名前をスクロールしながら
衣装合わせや前撮りなどの写真をスライドショーにしました。
最後に二人の名前を並べて、私の旧姓が旦那さまの姓に
変わるという演出付き♪(*´∀`*)
前撮りが式の3日前だったので、エンディングムービーが
出来上がったのが式当日の午前3時…。ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン
新婦なんだから、お肌のためにも前日は早く寝ろよ…。
そんなこんなで準備はバタバタと、
当日は∑('◇'*)アッ!という間に終わってしまった結婚式でした。
この後、参加者をお見送りする時にも自分で選んだ曲を流しました。
その紹介や、いろいろこだわって手作りした
ブライダルグッズなんかも、また機会があったら
紹介したいと思います♪ρ(^-^*)ノ」

半兵衛&官兵衛「みなさん、おやすみニャ。ヾ(。・ω・。)ヾ(。・Д・。)
ご「でわ、また次回もヨロシク( ´∀`)∩お願いします。」
2011年10月24日(月)
今日の兵衛'z ~10月23日その1
ブライダル×5

ごろた「今日も半兵衛は箱の中で気持ち良さそうに
おやすみ中♪(。-ω-)zzz. . .
しかも毛布プラスで暖かそうです。(´ω`*)

官兵衛も大好きな猫さんと夢の中♪(*´ -`)(´- `*)
でわ、昨日の続きで結婚式の曲紹介です。(*゜ー゜)ゞ⌒☆
途中退場してる間に『プロフィールムービー』も流しました。
その時使用した曲です。
これも自分でスライドショー形式で作ったんだけど、
私も旦那さまも写真が少なくてねぇ…。苦労しました。
出来栄えは曲に助けられたかな。ヾ(;´▽`A``
そして、お色直し後の『再入場』です。
平井堅も大好きなのですが、まさかこの曲を
使うことになるとわ…。(;´Д`)
再入場にはほかの曲も考えていたんですが、

お色直しのドレスがこんなどピンクのフリフリなもんで…。
なら、いっそブリブリのかわいい曲にしちゃいました。(*゜ー゜)>

ちなみに、白ドレスはこんなのです♪(〃∇〃)
次、『キャンドルサービス』です。
女性ボーカルの洋楽でまとめてみました。
この辺は、どんな曲がいいのか全然わからなかったので、
ネットで検索して参考にさせてもらいました。
そういえば、入場前に隣の会場から同じ曲が
聞こえてきてたっけ…。σ(^_^;)」

半兵衛「…まだ続くかニャ…。(*^-ェ-)」
ご「も…もうちょっと付き合ってね。八(^□^;)
半「じゃ、もうちょっと寝てるニャ…。(=_ヾ)」

ご「半ちゃんは寝ちゃいましたが、今回はココまで。
次は『メインキャンドル』~『退場』
を紹介します♪ρ(^-^*)ノ
でわ、また次回もヨロシク( ´∀`)∩お願いします。」
おやすみ中♪(。-ω-)zzz. . .
しかも毛布プラスで暖かそうです。(´ω`*)

官兵衛も大好きな猫さんと夢の中♪(*´ -`)(´- `*)
でわ、昨日の続きで結婚式の曲紹介です。(*゜ー゜)ゞ⌒☆
途中退場してる間に『プロフィールムービー』も流しました。
その時使用した曲です。
これも自分でスライドショー形式で作ったんだけど、
私も旦那さまも写真が少なくてねぇ…。苦労しました。
出来栄えは曲に助けられたかな。ヾ(;´▽`A``
そして、お色直し後の『再入場』です。
平井堅も大好きなのですが、まさかこの曲を
使うことになるとわ…。(;´Д`)
再入場にはほかの曲も考えていたんですが、

お色直しのドレスがこんなどピンクのフリフリなもんで…。
なら、いっそブリブリのかわいい曲にしちゃいました。(*゜ー゜)>

ちなみに、白ドレスはこんなのです♪(〃∇〃)
次、『キャンドルサービス』です。
女性ボーカルの洋楽でまとめてみました。
この辺は、どんな曲がいいのか全然わからなかったので、
ネットで検索して参考にさせてもらいました。
そういえば、入場前に隣の会場から同じ曲が
聞こえてきてたっけ…。σ(^_^;)」

半兵衛「…まだ続くかニャ…。(*^-ェ-)」
ご「も…もうちょっと付き合ってね。八(^□^;)
半「じゃ、もうちょっと寝てるニャ…。(=_ヾ)」

ご「半ちゃんは寝ちゃいましたが、今回はココまで。
次は『メインキャンドル』~『退場』
を紹介します♪ρ(^-^*)ノ
でわ、また次回もヨロシク( ´∀`)∩お願いします。」