2012610(日)

馬には乗ってみよ、人には添うてみよ~人も描きますの巻~


馬には乗ってみよ、人には添うてみよ~人も描きますの巻~

その男(ヒト)は

旅先で一頭の馬に魅せられ

その地に住まい

自力で馬小屋を建て

妻を娶り子をもうけ

他の者を拒みがちな日本の南の端の島

日々様々な困難と闘い暮らしている…

(A4サイズ:水彩画)
旦那さんが撮った写真を見本にしたので
コラボ?といったところでしょうか…。


さて、今日の運動会だった皆さん
お天気は如何でしたか?
早起きしてお弁当を作ったり
撮影準備をしたり
晴れの姿にワクワクお天気にヤキモキと
大忙しだったことでしょうね
お疲れ様でした♪

子供の頃、足が飛び抜けて
早い!訳でもなく
遅い!訳でもない
中途半端な私はなんとなく
微妙な気持の運動会だったことを想い出します。

そんな私が自ら走らないでも爽快な気分にさせてくれる
乗り物を数年前に発見しました。

「馬」です。

乗馬が好きになったきっかけは
沖縄の離島に訪れた際
観光の楽しみの一つとして選んだ
トレッキング乗馬でした。

画像


優美さを求めるならブリティッシュ乗馬ですが
乗馬クラブにいる馬は競馬を引退した競走馬が多く
その背の高さもさることながら
気位が高く乗り慣れない人間だと感づくと
動かない、若しくは立ち上がる、駆け出し暴走など…
「馬鹿」にしてなかなか乗せてはくれません
(勿論、上手く調教された良い馬もいますけど)

与那国馬は道産子と同じ日本在来種で
体高120センチと小柄
昔は農業など人間と共に働いてきた馬でした。

近代化の波に押されて馬達も仕事を失い
需要が減るとその数も60頭弱にまでに激減
一時期は絶滅の危機にもありました。

しかし、この希少な馬達を残したいという人達で
1975年に与那国馬保存会が設立されその働きで
現在では120頭前後にまで増えました。

増えたのですが…
農耕馬としての仕事はもうありません。


ただ残したいという気持だけでは
生き物ですから難しい問題も出てきます
が、
芸は身を助けると言いますか
この馬の気性が温厚で人懐こいことが幸いし
観光客を乗せて島を巡ったり海で泳いだり
他の土地へ渡りフレンドホースとして動物療法の仕事にも
再就職し自ら働いて生活の一部を維持しています。
アンタは偉いっ(゜∀゜ノノ゛ハチパチ☆彡

「そ…そう?照れるヒヒン…」
画像

サラブレットの時速60kmには劣りますが
この小さな体でも本気を出せば時速40キロで走るんですよ!
画像

やれば出来る子なんですw

でも普段はおっとりと人に添い
穏やかな気持にさせてくれるそういう馬です。

画像

それは馬相?にも…w

自然のなかで風を感じながら駆けることも
画像

時には月を眺めならポコポコ…とお月見乗馬なんて
形にとらわれない自由さ
人に添い自然の中で乗馬を楽しませてくれる与那国馬
そんなレッキング乗馬が大好きです。

初心者は勿論、お子さん、高齢者の方も
楽しめる乗馬です。

沖縄(離島)に行く機会がございましたら
絶滅を逃れ天然記念物に指定されたこの与那国馬に
触れ合ってみてくださいね♪

画像

昨夜、魚介パスタを作り
気分良く赤ワインを飲んでいたところ
カイカイ…∑(゜◇゜ノ)ノ
蕁麻疹が出てしまいました。
ちょっと疲れが溜まっていたのかな…
毒蛾の湿疹との初コラボですw

貝かな?お酒かな?
怖くて今日は魚介類も晩酌も控えてみました

うぅ…さ…さけ…ヾ(TωT。)

なんて、そこまで禁断症状は出ていませんw
早く美味しいお酒が飲みたいものです♪









 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
haya♪

十勝観光連盟にて十勝の素晴らしさを
全国にPRさせて頂くお手伝いをさせていただいておりました。

・古流和装導着付け講師
・真珠宝飾
・独学・我流ですがペットの似顔絵肖像画も承っております。



性別
属性個人
 カウンター
2010-09-11から
111,530hit
今日:45
昨日:4


戻る