2012年10月29日(月)
五寸釘が溶ける温泉ヽ(ヽ ̄0 ̄))))) ヒイィハァー川湯
旅行日記×93

前回のアップで標津の「謎の鮭頭」について
「詳細求む」とさせて頂いておりましたが
しっぽさんのブログでも可愛いエイリアンに寄生された
奥さまと共に写された巨大なシャケのオブジェ
(シャケなベイベ~だね)ヒソヒソ(  ̄∀(・。・;) ナニナニ?
の、詳細と共に「謎の鮭頭」の情報を募って頂いたところ
心優しいブロガーさまから回答のコメが(*'▽'*)♪
元々は鮮魚店の壁に付けられていたのが
ここに放置?安置?されたようですね~っ
こんなに早く謎が解けてスッキリしました♪
ありがとうございました~っ
(=⌒ー⌒=)ノ~
しっぽさんの「鮭の加工所その後」の情報も
ご存知の方がおられましたら宜しくお願いしま~す。
さて、景色が楽しめないので
早めに宿で温泉三昧を楽しもうと今回のお宿
「川湯観光ホテル」
さんへ
モダンなロビー
和風の休憩室
廊下の灯りの使い方が素敵です
和室の寛ぎ空間
( ( (((_⊿_) ゴロ~ン
早速、浴衣に着替えてちゃっぽ~ん♪

はい、ここでトップ画像とタイトルにもある「五寸釘」
こちらの温泉なのですが
非常に酸性が強く5寸釘を浴槽に浸けて置くと
1週間から10日ほどで溶けてなくなってしまうという泉質を
持っているのですヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィハァー!!!
て言うか「ペーハー」が約ph1.6
強烈な殺菌力で皮膚を清潔にしてくれるので
アトピー(キズ)にも効果があるそうです。
お肌の角質が取れてツルツルになるという
女性には嬉しい温泉なのですが長湯は禁物ですよ~っ
気をつけたつもりでも後日、手と足の皮がむっけむけ!
五寸釘が溶けるくらいですからね(^。^;)
数日間、尋常じゃないむっけむけでした。。。
さあ、一皮剥けたところでお夕飯です♪
蛸しゃぶ~っ(*⌒◎⌒*)
あれ? 少ない・・・?

こちらのホテルは半分バイキングで
コースのお料理の他は自由に持ってくる形式でした~♪
大きくてジュゥ~シィ~なホッケは
北海道でしか食べられませんね~っ☆

あ、写真が無いですが
デザートもフルーツもありましたよ(^。^;)
ホテル内には懐かし横町がありました♪

お腹いっぱいでさすがに夜鳴きラーメンは
ウプ( ̄m ̄( ̄m ̄|でしたが
懐かしい駄菓子は大人買いしちゃいましたw
「カルミンだ~っ」( ̄∇ ̄*)ひゃぁ♥
と、こんな道東巡りの最後の夜でした~っ☆
次回は再び帯広に帰りま~す♪
「詳細求む」とさせて頂いておりましたが
しっぽさんのブログでも可愛いエイリアンに寄生された
奥さまと共に写された巨大なシャケのオブジェ
(シャケなベイベ~だね)ヒソヒソ(  ̄∀(・。・;) ナニナニ?
の、詳細と共に「謎の鮭頭」の情報を募って頂いたところ
心優しいブロガーさまから回答のコメが(*'▽'*)♪
元々は鮮魚店の壁に付けられていたのが
ここに放置?安置?されたようですね~っ
こんなに早く謎が解けてスッキリしました♪
ありがとうございました~っ
(=⌒ー⌒=)ノ~
しっぽさんの「鮭の加工所その後」の情報も
ご存知の方がおられましたら宜しくお願いしま~す。
さて、景色が楽しめないので
早めに宿で温泉三昧を楽しもうと今回のお宿
「川湯観光ホテル」





( ( (((_⊿_) ゴロ~ン
早速、浴衣に着替えてちゃっぽ~ん♪

はい、ここでトップ画像とタイトルにもある「五寸釘」
こちらの温泉なのですが
非常に酸性が強く5寸釘を浴槽に浸けて置くと
1週間から10日ほどで溶けてなくなってしまうという泉質を
持っているのですヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィハァー!!!
て言うか「ペーハー」が約ph1.6
強烈な殺菌力で皮膚を清潔にしてくれるので
アトピー(キズ)にも効果があるそうです。
お肌の角質が取れてツルツルになるという
女性には嬉しい温泉なのですが長湯は禁物ですよ~っ
気をつけたつもりでも後日、手と足の皮がむっけむけ!
五寸釘が溶けるくらいですからね(^。^;)
数日間、尋常じゃないむっけむけでした。。。
さあ、一皮剥けたところでお夕飯です♪
蛸しゃぶ~っ(*⌒◎⌒*)
あれ? 少ない・・・?

こちらのホテルは半分バイキングで
コースのお料理の他は自由に持ってくる形式でした~♪

北海道でしか食べられませんね~っ☆

あ、写真が無いですが
デザートもフルーツもありましたよ(^。^;)
ホテル内には懐かし横町がありました♪

お腹いっぱいでさすがに夜鳴きラーメンは
ウプ( ̄m ̄( ̄m ̄|でしたが
懐かしい駄菓子は大人買いしちゃいましたw
「カルミンだ~っ」( ̄∇ ̄*)ひゃぁ♥
と、こんな道東巡りの最後の夜でした~っ☆
次回は再び帯広に帰りま~す♪
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません